進捗バーにパーセンテージが表示されます。 進捗バーのプロパティを設定して、スタイルを調整し、表示ルールを設定することができます。
コンポーネント
- 実際の値
- (任意) 単位
- 合計値
手順
- Logstore の検索ページで、検索ボックスにクエリと分析ステートメントを入力し、時間範囲を設定して、[検索と分析] をクリックします。
- [
] をクリックして、進捗バーを選択します。
- 進捗バーのプロパティを設定します。
プロパティ
設定項目 | 説明 |
---|---|
Actual Value | グラフの実際の値です。 デフォルトでは、指定した列の最初の行のデータが表示されます。 |
Unit | 進捗バーの値の単位です。 |
Total Value | 進捗バーで示される合計値です。 デフォルト値 : 100 です。 |
Maximum Value Column | 指定された列の最大値です。 [クエリ結果の使用] が有効にされたとき、 [総価値] が [最大値] に置き換えられます。 この設定項目のクエリ結果から最大値を選択することができます。 |
Use Query Results | クエリ結果から値を選択するかどうかを指定します。 [クエリ結果の使用] が有効になっている場合は、最大値列のクエリ結果から最大値を選択することができます。 |
Edge Shape | 進捗バーのエッジ形状です。 |
Vertical Display | 進捗バーを垂直モードで表示するかどうかを指定します。 |
Font Size | 進捗バーのフォントサイズです。 |
Thickness | 進捗バーの太さです。 |
Background Color | 進捗バーの背景色です。 |
Font Color | 進捗バーのフォントの色です。 |
Default Color | 進捗バーのデフォルトの色です。 |
Color Display Mode | 進捗バーのカラー表示モードです。 |
Start Color | 進捗バーの開始色です。 この設定項目は、[カラー表示モード] が [グラデーション] に設定されているときに使用することができます。 |
End Color | 進捗バーの終了色です。 この設定項目は、[カラー表示モード] が [グラデーション]に設定されているときに使用することができます。 |
Display Color | 進捗バーの表示色です。 この設定項目は、[カラー表示モード] が [ルールで表示] に設定されているときに使用することができます。
注 [オペレーター] が指定した条件に基づいて、[実際の値] と [しきい値] の値が比較されます。 実際の値が、 [オペレーター] によって指定された値と一致する場合、進捗バーは [Display Color] で指定された色で表示されます。 それ以外の場合は、進捗バーはデフォルトの色で表示されます。
|
Operator | 進捗バーの表示色を決定するための条件です。 この設定項目は、[カラー表示モード] が [ルールで表示] に設定されているときに使用することができます。 |
Threshold | 進捗バーの表示色を決定するためのしきい値です。 この設定項目は、 [カラー表示モード] が [ルールで表示] に設定されているときに使用することができます。 |
シナリオ
進捗バーを使用して、メトリックのパーセンテージまたはデータの比率を表示することができます。
* | select diff[1],diff[2] from (select compare( pv , 86400) as diff from (select count(1) as pv from log))
[ルールで表示] を [カラー表示モード] として選択すると、指定した条件に応じて進捗バーの色が変わります。 指定された条件が満たされない場合は、進捗バーはデフォルトの色で表示されます。