すべてのプロダクト
Search
ドキュメントセンター

ApsaraDB RDS:ゾーン間の移行を実行する

最終更新日:Jul 02, 2025

このトピックでは、同じリージョン内のゾーン間で ApsaraDB RDS for MySQL インスタンスを移行する方法について説明します。移行の完了に必要な時間は、移行する必要があるデータ量によって異なります。ほとんどの場合、移行は数時間以内に完了します。

前提条件

  • RDS インスタンスは、次の要件を満たしています。

    • RDS インスタンスは、RDS 高可用性エディションまたは RDS Basic Edition を実行しています。サーバーレス RDS インスタンスはサポートされていません。

    • RDS インスタンスは、廃止されたインスタンスタイプを使用していません。詳細については、「標準のプライマリ ApsaraDB RDS for MySQL インスタンスのインスタンスタイプ (元の x86 アーキテクチャ)」をご参照ください。インスタンスタイプの変更方法については、「インスタンス仕様の変更」をご参照ください。

    • RDS インスタンスは実行中状態です。

      説明

      RDS インスタンスに読み取り専用 RDS インスタンスがある場合は、読み取り専用 RDS インスタンスが実行中状態であることを確認してください。そうでない場合、RDS インスタンスを別のゾーンに移行すると、OperationDenied.MasterDBlnstancestate エラーメッセージが表示されます。

  • RDS インスタンスがクラウドディスクを使用している場合、RDS インスタンスのマイナーエンジンバージョンは 20201031 以降です。マイナーエンジンバージョンの更新方法については、「マイナーエンジンバージョンの更新」をご参照ください。

  • RDS インスタンスが存在するリージョンは、複数のゾーンで構成されています。Alibaba Cloud のリージョンとゾーンの詳細については、「リージョンとゾーン」をご参照ください。

  • RDS インスタンスでは、共有データベースプロキシが無効になっています。

    説明
    • RDS インスタンスで共有データプロキシが有効になっているかどうかを確認するには、次の操作を実行します。RDS インスタンスの [データベースプロキシ] ページで、[読み取り/書き込み分割 (共有)] タブが表示されているかどうかを確認します。タブが表示されている場合、RDS インスタンスで共有データベースプロキシが有効になっています。

    • 共有データベースプロキシは、2021 年 4 月 1 日以降はメンテナンスされていません。まだ共有データベースプロキシを使用している場合は、共有データベースプロキシを専用データベースプロキシにアップグレードすることをお勧めします。例については、「データベースプロキシを共有データベースプロキシから専用データベースプロキシにアップグレードする」をご参照ください。

    • 専用データベースプロキシまたは汎用データベースプロキシを使用している場合、ゾーン間の移行は影響を受けません。

異なるデータベースエンジンを実行する RDS インスタンスを同じリージョン内のゾーン間で移行する方法の詳細については、以下のトピックをご参照ください。

課金ルール

ゾーン間の移行には料金はかかりません。これは、RDS インスタンスを 1 つのゾーンから複数のゾーンに移行する場合でも適用されます。

使用上の注意

  • RDS インスタンスは、ソースゾーンと同じリージョンにあるゾーンにのみ移行できます。 RDS インスタンスをソースゾーンとは異なるリージョンにあるゾーンに移行する場合は、移行先のリージョンとゾーンに RDS インスタンスを作成 し、DTS を使用して 元の RDS インスタンスから新しい RDS インスタンスにデータを移行 し、ワークロードが想定どおりに実行されていることを確認してから、元の RDS インスタンスを解放 できます。

  • インスタンススイッチオーバー: ゾーン間の移行中に、インスタンススイッチオーバーがトリガーされる場合があります。その結果、プライマリ RDS インスタンスのエンドポイントとデータベースプロキシエンドポイントは短時間利用できなくなります。アプリケーションが RDS インスタンスに自動的に再接続するように構成されていることを確認してください。アプリケーションが RDS インスタンスに自動的に再接続するように構成されていない場合は、アプリケーションを RDS インスタンスに手動で接続する必要があります。詳細については、「インスタンススイッチオーバーの影響」をご参照ください。インスタンススイッチオーバーがトリガーされるシナリオを以下に示します。

    • プライマリ RDS インスタンスの移行先ゾーンプライマリ RDS インスタンスの現在のゾーンと異なる場合、ゾーン間の移行中にプライマリ RDS インスタンスが変更されます。

