このトピックでは、Database Autonomy Service (DAS) のリリースノートについて説明し、関連トピックへのリンクを提供します。
2021年12月
データベースエンジン | 機能 | 説明 | リリース日 | 参照資料 |
PolarDB-X 2.0 | トラフィック再生とストレステスト | トラフィック再生とストレステスト機能は、中国 (杭州)、中国 (上海)、中国 (北京)、中国 (深圳) リージョンでご利用いただけます。 | 2021-12-15 | 詳細については、「トラフィック再生とストレステスト」をご参照ください。 |
2021年11月
データベースエンジン | 機能 | 説明 | リリース日 | 参照資料 |
ApsaraDB RDS for MySQL および PolarDB for MySQL | SQL 速度制限 | SQL 速度制限機能の API 操作が追加されました。SQL 文に基づいて、速度制限キーワード文字列を生成できます。 | 2021-11-16 | 詳細については、「GetSqlConcurrencyControlKeywordsFromSqlText」をご参照ください。 |
ApsaraDB RDS for MySQL、ApsaraDB RDS for MySQL、ApsaraDB RDS for PostgreSQL、ApsaraDB RDS for SQL Server、ApsaraDB for MongoDB、および PolarDB for PostgreSQL (Oracle 互換) | SQL 診断 | SQL 診断機能の API 操作が追加されました。 | 2021-11-12 |
|
2021年10月
データベースエンジン | 機能 | 説明 | リリース日 | 参照資料 |
PolarDB-X 2.0 | トラフィック再生とストレステスト | トラフィック再生とストレステスト機能は、シンガポールリージョンでご利用いただけます。 | 2021-10-14 | 詳細については、「トラフィック再生とストレステスト」をご参照ください。 |
2021年9月
データベースエンジン | 機能 | 説明 | リリース日 | 参照資料 |
ApsaraDB RDS for MySQL および PolarDB for MySQL | トラフィック再生とストレステスト | ソースデータベースインスタンスとターゲットデータベースインスタンスの SQL クエリのパフォーマンスデータが生成され、ストレステストレポートに表示されます。ソースデータベースインスタンスとターゲットデータベースインスタンスの SQL パフォーマンスを比較できます。 | 2021-09-29 | 詳細については、「トラフィック再生とストレステスト」をご参照ください。 |
PolarDB for MySQL | トラフィック再生とストレステスト | ターゲットデータベースインスタンスの詳細設定を構成できます。データベースインスタンス内の特定のノードのエンドポイントを指定して、指定されたノードをテストできます。 | 2021-09-29 | 詳細については、「トラフィック再生とストレステスト」をご参照ください。 |
ApsaraDB RDS for MySQL、セルフマネージド MySQL、および PolarDB for MySQL | 検査とスコアリング | データベースインスタンスのヘルスステータスを定期的に検査し、スコアリングできます。 | 2021-09-25 | 詳細については、「検査とスコアリング」をご参照ください。 |
ApsaraDB RDS for MySQL | 新しいリージョン | 中国 (北京) リージョンにデプロイされ、ローカル SSD を使用する ApsaraDB RDS インスタンスは、自動的にスケールアップまたはスケールダウンできます。 | 2021-09-13 | 詳細については、「自動パフォーマンススケーリング」をご参照ください。 |
PolarDB-X 2.0 | SQL 速度制限 | SQL 速度制限機能を使用して、データベースアクセスリクエストの数と同時 SQL リクエストの数を制御できます。この機能は、データベースサービスの可用性を確保するのに役立ちます。 | 2021-09-10 | 詳細については、「SQL 速度制限」をご参照ください。 |
ApsaraDB RDS for MySQL および PolarDB for MySQL | クエリガバナンス | DAS はクエリガバナンス機能を提供し、低速クエリを分類し、重大度レベルに基づいて低速クエリを管理するのに役立ちます。 | 2021-09-10 | 詳細については、「クエリガバナンス」をご参照ください。 |
ApsaraDB RDS for MySQL および PolarDB for MySQL | DAS Professional Edition スペックダウン | DAS Professional Edition はスペックダウンできます。 | 2021-09-09 | 詳細については、「DAS Economy Edition および DAS Enterprise Edition を有効化および管理する」をご参照ください。 |
ApsaraDB for Redis | 帯域幅の自動調整 | ApsaraDB for Redis インスタンスの帯域幅を自動的に調整できます。この機能は、予期されたトラフィックの急増と予期しないトラフィックの急増に対処するのに役立ちます。 | 2021-09-09 | 詳細については、「帯域幅の自動調整」をご参照ください。 |
