次の表は、ApsaraDB RDSで使用できるAPI操作の一覧です。
トップ10の操作
API 操作 | 説明 |
CreateDBInstance | ApsaraDB RDSインスタンスを作成します。 |
DescribeDBInstances | 指定された条件を満たすApsaraDB RDSインスタンス、または指定されたRAMユーザーが権限を持つApsaraDB RDSインスタンスを照会します。 |
DescribeDBInstanceAttribute | 1つ以上のApsaraDB RDSインスタンスの詳細を照会します。 |
DescribeDBInstancePerformance | ApsaraDB RDSインスタンスのパフォーマンスデータを照会します。 |
DescribeSlowLogRecords | ApsaraDB RDSインスタンスのスロークエリログに関する詳細を照会します。 |
DescribeSlowLogs | ApsaraDB RDSインスタンスの低速クエリログの概要を照会します。 |
DescribeBackups | ApsaraDB RDSインスタンスのデータバックアップファイルを照会します。 |
DescribeResourceUsage | ApsaraDB RDSインスタンスのストレージ使用量を照会します。 |
CreateAccount | ApsaraDB RDSインスタンスのデータベースを管理するアカウントを作成します。 |
CreateDatabase | ApsaraDB RDSインスタンスにデータベースを作成します。 |
課金
API 操作 | 説明 |
DescribePrice | ApsaraDB RDSインスタンスの料金を照会します。 |
DescribeRenewalPrice | ApsaraDB RDSインスタンスの更新料金を照会します。 |
TransformDBInstancePayType | ApsaraDB RDSインスタンスの課金方法を変更します。 |
インスタンスの更新 | ApsaraDB RDSインスタンスを更新します。 |
インスタンス
API 操作 | 説明 |
CreateDBInstance | ApsaraDB RDSインスタンスを作成します。 |
DeleteDBInstance | ApsaraDB RDSインスタンスをリリースします。 |
RestartDBInstance | インスタンスを再起動します。 |
ModifyDBInstanceSpec | ApsaraDB RDSインスタンスのインスタンスタイプまたはストレージ容量を変更します。 この操作は、プライマリApsaraDB RDSインスタンスおよび読み取り専用ApsaraDB RDSインスタンスでサポートされています。 この操作は、ディザスタリカバリApsaraDB RDSインスタンスまたは一時的なApsaraDB RDSインスタンスではサポートされていません。 |
ModifyDasInstanceConfig | ApsaraDB RDSインスタンスの自動ストレージ拡張を設定します。 |
DescribeAvailableZones | ApsaraDB RDSインスタンスが存在するゾーンで使用可能なリソースを照会します。 |
DescribeAvailableClasses | ApsaraDB RDSインスタンスでサポートされている仕様を照会します。 仕様には、インスタンスタイプとストレージ容量が含まれます。 |
DescribeDBInstanceAttribute | 1つ以上のApsaraDB RDSインスタンスの詳細を照会します。 |
GetDBInstanceTopology | ApsaraDB RDSインスタンスのトポロジを照会します。 |
DescribeDBInstances | 指定された条件を満たすApsaraDB RDSインスタンス、または指定されたRAMユーザーが権限を持つApsaraDB RDSインスタンスを照会します。 |
ListClasses | 使用可能なインスタンスタイプの詳細を照会します。 |
DescribeDBInstancesByExpireTime | 指定された日付に期限切れになるRDSインスタンスに関する情報を照会します。 |
DescribeRegions | ApsaraDB RDSで使用できるリージョンとゾーンを照会します。 |
MigrateToOtherZone | 同じリージョンのゾーン間でApsaraDB RDSインスタンスを移行します。 |
ModifyDBInstanceDescription | ApsaraDB RDSインスタンスの説明を変更します。 |
ModifyDBInstanceMaintainTime | RDSインスタンスのメンテナンス期間を変更します。 |
CheckInstanceExist | ApsaraDB RDSインスタンスが作成されているかどうかを照会します。 |
ModifyHADiagnoseConfig | ApsaraDB RDSインスタンスの可用性チェック方法を変更します。 |
