すべてのプロダクト
Search
ドキュメントセンター

初心者用語解説:IaaSとは?いまさら聞けない基礎知識・具体的な活用例を解説

最終更新日:Mar 06, 2024

本記事では、IaaSのメリットやデメリット、そして具体的な活用例を交えながら、IaaSがどのようにビジネスや学習に役立つのかを分かりやすく解説します。

image.jpeg

近年、多くの企業がクラウドサービスを活用しています。そのなかでも、自社内の環境に合わせて構築できる「IaaS(Infrastructure as a Service)」は、多くの企業で注目されています。

しかし、IaaSの概要や活用方法について、詳しく知らない方も多いでしょう。

そこで本記事では、IaaSのメリットやデメリット、そして具体的な活用例を交えながら、IaaSがどのようにビジネスや学習に役立つのかを分かりやすく解説します。

IaaSとは

Infrastructure as a Service(IaaS)は、インターネットを介して提供される、仮想化されたコンピューティングリソースの一形態です。

このサービスモデルによって、サーバー、ストレージ、ネットワーク、オペレーティングシステムなど、ITインフラストラクチャの重要な要素が利用者にオンデマンドで提供されます。

その結果、利用者は物理的なハードウェアの購入や維持管理の必要性から解放され、事業の柔軟性とスケーラビリティを大幅に向上させることが可能です。

IaaSを利用することで、企業は必要なリソースをすぐに取得し、使用量に応じた料金支払いでコスト効率の良い運用が実現できます。

IaaSのメリットとは

image.jpeg

IaaSには、主に下記のメリットがあげられます。

  • コスト削減と柔軟性

  • 高い拡張性と可用性

  • 管理の簡易化

それぞれ解説します。

コスト削減と柔軟性

IaaSの導入は、企業にとって大きなコスト削減をもたらします。従来、企業は物理的なサーバーやストレージなどのITインフラを購入し、その維持には定期的な更新や修理が必要でした。

しかし、IaaSを利用することで、これらの物理的インフラがクラウド上で提供されるようになり、企業は使用した分の料金を支払うだけで、希望するITインフラ環境を手にすることが可能になるのです。

これにより、初期投資の削減だけでなく、事業の規模に応じてリソースを柔軟にスケールアップ・ダウンすることが可能となり、需要の変動に迅速に対応できるでしょう。

高い拡張性と可用性

IaaSは、世界中に分散されたデータセンターを利用することが可能です。これにより、企業は地理的な制約を受けることなく、グローバルにサービスを提供できます。

また、多くのIaaSプロバイダーは99.9%以上の稼働率を保証しており、災害やシステム障害が発生しても、データのバックアップやリカバリーサービスを通じて、事業の継続性を高めることが可能です。

このような高い拡張性と可用性は、企業が安心してビジネスを展開し、顧客に対して信頼性の高いサービスを提供する上で重要な要素となるでしょう。

管理の簡易化

IaaSの導入により、企業はITインフラの管理を大幅に簡素化できるようになります。

クラウドプロバイダーが物理的なハードウェアの設置、構成、および管理を担当するため、IT部門はアプリケーションの開発やビジネスに直接的な価値を提供する活動により多くの時間を割くことができます。

これにより、企業のITスタッフは、日々の運用管理から解放され、より戦略的なプロジェクトやイノベーションに集中できるでしょう。

IaaSのデメリットとは

image.jpeg

IaaSには、メリットだけではなく以下のデメリットもあげられます。

  • セキュリティの懸念

  • 従量課金によるコスト管理の難しさ

  • 専門的なスキルが必要

それぞれ解説します。

セキュリティの懸念

IaaSの利用において、セキュリティは大きな懸念事項となります。

サービスプロバイダーを通じてリソースを利用することで、企業はデータ管理の一部を外部に委ねることになり、これがデータセキュリティやプライバシーに関するリスクを引き起こす可能性があります。

特に、機密性の高い情報を扱う企業の場合、外部のプラットフォーム上でデータを管理することへの不安が増大するケースが多いです。

これに対応するためには、プロバイダーが提供するセキュリティ対策の詳細を精査し、自社のセキュリティポリシーとの整合性を確認する必要があります。

また、データ暗号化やアクセス管理など、追加のセキュリティ対策を自ら施すことも重要です。

従量課金によるコスト管理の難しさ

IaaSのもう一つのデメリットは、従量課金制によるコスト管理の難しさです。

リソースの使用量に応じて料金が発生するため、予期せぬ高額な請求に直面するリスクがあります。

特に、リソースの使用状況を正確に把握しにくい場合や、使用量が急激に増加する場合には、コストコントロールが困難になることが多いです。

この問題に対処するためには、使用状況のモニタリングと予算設定の機能を活用し、定期的にレビューを行いながらコストを管理する必要があるでしょう。

専門的なスキルが必要

IaaSの導入と運用には、専門的なスキルが必要とされます。オンプレミスのシステムを管理するのと同様に、IaaSでも高度なテクニカルスキルを持ったシステム管理者が必要です。

