OSS が提供する API は、次のとおりです。
サービス関連操作
API | 説明 |
---|---|
GetService | 指定されたアカウントに属するすべてのバケットを取得します。 |
バケット関連操作
API | 説明 |
---|---|
PutBucket | バケットを作成します。 |
PutBucketACL | バケットの ACL を設定します。 |
PutBucketLogging | バケットのログ機能を有効化します。 |
PutBucketWebsite | バケットを静的 Web サイトホスティングモードに設定します。 |
PutBucketReferer | バケットの Anti-leech ルールを設定します。 |
PutBucketLifecycle | バケット内のオブジェクトのライフサイクルルールを設定します。 |
GetBucket (ListObject) | バケット内のすべてのオブジェクトに関する情報を取得します。 |
GetBucketAcl | バケットの ACL を取得します。 |
GetBucketLocation | バケットの属するデータセンターの位置情報を取得します。 |
GetBucketInfo | バケットの情報を取得します。 |
GetBucketLogging | バケットのログ機能の設定を表示します。 |
GetBucketWebsite | バケットの静的 Web サイトホスティングのステータスを表示します。 |
GetBucketReferer | バケットの Anti-leech ルールを表示します。 |
GetBucketLifecycle | バケット内のオブジェクトのライフサイクルルールを表示します。 |
DeleteBucket | バケットを削除します。 |
DeleteBucketLogging | バケットのログ機能を無効化します。 |
DeleteBucketWebsite | バケットの静的 Web サイトホスティングモードを無効化します。 |
DeleteBucketLifecycle | バケット内のオブジェクトのライフサイクルルールを削除します。 |
オブジェクト関連操作
API | 説明 |
---|---|
PutObject | オブジェクトをアップロードします。 |
CopyObject | オブジェクトを別のオブジェクトにコピーします。 |
GetObject | オブジェクトを取得します。 |
AppendObject | アップロードデータをオブジェクトの最後に追加します。 |
DeleteObject | オブジェクトを削除します。 |
DeleteMultipleObjects | 複数のオブジェクトを削除します。 |
HeadObject | オブジェクトのメタデータのみを返し、オブジェクトのコンテンツは返しません。 |
GetObjectMeta | ETag、Size (オブジェクトサイズ)、LastModified など、オブジェクトのメタデータを返し、オブジェクトのコンテンツは返しません。 |
PostObject | オブジェクトを Post モードでアップロードします。 |
PutObjectACL | オブジェクトの ACL を設定します。 |
GetObjectACL | オブジェクトの ACL を取得します。 |
Callback | コールバック機能を有効化します。 |
PutSymlink | シンボルリンクを作成します。 |
GetSymlink | シンボルリンクを取得します。 |
RestoreObject | オブジェクトを復元します。 |
SelectObject | SQL 文を使用してオブジェクトをクエリします。 |
マルチパートアップロード関連操作
API | 説明 |
---|---|
InitiateMultipartUpload | MultipartUpload イベントを初期化します。 |
UploadPart | オブジェクトをパート単位でアップロードします。 |
UploadPartCopy | オブジェクトをパート単位でコピーし、アップロードします。 |
CompleteMultipartUpload | オブジェクトの MultipartUpload イベントを完了します。 |
AbortMultipartUpload | MultipartUpload イベントを取り消します。 |
ListMultipartUploads | 実行中のすべての MultipartUpload イベントをリストします。 |
ListParts | 指定されたアップロード ID を持つ MultipartUpload イベントで、正常にアップロードされたすべてのパートをリストします。 |
クロスオリジンリソース共有 (CORS)
API | 説明 |
---|---|
PutBucketcors | 指定されたバケットの CORS ルールを設定します。 |
GetBucketcors | 指定されたバケットの現在の CORS ルールを取得します。 |
DeleteBucketcors | 指定されたバケットの CORS 機能を無効化し、すべての CORS ルールを削除します。 |
OptionObject | クロスリージョンアクセスのプレフライトリクエストを指定します。 |
LiveChannel 関連操作
API | 説明 |
---|---|
PutLiveChannelStatus | LiveChannel のステータスを切り替えます。 |
PutLiveChannel | LiveChannel を作成します。 |
GetVodPlaylist | 指定されたプレイリストを取得します。 |
PostVodPlaylist | プレイリストを生成します。 |
GetLiveChannelStat | LiveChannel のストリームプッシュステータスを取得します。 |
GetLiveChannelInfo | LiveChannel の設定を取得します。 |
GetLiveChannelHistory | LiveChannel のストリームプッシュレコードを取得します。 |
ListLiveChannel | LiveChannel をリストします。 |
DeleteLiveChannel | LiveChannel を削除します。 |