DescribeHADiagnosteConfig | ApsaraDB RDSインスタンスの可用性チェック方法を照会します。 |
DescribeAnalyticdbByPrimaryDBInstance | ApsaraDB RDS for MySQLインスタンスに関連付けられている分析インスタンスを照会します。 |
CheckCloudResourceAuthorized | クラウドリソースの権限を照会します。 |
データベースエンジンのバージョンのアップグレード
API 操作 | 説明 |
UpgradeDBInstanceEngineVersion | ApsaraDB RDSインスタンスのメジャーエンジンバージョンをアップグレードします。 |
UpgradeDBInstanceKernelVersion | ApsaraDB RDSインスタンスのマイナーエンジンバージョンを更新します。 |
ModifyDBInstanceAutoUpgradeMinorVersion | ApsaraDB RDSインスタンスのマイナーエンジンバージョンの更新に使用される方法を変更します。 |
UpgradeDBInstanceMajorVersionPrecheck | アップグレード前に、新しいメジャーエンジンバージョンとApsaraDB RDS for PostgreSQLインスタンスの互換性を確認します。 |
DescribeUpgradeMajorVersionPrecheckTask | ApsaraDB RDS for PostgreSQLインスタンスのメジャーエンジンバージョンのアップグレードのチェックレポートを照会します。 |
UpgradeDBInstanceMajorVersion | ApsaraDB RDS for PostgreSQLインスタンスのメジャーエンジンバージョンをアップグレードします。 |
DescribeUpgradeMajorVersionTasks | ApsaraDB RDS for PostgreSQLインスタンスのメジャーエンジンバージョンをアップグレードするために作成されたタスクを照会します。 |
ネットワークとエンドポイント
API 操作 | 説明 |
AllocateInstancePublicConnection | ApsaraDB RDSインスタンスのパブリックエンドポイントに適用されます。 |
DescribeDBInstanceNetInfo | ApsaraDB RDSインスタンスのすべてのエンドポイントに関する詳細を照会します。 |
ModifyDBInstanceConnectionString | ApsaraDB RDSインスタンスのエンドポイントとポート番号を変更します。 |
ModifyDBInstanceNetworkExpireTime | ApsaraDB RDSインスタンスのエンドポイントの有効期間を変更します。 |
SwitchDBInstanceNetType | ApsaraDB RDSインスタンスを内部エンドポイントとパブリックエンドポイントに切り替えます。 |
ReleaseInstancePublicConnection | ApsaraDB RDSインスタンスのパブリックエンドポイントをリリースします。 |
ModifyDBInstanceNetworkType | ApsaraDB RDSインスタンスのネットワークタイプを変更します。 |
SwitchDBInstanceVpc | ApsaraDB RDSインスタンスの仮想プライベートクラウド (VPC) またはvSwitchを変更します。 |
DescribeVSwitches | VPCで作成されたvSwitchの詳細を照会します。 |
プライマリ /セカンダリの高可用性とデータレプリケーション
API 操作 | 説明 |
ModifyDBInstanceHAConfig | ApsaraDB RDSインスタンスの高可用性モードとデータレプリケーションモードを変更します。 |
DescribeDBInstanceHAConfig | ApsaraDB RDSインスタンスの高可用性モードとデータレプリケーションモードを照会します。 |
SwitchDBInstanceHA | プライマリRDSインスタンスとセカンダリRDSインスタンス間でワークロードを切り替えます。 |
ModifyHASwitchConfig | ApsaraDB RDSインスタンスの自動プライマリ /セカンダリ切り替え機能を有効または無効にします。 |
DescribeHASwitchConfig | ApsaraDB RDSインスタンスの自動プライマリ /セカンダリ切り替え機能の設定を照会します。 |
イベント履歴
API 操作 | 説明 |
DescribeEvents | ApsaraDB RDSインスタンスのイベントを照会します。 |
DescribeActionEventPolicy | ApsaraDB RDSインスタンスのイベント履歴機能のステータスを照会します。 |
