CREATE TABLE 文を実行して、既存のテーブルまたは検索インデックスのマッピングテーブルを作成できます。 マッピングテーブルを作成する際は、ビジネス要件に基づいて、フィールド名と型、プライマリキー情報、およびデータクエリに使用する実行エンジンを指定します。
詳細については、「テーブルのマッピングテーブルを作成する」および「検索インデックスのマッピングテーブルを作成する」をご参照ください。
前提条件
クライアントが初期化されていること。 詳細については、「Tablestore クライアントを初期化する」をご参照ください。
検索インデックスのマッピングテーブルを作成する場合は、最初に検索インデックスを作成する必要があります。
パラメーター
パラメーター | 説明 |
query | SQL 文。 必要な機能に基づいてこのパラメーターを設定します。 |
例
次の例では、create table test_table (pk varchar(1024), long_value bigint, double_value double, string_value mediumtext, bool_value bool, primary key(pk))
文を使用して、test_table テーブルのマッピングテーブルを作成します。
def create_mapping_table(client):
query = 'create table test_table (pk varchar(1024), long_value bigint, double_value double, string_value mediumtext, bool_value bool, primary key(pk))'
client.exe_sql_query(query)
FAQ
マッピングテーブルを作成するときに「Table 'instancename.tablename' doesn't exist ?」というエラーメッセージが返された場合はどうすればよいですか?
考えられる原因
マッピングテーブルを作成する対象のテーブルが存在しません。
解決策
SQL で CREATE TABLE 文を実行して、既存のテーブルまたは検索インデックスのマッピングテーブルのみを作成できます。 マッピングテーブルを作成する対象のテーブルまたは検索インデックスが存在することを確認してください。
マッピングテーブルを作成するときに「Table 'instancename.tablename' already exist?」というエラーメッセージが返された場合はどうすればよいですか?
考えられる原因
テーブルのマッピングテーブルが作成されています。
ユーザーが手動でテーブルのマッピングテーブルを作成しました。
Tablestore がテーブルのマッピングテーブルを自動的に作成しました。 データテーブルのマッピングテーブルを作成せずに、SQL 文(DESCRIBE、SELECT など)を直接使用してデータテーブルのデータをクエリすると、Tablestore はデータテーブルのマッピングテーブルを自動的に作成します。 自動的に作成されたマッピングテーブルには、データテーブルのプライマリキー列と事前定義列のみが含まれます。 マッピングテーブルの属性列を更新することはできません。
解決策
DESCRIBE
文を実行して、マッピングテーブルのスキーマをクエリできます。 スキーマがビジネス要件を満たしていない場合は、マッピングテーブルの属性列を更新できます。 マッピングテーブルが Tablestore によって自動的に作成された場合、属性列を更新することはできません。 この場合、マッピングテーブルを削除した後にビジネスに影響がないことが確実であれば、マッピングテーブルを削除して新しいマッピングテーブルを作成できます。
SQL クエリ機能の一般的なエラーと解決策については、「SQL クエリの一般的なエラーをトラブルシューティングするにはどうすればよいですか?」をご参照ください。
参照
マッピングテーブルを作成した後、マッピングテーブルの属性列の更新、マッピングテーブルの情報のクエリ、マッピングテーブルの名前のクエリ、マッピングテーブルのインデックス情報のクエリ、およびマッピングテーブルの削除を実行できます。 詳細については、「マッピングテーブルの属性列を更新する」、「テーブルに関する情報をクエリする」、「テーブルの名前をクエリする」、「テーブルに関するインデックス情報をクエリする」、または「マッピングテーブルを削除する」をご参照ください。
SELECT 文を使用して、マッピングテーブルのデータのクエリと分析を実行できます。 詳細については、「データをクエリする」をご参照ください。