すべてのプロダクト
Search
ドキュメントセンター

Elastic Compute Service:スナップショットに関するよくある質問 (FAQ)

最終更新日:Jan 26, 2025

このトピックでは、Elastic Compute Service (ECS) スナップショットに関するよくある質問に対する回答を提供します。

OSSを有効化した後に作成したOSSバケットにスナップショットが自動的に保存されますか。

スナップショットは、Alibaba Cloud Object Storage Service (OSS) に自動的に保存されます。 データセキュリティ上の理由から、スナップショットデータを保存するために作成したOSSバケットを選択することはできません。

  • デフォルトでは、スナップショットはOSSがZRSをサポートしているリージョンのゾーン冗長ストレージ (ZRS) バケットに保存され、データの冗長性が強化されます。

  • OSSがゾーン冗長ストレージ (ZRS) をサポートしていないリージョンでは、スナップショットデータはローカル冗長ストレージ (LRS) バケットに格納されます。 高可用性を必要とするビジネスでは、スナップショットレプリケーションを使用してリージョン間のデータバックアップを強化することをお勧めします。

スナップショットから作成されたカスタムイメージをOSSバケットに保存できますか?

カスタムイメージをOSSバケットに直接保存することはできません。 ただし、スナップショットから作成されたカスタムイメージをOSSバケットにエクスポートし、OSSバケットからカスタムイメージをダウンロードして使用できます。 詳細については、「カスタムイメージのエクスポート」をご参照ください。

OSSリソースプランとSCUの違いは何ですか?

  • OSSリソースプラン: ストレージプランとデータ転送プランを含むサブスクリプションリソースプラン。 詳細については、「リソースプラン」をご参照ください。

  • ストレージ容量単位 (SCU): クラウドディスク、スナップショット、OSSリソースなどのさまざまなストレージリソースの容量料金を相殺するために使用できるサブスクリプションリソースプラン。 あるリージョンで SCU を購入した場合、リージョン内で対象となるクラウドディスクとスナップショットに対する従量課金料金に SCU が自動的に適用され、充当されます。 クラウドディスクとスナップショットの容量がSCUの容量を超える場合、従量課金の超過料金が自動的に課金されます。 詳細については、「SCU」をご参照ください。

インスタンスのリリース後、スナップショットからECSインスタンスのデータを復元するにはどうすればよいですか。

インスタンスのリリース後にスナップショットからECSインスタンスのデータを復元するには、次の手順を実行します。

  1. ECSインスタンスに接続されているディスク用に作成されたスナップショットからカスタムイメージを作成します。 詳細については、「スナップショットからのカスタムイメージの作成」をご参照ください。

  2. カスタムイメージからECSインスタンスを作成します。 詳細については、「カスタムイメージを使用したインスタンスの作成」をご参照ください。

  3. 新しいECSインスタンスに接続し、リリースされたECSインスタンスのデータが完全に復元されているかどうかを確認してから、データをコピーまたはさらに処理します。

    重要

    新しいECSインスタンスのコンピューティングリソースとストレージリソースに対して課金されます。 不要な料金を防ぐため、リリースされたECSインスタンスのデータを復元した後、できるだけ早い機会に新しいECSインスタンスをリリースすることを推奨します。

スナップショットに使用される課金方法は?

スナップショット料金には、スナップショットストレージ料金スナップショットレプリケーションのデータ転送料金が含まれます。 デフォルトでは、従量課金に基づいてスナップショット料金が請求されます。 RDS インスタンスの管理履歴を確認するには、

スナップショットストレージ料金の請求を相殺するSCU。 SCUを使用して、スナップショットレプリケーションのデータ転送料金を相殺することはできません。 詳細については、「スナップショット」をご参照ください。

さまざまなAlibaba Cloudリージョンのスナップショットの価格を表示するにはどうすればよいですか。

をご覧ください。

Elastic Compute Serviceプロダクトページをクリックし、料金タブをクリックします。 次に、下にスクロールして [スナップショット] タブをクリックし、各リージョンのスナップショットの単価を表示します。

image

スナップショットサービスには無料のクォータがありますか?