2021年8月
データベースエンジン | 機能 | 説明 | リリース日 | 参照資料 |
ApsaraDB RDS for MySQL および PolarDB for MySQL | クエリガバナンス | DAS はクエリガバナンス機能を提供し、低速クエリを分類し、重大度レベルに基づいて低速クエリを管理するのに役立ちます。 | 2021-08-24 | 詳細については、「クエリガバナンス」をご参照ください。 |
ApsaraDB RDS for MySQL | トラフィック再生とストレステスト | データベースインスタンスでストレステストを実行できます。この機能は、トラフィックの急増に対応するためにデータベースインスタンスをスケールアップする必要があるかどうかを確認するのに役立ちます。 | 2021-08-06 | 詳細については、「CloudTmall ユーザー向けのインテリジェントストレステスト」をご参照ください。 |
2021年7月
データベースエンジン | 機能 | 説明 | リリース日 | 参照資料 |
ApsaraDB RDS for PostgreSQL | SQL エクスプローラー | SQL 文のヘルスステータスを診断できます。これは、パフォーマンスの問題のトラブルシューティングに役立ちます。 | 2021-07-16 | 詳細については、「SQL エクスプローラー」をご参照ください。 |
2021年6月
データベースエンジン | 機能 | 説明 | リリース日 | 参照資料 |
ApsaraDB for Redis | キー分析 | データベースインスタンス内のホットキーとビッグキーを特定できます。 | 2021-06-12 | 詳細については、「キー分析」をご参照ください。 |
2021年4月
データベースエンジン | 機能 | 説明 | リリース日 | 参照資料 |
ApsaraDB RDS for MySQL および PolarDB for MySQL | 重複インデックスの識別 | ApsaraDB RDS for MySQL インスタンスおよび PolarDB for MySQL クラスタ内の重複インデックスを識別できます。 | 2021-04-15 | 詳細については、「ストレージ分析」をご参照ください。 |
ApsaraDB RDS for MySQL および PolarDB for MySQL | 自動インクリメントプライマリキーの潜在的なオーバーフローの識別 | ApsaraDB RDS for MySQL インスタンスおよび PolarDB for MySQL クラスタ内の自動インクリメントプライマリキーの潜在的なオーバーフローを識別できます。 | 2021-04-15 | 詳細については、「ストレージ分析」をご参照ください。 |
2021年2月
データベースエンジン | 機能 | 説明 | リリース日 | 参照資料 |
ApsaraDB RDS for MySQL および ApsaraDB RDS for PostgreSQL | ストレージ分析 | データベースインスタンスのストレージ使用量と、残りのストレージ容量が使用可能な日数を表示できます。ストレージ使用量、表領域の断片化、ストレージ異常に関する診断レポートなど、データベース内の各テーブルに関するストレージ情報を表示できます。 | 2021-02-27 | 詳細については、「ストレージ分析」をご参照ください。 |
ApsaraDB RDS for MySQL | 表領域の断片化の自動リサイクル | 自動リサイクル機能を有効にすると、O&M ウィンドウ中に表領域の断片化を自動的に識別してリサイクルできます。この機能は、データベースのパフォーマンスを向上させ、ストレージコストを削減するのに役立ちます。 | 2021-02-01 | 詳細については、「表領域の断片化の自動リサイクル」をご参照ください。 |
2021年1月
データベースエンジン | 機能 | 説明 | リリース日 | 参照資料 |
ApsaraDB RDS for MySQL | ストレージの自動拡張 | ApsaraDB RDS for MySQL High-availability Edition インスタンスのストレージ容量は、トラフィックの急増に対応するために自動的に増加できます。 | 2021-01-27 | 詳細については、「容量の自動拡張」をご参照ください。 |
ApsaraDB RDS for MySQL | トラフィック再生とストレステスト | データベースインスタンスでストレステストを実行できます。この機能は、トラフィックの急増に対応するためにデータベースインスタンスをスケールアップする必要があるかどうかを確認するのに役立ちます。 | 2021-01-01 | 詳細については、「トラフィック再生とストレステスト」をご参照ください。 |
ApsaraDB RDS for MySQL | パラメータの自動チューニング | データベースインスタンスでパラメータチューニングを自動的に実行できます。この機能は、機械学習アルゴリズムを使用して、データベースインスタンスのワークロードと仕様に基づいてパラメータの最適値を指定します。 | 2021-01-01 | 詳細については、「パラメータの自動チューニング」をご参照ください。 |