アセットマーケットには、現在のアカウントによってリストされたタグとオーディエンスグループデータが表示されます。これには、総資産、新規上場、人気ランキング、カテゴリ、タグの詳細が含まれます。このテキストでは、オーディエンスグループアセットマーケットの概要について説明します。
オーディエンスグループアセットマーケットページの概要
Dataphin ホームページの上部メニューバーから、[タグ] > [アセットマーケット] を選択します。
ページの左上で、カテゴリリストの [グループ] タブをクリックします。
オーディエンスグループアセットマーケットページでは、アセットの詳細を表示し、関連する操作を実行できます。ページセクションの説明は次のとおりです。
セクション
説明
①マーケットの切り替えと検索エリア
マーケットを切り替え、対応するマーケットでアセットを検索できます。マーケットごとに異なるオーディエンスグループとカテゴリ情報があります。検索では、オーディエンスグループ名、コード値、または説明による検索がサポートされています。
②オーディエンスグループカテゴリ
[タグ] または [グループ] をクリックしてカテゴリを切り替え、リストされているオーディエンスグループをカテゴリ別にすばやくフィルタリングできます。 [すべてのカテゴリ] をクリックすると、フィルタ条件を満たす現在のマーケットのすべてのオーディエンスグループが表示されます。
③アセットフィルタと機能エリア
フィルタ:フィルタ条件を満たす現在のマーケットのすべてのアセットの総数を表示し、アセットリストのアセットをフィルタリングできます。 [現在のレベルのオーディエンスグループ]、[自分のみ]、および [エンティティ] によるフィルタリングをサポートしています。
詳細なフィルタリングが必要な場合は、
をクリックして粒度フィルタリングを行い、[プロジェクト] と [所有者] によるフィルタリングをサポートします。新しいオーディエンスグループを作成する必要がある場合は、[オーディエンスグループの作成に移動] をクリックします。
[アプリケーションカート]:アセットリストエリアで対応するオーディエンスグループを選択し、[アプリケーションカートに追加] をクリックすると、アプリケーションカートボタンに現在追加されているオーディエンスグループの総数が表示されます。 [アプリケーションカート] をクリックして、追加されたオーディエンスグループの権限を申請します。
④オーディエンスグループアセットリスト
現在のマーケットにリストされているオーディエンスグループが表示され、オーディエンスグループを管理できます。これには、[詳細の表示]、[アプリケーションカートに追加]、[権限のリクエスト]、および [オーディエンスグループ分析] が含まれます。
詳細の表示:オーディエンスグループの詳細情報を表示できます。これには、[オーディエンスグループサイズ]、[選択ロジック]、[オーディエンスグループ系列] が含まれます。詳細については、「オーディエンスグループ 製品ページ」をご参照ください。
[アプリケーションカートに追加]:[アプリケーションカートに追加] をクリックして、現在のオーディエンスグループを [アプリケーションカート] に追加します。
権限のリクエスト:現在のオーディエンスグループをプロジェクトまたはアプリケーションにリクエストします。詳細については、「アセット権限のリクエスト」をご参照ください。
オーディエンスグループ分析:特定の機能(タグ)に基づいてオーディエンスグループの異なるバージョンを作成し、各オーディエンスグループのデータを比較して分析します。詳細については、「オーディエンスグループ分析」をご参照ください。
⑤一括操作
[アプリケーションカートに追加]:複数のオーディエンスグループアセットを選択するか、このページのすべてを選択した後、[アプリケーションカートに追加] をクリックして、選択したアセットをアプリケーションカートに追加します。
[カテゴリの変更]:複数のオーディエンスグループアセットを選択するか、このページのすべてを選択した後、[カテゴリの変更] をクリックし、[カテゴリの変更] ダイアログボックスでターゲットカテゴリを選択します。完了したら、[OK] をクリックします。
説明カテゴリを変更する場合、現在のマーケットのカテゴリのみを選択できます。マーケットをまたぐ場合は再上場が必要です。
現在の [マーケット] の [スーパー管理者]、[システム管理者]、および [管理者] のみがカテゴリを変更する権限を持っています。
⑥オーディエンスグループ新規上場ランキング
オーディエンスグループ新規上場ランキング。[過去 30 日間] に公開されたオーディエンスグループが含まれます。
オーディエンスグループ 製品ページの説明
オーディエンスグループリストの [詳細の表示] をクリックすると、オーディエンスグループの 製品ページに移動します。ここでは、情報は①[基本情報エリア] と②[詳細エリア] に分かれています。
オーディエンスグループ基本情報エリア:オーディエンスグループの名前、タイプ、基本情報と更新情報、および権限をリクエストするためのオプションが含まれます。
基本情報:[関連エンティティ]、[エンティティ ID]、[データ更新]、[関連カテゴリ]、[データ更新日時]、[オーディエンスグループの説明] が含まれます。
更新情報:[オーディエンスグループ所有者]、[オンライン サービス]、[上場日時]、[バージョン番号]、[関連プロジェクト]、[バージョンの説明] が含まれます。
権限のリクエスト:[権限のリクエスト] をクリックして、現在のオーディエンスグループを [アプリケーション] または [プロジェクト] に適用します。
詳細エリア:オーディエンスグループの [選択ロジック]、[オーディエンスグループサイズ]、[オーディエンスグループ系列] の詳細が含まれます。
選択ロジック:現在のオーディエンスグループの選択条件が表示されます。
オーディエンスグループサイズ:特定の期間におけるオーディエンスグループのサイズデータが表示されます。
オーディエンスグルーブテスト:オーディエンスグループで [オンライン サービスが有効] になっている場合、プライマリキー値を入力して、グループ内に存在するかどうかを確認できます。
オーディエンスグループ系列:現在のオーディエンスグループの上流と下流の系列に関する洞察を提供します。