Alibaba Cloudは、スナップショットストレージに5 GBの無料クォータを提供しています。 クォータを超えたスナップショットストレージに対して課金されます。 スナップショットの課金については、「スナップショット」をご参照ください。

スナップショットサービスの有効化に課金されますか?

いいえ、スナップショットサービスの有効化には課金されません。 スナップショットを作成すると、作成したスナップショットが占有するストレージ容量に対して課金されます。

自動スナップショットポリシーの使用に対して課金されますか?

いいえ、自動スナップショットポリシーの使用に対して課金されません。 ただし、自動スナップショットポリシーに基づいて作成された自動スナップショットに対しては課金されます。 自動スナップショットと手動スナップショットの両方に料金が発生します。 詳細については、「スナップショット」をご参照ください。

スナップショットの一貫性のあるグループの使用に対して課金されますか?

いいえ、スナップショットの一貫性のあるグループの使用に対しては課金されません。 ただし、スナップショットによって占有されているストレージ容量に基づいて、スナップショット一貫性のあるグループのスナップショットに対して課金されます。 詳細については、「スナップショット」をご参照ください。

手動スナップショットと自動スナップショットの違いは何ですか?

自動および手動スナップショットは、特定の時点でのディスクデータのコピーです。 自動スナップショットと手動スナップショットには、次の違いがあります。

  • 異なる作成方法

    • 手動スナップショットは手動で作成されます。 [スナップショット] ページまたは [ブロックストレージ] ページの [クラウドディスク] タブでクラウドディスクのスナップショットを作成し、ビジネス要件に基づいてスナップショットパラメーターを設定できます。 詳細については「スナップショットの作成」をご参照ください。

    • 自動スナップショットは、自動スナップショットポリシーに基づいて作成されます。 自動スナップショットポリシーを作成し、そのポリシーをクラウドディスクに適用すると、システムは、ポリシーで指定された時点または間隔に基づいて、ディスクのスナップショットを自動的に作成します。 詳細については、「自動スナップショットポリシーの作成」をご参照ください。

  • [作成方法] 列のさまざまな値

    スナップショットリストで手動スナップショットと自動スナップショットを表示する場合、次の違いがあります。

    • 自動スナップショットの [作成方法] の値は、[自動スナップショット] です。

    • 手動スナップショットの [作成方法] の値は、[手動スナップショット] です。

  • 異なるスナップショット名

    • 手動スナップショットの名前は、スナップショットの作成時に指定します。

    • 自動スナップショットの名前はauto2.0で始まります。 名前はauto2.0_yyyMMdd_SnapshotPolicyId形式です。

      • auto2.0: 自動スナップショットの名前のプレフィックス。

      • yyyyMMdd: スナップショットが作成された日付。 yyyyは年を示し、MMは月を示し、ddは日を示す。

      • SnapshotPolicyId: スナップショットの作成に基づく自動スナップショットポリシーのID。

説明

手動および自動スナップショットを使用する場合は、次の制限に注意してください。

  • 関連する自動スナップショットポリシーで指定された時点に達したときに、クラウドディスクのスナップショットが手動または自動で作成されている場合、その時点でポリシーに基づいて自動スナップショットを作成することはできません。 自動スナップショットポリシーで指定された次の時点で、ディスクの自動スナップショットが作成されます。

  • クラウドディスクの自動スナップショットが作成されている場合、そのディスクの手動スナップショットは作成できません。 自動スナップショットが作成されるまで待ちます。

ローカルディスクのスナップショットを作成できますか。

いいえ、ローカルディスクのスナップショットは作成できません。 アプリケーションの可用性を向上させたい場合は、アプリケーション層でデータの冗長性を実装するか、インスタンスのデプロイメントセットを作成することを推奨します。 詳細については、「ローカルディスク」をご参照ください。