ModifyActionEventPolicy | ApsaraDB RDSインスタンスのイベント履歴機能を有効または無効にします。 |
通知
API 操作 | 説明 |
QueryNotify | ApsaraDB RDSインスタンスの通知を照会します。 |
ModifyActionEventPolicy | ApsaraDB RDSインスタンスのイベント履歴機能を有効または無効にします。 |
アカウント
API 操作 | 説明 |
CreateAccount | ApsaraDB RDSインスタンスのデータベースを管理するアカウントを作成します。 |
DeleteAccount | ApsaraDB RDSインスタンスからアカウントを削除します。 |
ResetAccountPassword | ApsaraDB RDSインスタンスのアカウントのパスワードをリセットします。 |
ロックアカウント | ApsaraDB RDS for PostgreSQLインスタンスのアカウントをロックします。 |
UnlockAccount | ApsaraDB RDS for PostgreSQLインスタンスのアカウントのロックを解除します。 |
DescribeAccounts | ApsaraDB RDSインスタンスに作成されたアカウントの詳細を照会します。 |
ModifyAccountDescription | ApsaraDB RDSインスタンスのアカウントの説明を変更します。 |
DescribeInstanceKeywords | ApsaraDB RDSインスタンスの予約済みキーワードを照会します。 予約済みのキーワードは、アカウントのユーザー名やデータベース名には使用できません。 |
ModifyPGHbaConfig | ApsaraDB RDS for PostgreSQLインスタンスのpg_hba.confファイルを変更します。 |
DescribePGHbaConfig | ApsaraDB RDS for PostgreSQLインスタンスのpg_hba.confファイルの設定を照会します。 |
DescribeModifyPGHbaConfigLog | ApsaraDB RDS for PostgreSQLインスタンスのpg_hba.confファイルへの変更に関する詳細を照会します。 |
GrantAccountPrivilege | ApsaraDB RDSインスタンスのデータベースに対する権限をアカウントに付与します。 |
GrantOperatorPermission | ApsaraDB RDSインスタンスのサービスアカウントに権限を付与します。 |
RevokeOperatorPermission | ApsaraDB RDSインスタンスのサービスアカウントから権限を削除します。 |
RevokeAccountPrivilege | ApsaraDB RDSインスタンスのデータベースに対する権限をアカウントから削除します。 |
ResetAccount | ApsaraDB RDSインスタンスの特権アカウントの権限をリセットします。 |
データベース
API 操作 | 説明 |
CreateDatabase | ApsaraDB RDSインスタンスにデータベースを作成します。 |
DeleteDatabase | ApsaraDB RDSインスタンスからデータベースを削除します。 |
ModifyDBDescription | ApsaraDB RDSインスタンスのデータベースの説明を変更します。 |
CopyDatabaseBetweenInstances | RDSインスタンス間でデータベースを複製します。 |
DescribeDatabases | ApsaraDB RDSインスタンスに作成されたデータベースの詳細を照会します。 |
CheckDBNameAvailable | ApsaraDB RDSインスタンスでデータベース名を使用できるかどうかを照会します。 |
DescribeCollationTimeZones | ApsaraDB RDSで使用できる文字セット照合順序とタイムゾーンを照会します。 |
DescribeCharacterSetName | ApsaraDB RDSインスタンスでサポートされている文字セットを照会します。 |
読み取り専用インスタンス
API 操作 | 説明 |
CreateReadOnlyDBInstance | プライマリApsaraDB RDSインスタンス用の読み取り専用ApsaraDB RDSインスタンスを作成します。 |
DescribeReadDBInstanceDelay | 読み取り専用ApsaraDB RDSインスタンスがプライマリApsaraDB RDSインスタンスからデータをレプリケートするレイテンシを照会します。 |
ModifyReadonlyInstanceDelayReplicationTime | 読み取り専用ApsaraDB RDSインスタンスがApsaraDBプライマリRDSインスタンスからデータをレプリケートするレイテンシを変更します。 |
