リソースグループを使用すると、Alibaba Cloud アカウントが所有するリソースをグループに分類できます。これにより、Alibaba Cloud アカウント内のリソースと権限の管理が簡素化されます。
機能
リソースグループ別にリソースを管理する
リソースグループを作成して、複数リージョンの Alibaba Cloud アカウントの複数タイプのリソースを一元的に管理できます。部門、プロジェクト、環境などのさまざまなディメンションに基づいてリソースをグループに分類することもできます。詳細については、「リソースグループ設計のベストプラクティス」および「リソースグループ化のベストプラクティス」をご参照ください。
リソースグループ別にリソースへの権限を付与する
Alibaba Cloud アカウント内のさまざまな RAM ユーザーに、さまざまなリソースグループに対する権限を付与できます。
リソースグループ別にリソースコストを割り当てる
リソースグループ別に請求明細書を表示して、コスト配分を容易にすることができます。
リソースグループ別にリソースを管理する方法
新しく作成されたリソースまたは既存のリソースをリソースグループ別に管理するには、次のいずれかの方法を使用することをお勧めします。詳細については、「リソースグループ化のベストプラクティス」をご参照ください。
リソースシナリオ | リソースグループ別にリソースを管理する方法 |
新しく作成されたリソースの管理 | Alibaba Cloud サービスのコンソールでリソースを作成するときに、カスタムリソースグループを指定し、そのリソースグループにリソースを追加できます。 |
Alibaba Cloud サービスの API オペレーションを呼び出してリソースを作成するときに、API オペレーションのリクエストパラメータでカスタムリソースグループを指定して、リソースをリソースグループに追加できます。 | |
既存のリソースの管理 | 自動リソース転送機能を使用して、特定の条件を満たすリソースを目的のリソースグループに自動的に転送できます。
|
リソース管理コンソールの [リソース検索] ページまたは [リソースグループ] ページで、既存のリソースをリソースグループからカスタムリソースグループに転送できます。 リソース管理によって提供されるリソースグループとリソースセンターの両方のサービスは、リソースのグローバルビューを提供し、Alibaba Cloud サービスまたはリージョン全体でリソースを検索および転送できます。詳細については、「リソースグループ間で手動リソース転送を実行する」をご参照ください。 | |
複数のリソースを一度にリソースグループに移動するために使用される API オペレーションを呼び出して、リソースを手動で転送できます。API オペレーションはリソースグループサービスによって提供され、異なるリージョンに存在するか、異なるサービスまたはリソースグループに属する複数のリソースを、一度に同じリソースグループに転送できます。 | |
関連する Alibaba Cloud サービスが提供するリソース転送 API 操作を呼び出して、リソースを手動で転送できます。詳細については、「リソースグループと連携するサービス」の[参照資料] 列をご参照ください。 |
リソースグループと統合されたサービス
サービス名 | シナリオ | カテゴリ | 参照 |
RAM | 異なるリソースグループのリソースに対する権限を、Alibaba Cloud アカウント内の異なる RAM ユーザーに付与して、リソースに対する RAM ユーザーの権限を分離します。 | きめ細かいアクセスコントロール | |
請求管理 | リソースグループに基づいてコストセンターを作成し、リソースグループ別に異なるリソースの請求をクエリします。 | リソースコスト配分 | |
Cloud Config | 監査ルールを有効にするリソースグループを指定し、複数の標準に基づいてリソースグループ内のリソースのコンプライアンスを監査します。 | コンプライアンス監査 | |
タグ | リソース管理によって提供される自動タグ継承機能を使用して、リソースグループに追加または作成されたリソースが、リソースグループに追加されたタグを自動的に継承できるようにします。 | リソース管理 | |
CloudMonitor | CloudMonitor コンソールでリソースグループからアプリケーショングループを作成し、監視と管理のためにリソースグループ内のリソースをアプリケーショングループに追加します。 | O&M 管理 | リソースグループと CloudMonitor を使用して、さまざまなビジネスラインで使用されるリソースを監視および管理する |
Resource Orchestration Service (ROS) | リソースグループを選択して O&M が必要なリソースを決定し、ROS を使用してリソースの効率的な O&M と管理を実装します。 | O&M 管理 | |
CloudOps Orchestration Service (OOS) | リソースグループを選択して O&M が必要なリソースを決定し、OOS を使用してリソースの効率的な O&M と管理を実装します。CloudOps Orchestration Service | O&M 管理 |
リソースグループと連携するサービス
詳細については、「リソースグループと連携するサービス」をご参照ください。