ECSインスタンスからファイルを削除すると、ストレージスペースは解放されますか。

いいえ。ECSインスタンスからファイルを削除しても、ストレージスペースは解放されません。 ECSインスタンスからファイルを削除すると、削除タグのみがファイルのヘッダーに追加されます。 ファイルが占有するクラウドディスク上のストレージ容量は削減されません。

スナップショットのサイズが、ファイルシステムに表示されるディスク容量よりも大きいのはなぜですか。

  • 問題の説明: ECSインスタンスからファイルを削除してインスタンスのスナップショットを作成すると、スナップショットのサイズが縮小されないか、ファイルシステムに表示されるディスク容量よりも大きくなる場合があります。

  • 原因: スナップショットが作成されると、システムは空のブロックを識別してスナップショットのサイズを縮小します。 しかしながら、特定の空きブロックは、ファイルシステムのフォーマット、ファイルの削除、またはデータの書き込みのために実行される動作などの様々な動作によって占有される。 この場合、スナップショットサイズは、ファイルシステムに表示されるディスク容量よりも大きい場合があります。 この問題は、次のいずれかの理由で発生する可能性があります。

    • ファイルシステムメタデータはディスク容量を占有します。

    • 論理ブロックアドレス指定 (LBA) は、ディスクを同じサイズのブロックに分割するために使用されます。 ファイルシステムが初期化されると、データは多数のブロックに書き込まれる。 書き込み操作もディスクスペースを占有します。

    • パフォーマンスの消費を減らすために、ファイルシステムは、ファイルを削除するときにデータを削除するのではなく、ファイルのヘッダーに削除タグを追加するだけです。 ディスクは削除操作を検出できず、システムはデータブロックを割り当て、ブロックをスナップショットにコピーします。 この場合、スナップショットのサイズは、ファイルシステムに表示されるディスク容量を超えています。

    • Kernel-based Virtual Machine (KVM) virtioブロックおよびXenブロックフロントモジュールは、TRIMコマンドをサポートしていません。 TRIMコマンドは、LBA範囲内のどのデータブロックがもはや使用されず、削除できるかをディスクに通知する。 この場合、ディスクはデータを削除できるかどうかを判断できません。

ファイルシステムとディスクまたはスナップショットにはどのような関係性がありますか。

ディスクパーティションにファイルシステムを作成できます。 ファイルシステムはディスク容量を管理します。 これらの管理タスクは、ディスク上でI/O要求に変換される。 ディスクはデータブロックのステータスを記録し、データをOSSバケットにコピーします。 スナップショットはこのプロセスで作成されます。 次の図は、ファイルシステムとスナップショットの関係性を示しています。

説明

上の図は、データがデータブロックに書き込まれた場合、関連ファイルがディスクから削除されたかどうかに関係なく、スナップショットがブロックを記録することを示しています。 ファイルシステムでは、ファイルを削除するときにファイルのヘッダーにタグのみが追加されますが、ファイルによって使用されているディスク領域はディスク上で解放されません。

Alibaba Cloudによるスナップショットの削除を防ぐにはどうすればよいですか。

  • スナップショットが削除されるかどうかは、スナップショットの保存期間によって決まります。

    スナップショットまたは自動スナップショットポリシーを作成する場合、保持期間パラメーターをPermanently (Until Deleted) またはUntil Deletedに設定するか、保持期間を指定できます。 スナップショットの保存期間が終了すると、システムは自動的にスナップショットを削除します。 ビジネス要件に基づいて、手動または自動スナップショットの保持期間を延長できます。 詳細については、「スナップショットの保存期間の拡張」をご参照ください。

  • クラウドディスクの [自動スナップショットのリリース中の削除] 機能を有効にした場合、ディスクがリリースされると、手動で、インスタンスとともに、またはシステムディスクを交換することによって、自動スナップショットの有効期限が切れていなくても、自動スナップショットもディスクとともに事前に削除されます。 クラウドディスクの [ディスクのリリース中に自動スナップショットを削除] 機能を無効にした場合、ディスクから作成された自動スナップショットはディスクと一緒にリリースされません。 詳細については、「自動スナップショットポリシーの変更」をご参照ください。