共有プロキシ (廃止中)
API 操作 | 説明 |
AllocateReadWriteSplittingConnection | ApsaraDB RDSインスタンスの読み書き分離エンドポイントに適用されます。 |
ReleaseReadWriteSplittingConnection | ApsaraDB RDSインスタンスの読み書き分離エンドポイントをリリースします。 |
CalculateDBInstanceWeight | システムに割り当てられた読み取り重みを照会します。 |
ModifyReadWriteSplittingConnection | 読み書き分離リンクのレイテンシしきい値と、プライマリApsaraDB RDSインスタンスとその読み取り専用ApsaraDB RDSインスタンスの読み取り重みを変更します。 |
DescribeDBInstanceProxyConfiguration | ApsaraDB RDSインスタンスの共有プロキシ設定を照会します。 |
専用プロキシ (読み書き分離)
API 操作 | 説明 |
ModifyDBProxy | ApsaraDB RDSインスタンスの専用プロキシ機能を有効または無効にします。 |
UpgradeDBProxyInstanceKernelVersion | ApsaraDB RDSインスタンスの専用プロキシバージョンをアップグレードします。 |
ModifyDBProxyInstance | ApsaraDB RDSインスタンスで有効になっている専用プロキシの数を変更します。 |
ModifyDBProxyEndpoint | ApsaraDB RDSインスタンスの専用プロキシへの接続に使用されるエンドポイントを変更します。 プロキシエンドポイントを使用して、読み取り /書き込み分割、トランザクション分割、および接続プールを実行できます。 |
DescribeDBProxy | ApsaraDB RDSインスタンスの専用プロキシに関する詳細を照会します。 |
DescribeDBProxyEndpoint | ApsaraDB RDSインスタンスの専用プロキシへの接続に使用されるエンドポイントを照会します。 |
DescribeDBProxyPerformance | ApsaraDB RDSインスタンスの専用プロキシのパフォーマンスデータを照会します。 |
CreateDBProxyEndpointAddress | ApsaraDB RDSインスタンスの専用プロキシへの接続に使用されるエンドポイントを作成します。 |
ModifyDBProxyEndpointAddress | ApsaraDB RDSインスタンスの専用プロキシへの接続に使用されるエンドポイントを変更します。 |
DeleteDBProxyEndpointAddress | ApsaraDB RDSインスタンスの専用プロキシへの接続に使用されるエンドポイントを削除します。 |
ModifyDbProxyInstanceSsl | ApsaraDB RDSインスタンスの専用プロキシへの接続に使用されるエンドポイントのSSL暗号化を設定します。 |
GetDbProxyInstanceSsl | ApsaraDB RDSインスタンスの専用プロキシへの接続に使用されるエンドポイントのSSL暗号化設定を照会します。 |
セキュリティと暗号化
API 操作 | 説明 |
DescribeSecurityGroupConfiguration | ApsaraDB RDSインスタンスに関連付けられているElastic Compute Service (ECS) セキュリティグループの詳細を照会します。 |
ModifySecurityGroupConfiguration | ApsaraDB RDSインスタンスに関連付けられているECSセキュリティグループを変更します。 |
DescribeDBInstanceIPArrayList | ApsaraDB RDSインスタンスのIPアドレスホワイトリストを照会します。 |
ModifySecurityIps | ApsaraDB RDSインスタンスのIPアドレスホワイトリストを変更します。 |
DescribeDBInstanceSSL | ApsaraDB RDSインスタンスのSSL暗号化機能の設定を照会します。 |
ModifyDBInstanceSSL | ApsaraDB RDSインスタンスのSSLリンクを変更します。 |
DescribeDBInstanceTDE | ApsaraDB RDSインスタンスの透過的データ暗号化 (TDE) 機能のステータスを照会します。 |
ModifyDBInstanceTDE | ApsaraDB RDSインスタンスのTDE機能を有効にします。 |
MigrateSecurityIPMode | ApsaraDB RDSインスタンスのネットワーク分離モードを標準ホワイトリストモードから拡張ホワイトリストモードに変更します。 |
DescribeDBInstanceIpHostname | ApsaraDB RDSインスタンスが実行されているECSインスタンスのホスト名を照会します。 |
