このトピックでは、読み取り専用 IMCI ノードPolarDB コンソールサポートされているバージョン使用上の注意 で を追加する方法について説明します。 と について確認してから、操作を進めてください。
サポートされているバージョン
以下のいずれかの要件を満たす Enterprise Edition クラスタ:
リビジョンバージョンが 8.0.1.1.22 以降の PolarDB for MySQL 8.0.1。
リビジョンバージョンが 8.0.2.2.12 以降の PolarDB for MySQL 8.0.2。
Standard Edition クラスターで、X86 CPU アーキテクチャ を使用し、次のいずれかの条件を満たしているもの。
リビジョンバージョンが 8.0.1.1.38 以降の PolarDB for MySQL 8.0.1
リビジョンバージョンが 8.0.2.2.19 以降の PolarDB for MySQL 8.0.2
使用上の注意
クラスタには、少なくとも 1 つの読み取り専用ノードが含まれている必要があります。
マルチマスタークラスタ (Limitless) クラスタの場合、
loose_polar_enable_imci_with_mm
パラメータの値をON
に変更してから、グローバル読み取り専用 IMCI ノードをクラスタに追加します。パラメータの詳細については、「クラスタとノードのパラメータを設定する」をご参照ください。グローバルデータベースネットワーク (GDN) 内のクラスタの場合、読み取り専用 IMCI ノードを追加する前に、お問い合わせの上、サポートを受けてください。
一部のステートメントは、特定の 制限 により、IMCI を使用して実行できません。システムは、行ストアデータを使用して、このようなステートメントを実行します。
インメモリ列インデックス (IMCI) 機能は、以下の条件下でのみ、ホットレプリカによるフェールオーバー 機能と組み合わせて使用できます。
リビジョンバージョン が 8.0.1.1.43 以降 または 8.0.2.2.24 以降 のクラスタの場合、IMCI 機能は、ホットレプリカによるフェールオーバー機能と組み合わせて使用できます。
リビジョンバージョン が 8.0.1.1.42 または 8.0.2.2.23 のクラスタの場合:
ホットレプリカによるフェールオーバー機能が有効になっている読み取り専用ノードがクラスタに含まれている場合、読み取り専用 IMCI ノードをクラスタに追加できます。
読み取り専用 IMCI ノードがすでにクラスタに存在する場合、クラスタ内のどの読み取り専用ノードに対してもホットスタンバイ機能を有効にすることはできません。
リビジョンバージョン が 8.0.1.1.42 より前 または 8.0.2.2.23 より前 のクラスタの場合、IMCI 機能は、ホットレプリカによるフェールオーバー機能と組み合わせて使用できません。
クラスターに、ホット レプリカによるフェールオーバー機能が有効になっている読み取り専用ノードが含まれている場合、読み取り専用 IMCI ノードをクラスターに追加することはできません。
説明読み取り専用の IMCI ノードをクラスターに追加する場合は、お問い合わせいただき、ホット レプリカ機能によるフェールオーバーの 投票ディスクサービス (VDS) モジュール を無効にしてください。VDS を無効にすると、クラスター内のすべてのノードが自動的に再起動されます。
読み取り専用 IMCI ノードがすでにクラスタに存在する場合、クラスタ内のどの読み取り専用ノードに対してもホットスタンバイ機能を有効にすることはできません。
手順
次のいずれかの方法を使用して、読み取り専用 IMCI ノードを追加できます。
コンソールで読み取り専用 IMCI ノードを追加する
[PolarDB コンソール] にログオンします。左側のナビゲーションウィンドウで [クラスタ] をクリックします。ページの左上隅で、クラスタが存在するリージョンを選択し、リストからクラスタを見つけます。次のいずれかの方法で [ノードの追加/削除] ダイアログボックスに移動します。
クラスター ページで、操作 列の ノードの追加/削除 をクリックします。
クラスターの 概要 ページで、データベースノード セクションの ノードの追加/削除 をクリックします。
[読み取り専用 IMCI ノードの追加] を選択し、[OK] をクリックします。
読み取り専用の IMCI ノードを追加し、支払いを完了します。
[+IMCI ノードを追加] をクリックし、ドロップダウンリストからノード仕様を選択します。
Switching Time パラメーターを設定します。
(オプション) 利用規約とサービスレベルアグリーメント (SLA) を確認します。
[今すぐ購入] をクリックします。
支払いが完了したら、クラスタの詳細ページに移動します。ノードが [実行中] 状態になったら、ノードは正常に追加されています。
クラスタ購入時に読み取り専用 IMCI ノードを追加する
PolarDB buy page のクラスタ構成ページで、[ノード] パラメーターを見つけて、[読み取り専用 IMCI ノード] を設定します。購入が完了したら、読み取り専用 IMCI ノードが追加されているかどうかを確認します。詳細については、このトピックの結果セクションをご参照ください。
結果
PolarDB コンソール にログオンし、クラスタの基本情報ページに移動して、読み取り専用 IMCI ノードが追加されているかどうかを確認します。
上の図では、列ストアインデックス読み取り専用ノード が新しい IMCI ノードで、読み取り専用 が元の行ストアノードです。
関連 API 操作
API | 説明 |
PolarDB クラスタに読み取り専用ノードを追加します。 |