    • プライマリ RDS インスタンスの移行先ゾーンプライマリ RDS インスタンスの現在のネットワークゾーンと異なる場合、ゾーン間の移行中にプライマリ RDS インスタンスが変更されます。

  • VIP の変更: ゾーン間の移行中にインスタンススイッチオーバーが発生した場合、RDS インスタンスのエンドポイントは変更されませんが、RDS インスタンスの仮想 IP アドレス (VIP) は変更されます。アプリケーションを RDS インスタンスに接続するには、RDS インスタンスの IP アドレスではなくエンドポイントを使用することをお勧めします。

    • RDS インスタンスが PolarDB-X 1.0 インスタンスに接続されている場合、VIP の変更は RDS インスタンスと PolarDB-X 1.0 インスタンス間の接続に影響を与える可能性があります。できるだけ早く接続の問題を解決することをお勧めします。詳細については、「データベースシャード接続の修正」をご参照ください。

    • 移行後、データベースクライアントからキャッシュされたドメインネームシステム (DNS) レコードをすぐに削除する必要があります。データベースクライアントが JVM で実行されている場合は、JVM 構成の有効期限 (TTL) を 60 秒以下に設定することをお勧めします。この場合、RDS インスタンスの使用中のエンドポイントにバインドされている仮想 IP アドレスが変更されると、アプリケーションは関連する DNS レコードを再度クエリして新しい仮想 IP アドレスを取得できます。その後、アプリケーションは新しい仮想 IP アドレスに接続できます。

      説明

      JVM 構成で TTL を設定する方法の詳細については、「クラス InetAddress」をご参照ください。

  • DTS タスクの中断: RDS インスタンスでデータ伝送サービス (DTS) タスクが実行中の場合、ゾーン間の移行が完了した後にタスクを再起動する必要があります。詳細については、「DTS とは」をご参照ください。

  • テーブルの再作成: ゾーン間の移行を実行すると、テーブルが再作成されます。その結果、テーブルの作成時間が変更され、INFORMATION_SCHEMA テーブルの CREATE_TIME フィールドの値が変更されます。

  • RDS インスタンスを移行するゾーンのリソースインベントリが不足している場合、移行が失敗する可能性があります。

  • ゾーン間の移行中は、vSwitch のみ変更することはできません。RDS インスタンスの vSwitch を変更する方法の詳細については、「VPC と vSwitch の変更」をご参照ください。

  • RDS インスタンスで Premium エンタープライズ SSD (ESSD) を使用していて、インスタンスの バッファプール拡張 (BPE) 機能を有効にしている場合、BPE 機能をサポートしていないゾーンに RDS インスタンスを移行することはできません。BPE 機能をサポートしているリージョンとゾーンの詳細については、「適用範囲」をご参照ください。

    BPE 機能を無効にしてから、RDS インスタンスをゾーン間で移行できます。

手順

  1. ApsaraDB RDS コンソールにログインし、インスタンス ページに移動します。上部のナビゲーションバーで、RDS インスタンスが存在するリージョンを選択します。次に、RDS インスタンスを見つけて、インスタンス ID をクリックします。

  2. 基本情報 ページで、右上隅にある ゾーンの移行 をクリックします。

    説明

    ゾーンの移行 が表示されない場合は、RDS インスタンスが前提条件を満たしているかどうかを確認する必要があります。

  3. インスタンスを別のゾーンに移行する ダイアログボックスで、[移行先ゾーン] パラメーターを構成し、vSwitch を選択し、[切り替え時間] パラメーターを構成します。次に、OK をクリックします。

    重要

    移行先ゾーンで仮想プライベートクラウド (VPC) と少なくとも 1 つの vSwitch が使用可能であることを確認してください。そうでない場合、インスタンスを移行先ゾーンに移行できません。この場合は、最初に移行先ゾーンに vSwitch を作成 します。

    移行シナリオ

    説明

    1 つのゾーンから別のゾーンへの移行

    プライマリ RDS インスタンスとセカンダリ RDS インスタンスは、同じ移行先ゾーンに存在します。

    たとえば、プライマリ RDS インスタンスとセカンダリ RDS インスタンスは シンガポール ゾーン C に存在し、インスタンスを シンガポール ゾーン A に移行します。

    1 つのゾーンから複数のゾーンへの移行

    プライマリ RDS インスタンスとセカンダリ RDS インスタンスは、異なる移行先ゾーンに存在します。

    たとえば、プライマリ RDS インスタンスとセカンダリ RDS インスタンスは シンガポール ゾーン C に存在し、プライマリ RDS インスタンスを シンガポール ゾーン B に、セカンダリ RDS インスタンスをシンガポール ゾーン A に移行します。