DescribeDTCSecurityIpHostsForSQLServer | ApsaraDB RDSインスタンスの分散トランザクションのホワイトリストを照会します。 |
ModifyDTCSecurityIpHostsForSQLServer | ApsaraDB RDSインスタンスの分散トランザクションホワイトリストを設定します。 |
DescribeDBInstanceEncryptionKey | ApsaraDB RDSインスタンスのディスク暗号化機能のステータスと、ディスク暗号化に使用されるキーを照会します。 |
CreateServiceLinkedRole | サービスにリンクされたロールを作成します。 |
ModifyDBInstanceDeletionProtection | ApsaraDB RDSインスタンスのリリース保護機能を有効または無効にします。 |
ログ
API 操作 | 説明 |
ModifySQLCollectorPolicy | ApsaraDB RDSインスタンスのSQL Explorer (SQL監査) 機能を有効または無効にします。 |
DescribeSQLCollectorPolicy | ApsaraDB RDSインスタンスのSQL Explorer (SQL監査) 機能のステータスを照会します。 |
DescribeSQLLogRecords | ApsaraDB RDSインスタンスのSQL Explorer (SQL監査) 機能によって生成された監査ログを照会します。 |
DescribeSQLLogFiles | ApsaraDB RDSインスタンスのSQL Explorer (SQL監査) 機能によって生成された監査ログファイルを照会します。 |
ModifySQLCollectorRetention | ApsaraDB RDSインスタンスのSQL Explorer機能によって生成される監査ログファイルの保持期間を変更します。 |
DescribeSQLCollectorRetention | ApsaraDB RDSインスタンスのSQL Explorer機能によって生成された監査ログファイルの保持期間を照会します。 |
DescribeSlowLogs | ApsaraDB RDSインスタンスの低速クエリログの概要を照会します。 |
DescribeSlowLogRecords | ApsaraDB RDSインスタンスのスロークエリログに関する詳細を照会します。 |
DescribeErrorLogs | 特定の期間にわたるApsaraDB RDSインスタンスのエラーログを照会します。 |
PurgeDBInstanceLog | ApsaraDB RDSインスタンスのログを削除または圧縮します。 |
DescribeSQLLogReports | ApsaraDB RDSインスタンスのSQLログレポートを照会します。 |
DescribeSQLLogReportList | ApsaraDB RDSインスタンスのSQLログレポートを照会します。 |
Backups
API 操作 | 説明 |
CreateBackup | ApsaraDB RDSインスタンスのデータバックアップを作成します。 |
DescribeBackups | ApsaraDB RDSインスタンスのデータバックアップファイルを照会します。 |
DescribeDetachedBackups | 削除されたApsaraDB RDSインスタンスのデータバックアップファイルを照会します。 |
DescribeBackupPolicy | ApsaraDB RDSインスタンスのバックアップ設定を照会します。 |
ModifyBackupPolicy | ApsaraDB RDSインスタンスのバックアップ設定を変更します。 |
DeleteBackup | ApsaraDB RDSインスタンスから1つ以上のデータバックアップファイルを削除します。 |
DescribeBackupTasks | ApsaraDB RDSインスタンスのバックアップタスクを照会します。 |
DescribeBinlogFiles | ApsaraDB RDSインスタンスのバイナリログファイルを照会します。 |
復元
API 操作 | 説明 |
RecoveryDBInstance | ApsaraDB RDSインスタンスの1つ以上のデータベースを復元します。 |
CloneDBInstance | ApsaraDB RDSインスタンスのデータを新しいRDSインスタンスに復元します。 新しいRDSインスタンスは、クローンインスタンスと呼ばれます。 |
CreateTempDBInstance | 一時的なApsaraDB RDSインスタンスを作成します。 |
DescribeLocalAvailableRecoveryTime | ApsaraDB RDSインスタンスのバックアップファイルを使用してデータを復元できる期間を照会します。 |