これには、クラウドリソースの設定、監視、セキュリティ対策の実施などが含まれます。特に、クラウド環境特有の技術やセキュリティリスクに対応するためには、継続的な学習とスキルアップが求められます。

そのため、企業は専門知識を持つ人材を確保するか、外部からのサポートを得ることで、これらの課題に対処していかなければなりません。

IaaSの具体的な活用例とは

ここでは、IaaSの具体的な活用例を2つ紹介します。

オンライン小売業のピーク対応

オンライン小売業界では、セール期間やホリデーシーズンなど、特定の期間にアクセスが集中することが多いです。このようなピーク時には、顧客にスムーズなショッピング体験を提供するためにも、サーバーの容量を迅速に増やす必要があります。

IaaSを利用することで、オンライン小売業者は物理的なサーバーを追加購入することなく、必要に応じてサーバー容量を瞬時に拡張できます。

例えば、アリババクラウドの以下のようなサービスを使用することで、需要の波に柔軟に対応し、顧客がサイトにアクセスした際には常に快適なブラウジング速度を保つことが可能です。

  • ECS(Elastic Compute Service)クラウドホスティングのあらゆるニーズに応じて、柔軟でセキュリティの高い仮想サーバー環境を提供します。

  • Auto Scalingサービスの負荷に応じてコンピューティングリソースを自動的に増減するオートスケール機能を提供するサービスです。

このアプローチにより、顧客満足度の向上と共に、売上機会の最大化を図ることができます。

スタートアップのアプリ開発

スタートアップ企業にとって、アプリ開発は事業成功の鍵を握る重要なプロセスです。開発プロジェクトでは、コスト効率良く柔軟な開発環境を構築することが求められます。

IaaSを活用することで、スタートアップは初期投資を最小限に抑えつつ、開発からテスト、デプロイに至るまでのプロセスを迅速に進められるでしょう。

先述したアリババクラウドの ECS Auto Scaling のようなサービスを利用することにより、スタートアップは必要なリソースをオンデマンドで簡単に確保でき、プロジェクトの進捗に応じてリソースを調整することが可能です。

このように、IaaSはスタートアップにとって、アプリ開発の柔軟性とスピードを大幅に向上させる強力なツールとなります。

IaaSの活用なら「Alibaba Cloud」がおすすめ

Alibaba Cloudの「Elastic Compute Service (ECS)」や Auto Scaling は、その柔軟性とコストパフォーマンスにおいて、IaaSの活用に最適な選択肢の一つです。

ECS は、企業が必要とするコンピューティングリソースをオンデマンドで提供し、スケーラブルな環境を簡単に構築できるサービスです。これにより、事業の規模や需要に関わらず、効率的にリソースを管理し、ビジネスの成長を支援します。

Auto Scaling は、ビジネスニーズとポリシーに合わせて、コンピューティングリソースを自動調整するサービスです。サービスの負荷に応じて、自動的にコンピューティングリソースを増減するオートスケール機能のため、ビジネス機会を逃さない環境を維持しつつ、無駄なコストを省くことができます。

このようなAlibaba Cloudの広範なグローバルネットワークを利用することで、世界中どこからでもアクセスが可能となり、ビジネスのグローバル展開を加速することができます。

Alibaba CloudのIaasサービスは、企業が市場の変化に対応し、イノベーションを推進するための強力なツールとなるのです。

IaaSの活用でクラウド化を進めよう

IaaSの活用は、企業がデジタルトランスフォーメーションを加速させ、クラウド化を進める上で欠かせない戦略です。

IaaSモデルを採用することで、企業は物理的なインフラストラクチャの購入や維持の必要がなくなり、オンデマンドでリソースを追加・削減することが可能になります。

IaaSの導入は、企業が直面する多くの課題を解決し、将来的な成長と発展を促すための重要な一歩です。

クラウド化を進め、デジタル化の波に乗り遅れることなく、競争優位性を確立するためにも、今回紹介した「Elastic Compute Service (ECS)」「Auto Scaling」の活用を検討してみてはいかがでしょうか。