    説明
    • ゾーン間の移行後、プライマリ RDS インスタンスとセカンダリ RDS インスタンスは異なるゾーンに存在し、ゾーン間のディザスタリカバリ (DR) を実現します。

    • マルチゾーンデプロイメント方式は、シングルゾーンデプロイメント方式よりも高いディザスタリカバリ機能を提供します。シングルゾーンデプロイメント方式を選択した場合、データベースシステムはサーバーとラックの障害に耐えることができます。マルチゾーンデプロイメント方式を選択した場合、データベースシステムはデータセンターの障害に耐えることができます。

    • データベースシステムにプライマリ RDS インスタンスとセカンダリ RDS インスタンスが含まれている場合は、ゾーン間の DR を実装するために、RDS インスタンスを複数のゾーンに移行することをお勧めします。

    複数のゾーンから 1 つのゾーンへの移行

    プライマリ RDS インスタンスとセカンダリ RDS インスタンスは、同じ移行先ゾーンに存在します。

    たとえば、プライマリ RDS インスタンスは シンガポール ゾーン B に存在し、セカンダリ RDS インスタンスはシンガポール ゾーン A に存在し、RDS インスタンスを シンガポール ゾーン C に移行します。

    説明

    シングルゾーンデプロイメント方式を選択した場合、データベースシステムはゾーン間の DR を実現できません。RDS インスタンスを異なるゾーンに移行することをお勧めします。

    複数のゾーンから複数のゾーンへの移行

    プライマリ RDS インスタンスとセカンダリ RDS インスタンスは、異なる移行先ゾーンに存在します。

    たとえば、プライマリ RDS インスタンスは シンガポール ゾーン B に存在し、セカンダリ RDS インスタンスはシンガポール ゾーン C に存在し、プライマリ RDS インスタンスを シンガポール ゾーン A に、セカンダリ RDS インスタンスをシンガポール ゾーン B に移行します。

    重要
    • ゾーン間の移行後、システムは [切り替え時間] パラメーターの値に基づいてワークロードを切り替えます。[切り替え時間] パラメーターは、[すぐに切り替える] または 保守時間枠内に切り替える に設定できます。切り替え中に RDS インスタンスの vSwitch が変更された場合、RDS インスタンスは新しい接続で接続されます。アプリケーションが RDS インスタンスに自動的に再接続するように構成されていることを確認してください。そうでない場合は、アプリケーションを RDS インスタンスに手動で再接続する必要があります。

    • 移行後にデータベースクライアントにキャッシュされた DNS レコードがすぐに更新されない場合、一部のワークロードは 10 分後に移行先のプライマリゾーンに切り替えられる可能性があります。その結果、RDS インスタンスで別のインスタンススイッチオーバーが発生します。アプリケーションが RDS インスタンスに自動的に再接続するように構成されていることを確認してください。そうでない場合は、アプリケーションを RDS インスタンスに手動で再接続する必要があります。

    • インスタンススイッチオーバーの影響の詳細については、「インスタンススイッチオーバーの影響」をご参照ください。

  4. [インスタンスをゾーン間で移行] ダイアログボックスで、移行前後のゾーン情報を確認し、[OK] をクリックします。

関連操作

操作

説明

MigrateToOtherZone

インスタンスをゾーン間で移行します。

よくある質問

  • ゾーン間の移行中に RDS インスタンスにデータが書き込まれた場合、ワークロードの切り替え後に RDS インスタンスの元のデータは影響を受けますか? 新しく書き込まれたデータは保持されますか?

    元のデータは影響を受けず、新しく書き込まれたデータは保持されます。

    重要

    移行中にインスタンススイッチオーバーが発生します。アプリケーションが RDS インスタンスに自動的に再接続するように構成されていることを確認してください。そうでない場合は、アプリケーションを RDS インスタンスに手動で再接続する必要があります。インスタンススイッチオーバーの影響の詳細については、「インスタンススイッチオーバーの影響」をご参照ください。

  • ゾーン間の移行に必要な時間に影響を与える要因は何ですか?

    RDS インスタンスで Premium ローカル SSD を使用している場合、ゾーン間の移行に必要な時間は、RDS インスタンスのデータ量によって異なります。RDS インスタンスに大量のデータが存在する場合、数時間かかります。RDS インスタンスでクラウドディスクを使用している場合、最大 1 時間かかります。