RestoreTable | ApsaraDB RDSインスタンスの1つ以上のデータベースまたはテーブルを元のApsaraDB RDSインスタンスに復元します。 |
DescribeMetaList | データバックアップファイルから復元できるデータベースとテーブルに関する情報を照会します。 |
異なるリージョン間のバックアップと復元
API 操作 | 説明 |
CheckCreateDdrDBInstance | クロスリージョンデータバックアップファイルを使用して、ApsaraDB RDSインスタンスのデータを復元できるかどうかを確認します。 |
CreateDdrInstance | ApsaraDB RDSインスタンスのデータを、元のApsaraDB RDSインスタンスが存在するリージョンとは異なるリージョンに存在する新しいApsaraDB RDSインスタンスに復元します。 |
RestoreDdrTable | ApsaraDB RDSインスタンスのデータを、元のApsaraDB RDSインスタンスが存在するリージョンとは異なるリージョンに存在する既存のRDSインスタンスに復元します。 |
ModifyInstanceCrossBackupPolicy | ApsaraDB RDSインスタンスのクロスリージョンバックアップ設定を変更します。 |
DescribeInstanceCrossBackupPolicy | ApsaraDB RDSインスタンスのクロスリージョンバックアップ設定を照会します。 |
DescribeCrossBackupMetaList | クロスリージョンバックアップファイルにデータが含まれているデータベースとテーブルに関する情報を照会します。 |
DescribeCrossRegionBackups | ApsaraDB RDSインスタンスのクロスリージョンデータバックアップファイルを照会します。 |
DescribeCrossRegionLogBackupFiles | ApsaraDB RDSインスタンスのクロスリージョンログバックアップファイルを照会します。 |
DescribeAvailableCrossRegion | 特定のソースリージョンからのクロスリージョンバックアップファイルをレプリケートできる使用可能なターゲットリージョンを照会します。 |
DescribeAvailableRecoveryTime | クロスリージョンバックアップファイルを使用してデータを復元できる時間範囲を照会します。 |
DescribeCrossRegionBackupDBInstance | リージョンでクロスリージョンバックアップ機能が有効になっているApsaraDB RDSインスタンスと、これらのインスタンスのクロスリージョンバックアップ設定を照会します。 |
モニタリング
API 操作 | 説明 |
DescribeResourceUsage | ApsaraDB RDSインスタンスのストレージ使用量を照会します。 |
DescribeDBInstancePerformance | ApsaraDB RDSインスタンスのパフォーマンスデータを照会します。 |
DescribeDBInstanceMonitor | ApsaraDB RDSインスタンスのモニタリング頻度を照会します。 |
ModifyDBInstanceMonitor | ApsaraDB RDSインスタンスのモニタリング頻度を変更します。 |
DescribeAvailableMetrics | ApsaraDB RDS for PostgreSQLインスタンスで使用可能なすべての拡張モニタリングメトリックを照会します。 |
ModifyDBInstanceMetrics | ApsaraDB RDS for PostgreSQLインスタンスに対して表示される拡張モニタリングメトリックを変更します。 |
DescribeDBInstanceMetrics | ApsaraDB RDS for PostgreSQLインスタンスに対して有効になっている拡張モニタリングメトリクスを照会します。 |
パラメーター
API 操作 | 説明 |
DescribeParameters | ApsaraDB RDSインスタンスのパラメーター設定を照会します。 |
ModifyParameter | ApsaraDB RDSインスタンスのパラメーターを変更します。 |
DescribeModifyParameterLog | ApsaraDB RDSインスタンスのパラメーター変更ログを照会します。 |
DescribeParameterTemplates | ApsaraDB RDSインスタンスで使用可能なパラメーターテンプレートを照会します。 |
CreateParameterGroup | パラメーターテンプレートを作成します。 |
ModifyParameterGroup | パラメーターテンプレートを変更します。 |
CloneParameterGroup | パラメータテンプレートを現在のリージョンまたは別のリージョンにレプリケートします。 |