インスタンスのクラウドディスクのスナップショットが作成されます。 システムディスクの交換、インスタンスのリリース、またはクラウドディスクのリリースシナリオで、クラウドディスクがリリースされた後にスナップショットは削除されますか。

シナリオ

システムディスクの交換

インスタンスリリース

クラウドディスクのリリース

手動スナップショット

クラウドディスクの手動スナップショットは、ディスクがリリースされても削除されません。

自動スナップショット

  • 元のシステムディスクに対して [ディスクのリリース中に自動スナップショットを削除] 機能を有効にすると、元のシステムディスクから作成された自動スナップショットは、元のシステムディスクがリリースされたときにリリースされます。

  • 元のシステムディスクの [ディスクのリリース中に自動スナップショットを削除] 機能を無効にした場合、元のシステムディスクから作成された自動スナップショットがリリースされるかどうかは、元のシステムディスクに関連付けられた自動スナップショットポリシーで指定された保持期間によって決まります。

  • 関連する自動スナップショットポリシーは、元のシステムディスクとの関連付けが解除されます。 新しいシステムディスクの自動スナップショットポリシーを設定できます。

クラウドディスクの [インスタンス付きディスクのリリース][ディスクのリリース中に自動スナップショットを削除] の両方の機能を有効にすると、関連付けられたインスタンスがリリースされ、ディスクから作成された自動スナップショットがディスクとともにリリースされます。

  • クラウドディスクの [ディスクのリリース中に自動スナップショットを削除] 機能を有効にすると、ディスクから作成された自動スナップショットは、ディスクのリリース時にリリースされます。

  • クラウドディスクの [ディスクのリリース中に自動スナップショットを削除] 機能を無効にした場合、ディスクから作成された自動スナップショットがリリースされるかどうかは、ディスクに関連付けられた自動スナップショットポリシーで指定された保持期間によって決まります。

イメージとクラウドディスクの作成に使用したスナップショットを削除するにはどうすればよいですか?

  • クラウドディスクの作成に使用したスナップショットを強制的に削除できます。 スナップショットを削除した後は、システムディスクの再初期化など、元のスナップショットデータを必要とする操作は実行できません。 詳細については、「システムディスクの再初期化 (オペレーティングシステムのリセット) 」をご参照ください。

  • カスタムイメージの作成に使用したスナップショットを削除するには、まずカスタムイメージを削除する必要があります。

詳細については、「スナップショットの削除」をご参照ください。

自動スナップショットポリシーに基づいて作成された自動スナップショットを使用してカスタムイメージまたはクラウドディスクを作成した場合、自動スナップショットポリシーの実行に失敗しますか。

いいえ、自動スナップショットポリシーを実行できます。 自動スナップショットポリシーをクラウドディスクに適用すると、Alibaba cloudはポリシーで指定された時点または間隔でディスクのスナップショットを自動的に作成します。 自動スナップショットからカスタムイメージまたはクラウドディスクを作成しても、自動スナップショットポリシーの実行には影響しません。

クラウドディスクに複数の自動スナップショットポリシーを設定できますか?

いいえ、各クラウドディスクに1つの自動スナップショットポリシーのみを設定できます。

自動スナップショットポリシーの作成時にRetention PeriodパラメーターをUntil Deletedに設定した場合、ポリシーに基づいて作成されたスナップショットを削除できますか?

はい、ポリシーに基づいて作成されたスナップショットを削除できます。

  • スナップショットが不要であることを確認したら、スナップショットを削除できます。 スナップショットの削除方法については、「スナップショットの削除」をご参照ください。

  • クラウドディスクの [ディスクのリリース中に自動スナップショットを削除] 機能を有効にして、ディスクのリリース時にディスクから作成された自動スナップショットを自動的にリリースすることもできます。

偶発的な操作によるデータ損失を防ぐにはどうすればよいですか?

