すべてのプロダクト
Search
ドキュメントセンター

Elastic Compute Service:ESSD のパフォーマンスレベルの変更

最終更新日:Apr 01, 2025

企業向け SSD(ESSD)は、さまざまなアプリケーションシナリオのストレージ要件を満たすために、パフォーマンスレベル 0、1、2、および 3(PL0、PL1、PL2、および PL3)を提供します。 ESSD を使用する場合、パフォーマンスとコストのバランスをとるために、ワークロードの変化に応じて ESSD のパフォーマンスレベルを変更できます。このトピックでは、ESSD のパフォーマンスレベルを変更する方法について説明します。

各パフォーマンスレベルでの ESSD のパフォーマンスについては、「ブロックストレージのパフォーマンス」をご参照ください。

制限

ESSD のパフォーマンスレベルを変更する場合は、次の制限事項に注意してください。

  • ステータス制限

    • ESSD は、[使用中] または [未接続] 状態である必要があります。

    • ESSD が Elastic Compute Service(ECS)インスタンスに接続されている場合、インスタンスは [実行中] または [停止] 状態である必要があります。インスタンスは、[期限切れ] 状態、または支払い遅延の状態であってはなりません。

  • パフォーマンスレベルの制限

    • サブスクリプション ESSD の場合、パフォーマンスレベルをアップグレードすることのみ可能です。

    • 従量課金制 ESSD の場合、ESSD のパフォーマンスレベルをアップグレードまたはダウングレードできます。ただし、パフォーマンスレベルを PL0 にダウングレードすることはできません。

      説明

      Ultra ディスクのみ PL0 ESSD にダウングレードできます。詳細については、「ディスクのカテゴリの変更」をご参照ください。

    • ESSD に選択できるパフォーマンスレベルは、ESSD の容量によって異なります。 ESSD のパフォーマンスレベルを高く選択できない場合は、ESSD を拡張してからパフォーマンスレベルをアップグレードできます。ディスクの拡張方法については、「概要」をご参照ください。

課金

ESSD のパフォーマンスレベルをアップグレードすると、ESSD は新しいパフォーマンスレベルに基づいて課金されます。ビジネス要件に基づいて、ESSD に適切なパフォーマンスレベルを選択することをお勧めします。詳細については、「ブロックストレージデバイス」をご参照ください。

パフォーマンスレベルが異なる ESSD の価格は異なります。Elastic Compute Service 製品ページの料金タブで ESSD の料金表をご覧ください。

手順

  1. ECS コンソール - ブロックストレージ に移動します。

  2. 上部のナビゲーションバーで、管理するリソースのリージョンとリソースグループを選択します。地域

  3. パフォーマンスレベルを変更する ESSD を見つけます。[アクション] 列で、更多 > [パフォーマンスレベルの変更] を選択します。

  4. [パフォーマンスレベルの変更] ダイアログボックスで、[パフォーマンスレベル] パラメーターを設定し、[OK] をクリックします。