DescribeParameterGroups | リージョンで使用可能なパラメータテンプレートを照会します。 |
DescribeParameterGroup | パラメーターテンプレートの詳細を照会します。 |
DeleteParameterGroup | パラメーターテンプレートを削除します。 |
データ移行
API 操作 | 説明 |
ImportDatabaseBetweenInstances | ApsaraDB RDSインスタンス間でデータを移行します。 |
CancelImport | ApsaraDB RDS for SQL Serverインスタンスのデータ移行タスクをキャンセルします。 |
バックアップファイルのクラウド移行 (SQL Server)
API 操作 | 説明 |
CreateMigrateTask | バックアップファイルのデータをObject Storage Service (OSS) バケットからApsaraDB RDSインスタンスに復元します。 |
DescribeMigrateTasks | ApsaraDB RDSインスタンスのバックアップデータ移行タスクを照会します。 |
DescribeOssDownloads | ApsaraDB RDSインスタンスのバックアップデータ移行タスクに含まれるバックアップファイルを照会します。 |
CreateOnlineDatabaseTask | ApsaraDB RDS for SQL Serverインスタンスのバックアップデータ移行タスクに含まれるデータベースを開きます。 |
DescribeMigrateTaskById | ApsaraDB RDS for SQL ServerインスタンスのバックアップデータをOSSバケットに移行するために使用される単一のタスクを照会します。 |
TerminateMigrateTask | ApsaraDB RDSインスタンスのデータ移行タスクをキャンセルします。 |
ApsaraDB RDS for SQL ServerのADドメイン
API 操作 | 説明 |
ModifyADInfo | ApsaraDB RDS for SQL Serverインスタンスに関するADドメイン情報を変更します。 |
ADSettingの削除 | ApsaraDB RDS for SQL Serverインスタンスに関するADドメイン情報を削除します。 |
DescribeADInfo | ApsaraDB RDS for SQL Serverインスタンスに関するADドメイン情報を照会します。 |
ApsaraDB RDS for SQL Serverのクラスター管理
API 操作 | 説明 |
AllocateReadWriteSplittingConnection | ApsaraDB RDSインスタンスの読み書き分離エンドポイントに適用されます。 |
ReleaseReadWriteSplittingConnection | ApsaraDB RDSインスタンスの読み書き分離エンドポイントをリリースします。 |
CalculateDBInstanceWeight | システムに割り当てられた読み取り重みを照会します。 |
ModifyReadWriteSplittingConnection | 読み書き分離リンクのレイテンシしきい値と、プライマリApsaraDB RDSインスタンスとその読み取り専用ApsaraDB RDSインスタンスの読み取り重みを変更します。 |
ApsaraDB RDS for PostgreSQLインスタンスへのクラウド移行
API 操作 | 説明 |
CreateCloudMigrationPrecheckTask | ApsaraDB RDS for PostgreSQLインスタンスへのクラウド移行の評価タスクを作成します。 |
DescribeCloudMigrationPrecheckResult | ApsaraDB RDS for PostgreSQLインスタンスへのクラウド移行の評価レポートを照会します。 |
CreateCloudMigrationTask | ApsaraDB RDS for PostgreSQLインスタンスのクラウド移行タスクを作成します。 |
ActivateMigrationTargetInstance | ソースPostgreSQLインスタンスからターゲットApsaraDB RDS for PostgreSQLインスタンスにワークロードを切り替えます。 |
DescribeCloudMigrationResult | ApsaraDB RDS for PostgreSQLインスタンスのクラウド移行タスクの詳細を照会します。 |
Tags
API 操作 | 説明 |
TagResources | 1つ以上のApsaraDB RDSインスタンスにタグを作成および追加します。 |
UntagResources | 1つ以上のApsaraDB RDSインスタンスからタグを削除します。 |
ListTagResources | 1つ以上のApsaraDB RDSインスタンスに追加されたタグを照会します。 |