リスクの高い操作を実行する前に、スナップショットを作成してデータをバックアップできます。 たとえば、重要なシステムファイルを変更したり、インスタンスをクラシックネットワークから仮想プライベートクラウド (VPC) に移行したり、データをバックアップしたり、誤ってリリースされたインスタンスを復元したりする場合は、スナップショットを作成できます。 スナップショットを作成して、ネットワーク攻撃から回復したり、オペレーティングシステムを置き換えたり、本番環境のデータサポートを提供したりすることもできます。 エラーが発生した場合、スナップショットを使用してクラウドディスクをロールバックし、リスクを軽減できます。 詳細については、「スナップショットの作成」および「スナップショットを使用したディスクのロールバック」をご参照ください。

インスタンスのシステムディスクを交換した後、元のシステムディスクのスナップショットを使用して、新しいシステムディスクをロールバックできますか?

いいえ、元のシステムディスクのスナップショットを使用して新しいシステムディスクをロールバックすることはできません。

説明

スナップショットを使用して従量課金ディスクを作成し、そのディスクをECSインスタンスに接続してデータを復元できます。 データが復元されたら、できるだけ早くディスクをリリースすることをお勧めします。 詳細については、「スナップショットからのディスクの作成」、「データディスクのアタッチ」、および「ディスクのリリース」をご参照ください。

中国 (杭州) リージョンでインスタンスAを作成し、インスタンスAのデータディスクのスナップショットを作成しました。インスタンスAの有効期限が切れてリリースされた後、中国 (杭州) リージョンでインスタンスBを作成しました。 インスタンスAのデータディスクスナップショットを使用してインスタンスAを復元できますか?

いいえ。インスタンスAのリリース後、インスタンスAのデータディスクスナップショットを使用してインスタンスAを復元することはできません。 ディスクスナップショットを使用してインスタンスを復元する場合は、スナップショットが作成されたインスタンスがリリースされていないことを確認してください。 インスタンスAのデータを復元するには、インスタンスAのデータディスクスナップショットを使用してディスクを作成し、ディスクをインスタンスBにアタッチします。詳細については、「スナップショットからディスクを作成する」および「データディスクをアタッチする」をご参照ください。

インスタンスのスナップショットを使用してインスタンスのディスクをロールバックできないのはなぜですか。

返されたエラーメッセージに基づいてスナップショットを確認できます。 一般的なディスクのロールバックの問題と対応するソリューションについては、「Elastic Block Storageに関するよくある質問」をご参照ください。

スナップショットとイメージの違いとつながりは何ですか?

画像とスナップショットの違い

違い

[イメージ]

スナップショット

定義

ECSインスタンスからイメージを作成できます。 イメージはECSインスタンスの完全バックアップであり、インスタンスの設定、オペレーティングシステム、インストールされたソフトウェア、およびデータが含まれています。 詳細については、「ECSディザスタリカバリソリューション」トピックの「イメージを使用したデータのバックアップと復元」セクションをご参照ください。

ディスクのスナップショット、またはディスクのセットのスナップショット整合性グループを作成して、ディスクデータのポイントインタイムバックアップを作成できます。 詳細については、「ECSディザスタリカバリソリューション」トピックの「スナップショットを使用したデータのバックアップと復元」セクションをご参照ください。

サポートされているシナリオ

  • リリースまたは更新されたアプリケーションシステムなど、短期的に変更されないシステムをバックアップします。 ECS インスタンスを作成します。 たとえば、カスタムイメージを使用して、複数のアプリケーションをホストするECSインスタンスを作成できます。

  • システムとデータを移行します。 たとえば、ECSインスタンスをクラシックネットワークから仮想プライベートクラウド (VPC) に移行できます。

    リージョンまたはゾーン間でシステムを復元します。 たとえば、カスタムイメージを使用して別のゾーンにECSインスタンスを作成したり、カスタムイメージを別のリージョンにコピーしてから、イメージコピーを使用してそのリージョンにECSインスタンスを作成したりできます。

  • ディスクデータを定期的にバックアップします。

    自動スナップショットポリシーを使用して、ディスクのスナップショットを自動的に作成し、ディスクデータを毎日、毎週、または毎月バックアップできます。

  • ディスクデータを一時的にバックアップします。 例:

    • システムの更新やアプリケーションのリリースなど、一時的なシステム変更の前にシステムデータをバックアップするためのスナップショットを作成します。

    • システムディスクのサイズを変更する前に、ディスクデータをバックアップするスナップショットを作成します。

    • ディスクのスナップショットを作成し、スナップショットから新しいディスクを作成して、ディスクデータを新しいディスクに移行します。

機能

  • イメージを使用してECSインスタンスを作成できます。

  • イメージには、ECSインスタンスのシステムディスクデータのみが含まれます。

  • イメージを使用して、ECSインスタンスを作成したり、ECSインスタンスのシステムディスクを置き換えたりできます。

  • スナップショットを使用してECSインスタンスを作成することはできません。

  • スナップショットは、システムディスクのデータバックアップまたはECSインスタンスのデータディスクです。

  • スナップショットは、スナップショットが作成されたディスクにのみデータを復元するために使用できます。

イメージとスナップショットの接続

  • カスタムイメージを作成するときは、次の項目に注意してください。

    • システムディスクのスナップショットからカスタムイメージを作成できます。 詳細については、「スナップショットからのカスタムイメージの作成」をご参照ください。

    • ECSインスタンスからカスタムイメージを作成すると、インスタンス上のシステムディスクと各データディスクのスナップショットが作成されます。 作成されたスナップショットはすべてカスタムイメージを構成します。 詳細については、「インスタンスからのカスタムイメージの作成」をご参照ください。

  • カスタムイメージとスナップショットを削除するときは、次の項目に注意してください。

    • カスタムイメージを削除するときは、関連付けられたスナップショットを削除するか保持するかを選択できます。 詳細については、「カスタムイメージの削除」をご参照ください。

    • スナップショットを削除すると、スナップショットがイメージに関連付けられているかどうかが確認されます。 スナップショットがイメージに関連付けられている場合は、スナップショットを削除する前にイメージを削除する必要があります。 詳細については、「スナップショットの削除」をご参照ください。

あるアカウントから別のアカウントにスナップショットを移行するにはどうすればよいですか?

アカウント間でスナップショットを移行することはできません。 あるアカウントのスナップショットを別のアカウントと共有できます。 詳細については、「スナップショットの共有」をご参照ください。

システムディスクのスナップショットを使用してカスタムイメージを作成できますか。

いいえ、データディスクスナップショットを使用してカスタムイメージを作成することはできません。 カスタムイメージを作成するには、システムディスクスナップショットのみを使用できます。

オンプレミスデバイスにスナップショットをダウンロードまたはエクスポートできますか?

いいえ、スナップショットをダウンロードまたはオンプレミスデバイスにエクスポートすることはできません。 スナップショットからカスタムイメージを作成し、カスタムイメージをオンプレミスのデバイスにエクスポートできます。

説明

カスタムイメージをエクスポートするときは、特定の制限が適用されます。 スナップショットから作成したカスタムイメージをエクスポートする前に、「カスタムイメージのエクスポート」トピックの [制限] セクションに記載されている要件をイメージが満たしているかどうかを確認します。

スナップショットチェーンのスナップショットを削除すると、"RequestId: xxx" エラーメッセージが表示されるのはなぜですか。

スナップショットを使用してカスタムイメージを作成したため、メッセージが表示されます。 スナップショットを削除する前に、カスタムイメージを削除する必要があります。 詳細については、「カスタムイメージの削除」をご参照ください。

スナップショットに保存されているデータを表示するにはどうすればよいですか。

スナップショットに保存されているデータを直接表示することはできません。 スナップショットに保存されているデータを表示するには、次のいずれかの方法を使用します。