Tair (Redis OSS-compatible) インスタンスに接続するには、インスタンスのエンドポイントを取得する必要があります。 インスタンスの仮想 IP アドレス (VIP) は、メンテナンスまたは構成の変更によって変更される場合があります。 サービスの可用性を確保するために、エンドポイント ( r-2vcl6xcftp1nu7****.com
など) を使用してインスタンスに接続することをお勧めします。 コンソールでさまざまなタイプのエンドポイントを表示できます。
前提条件
クライアントの IP アドレスが Tair インスタンスのホワイトリストに追加されています。 詳細については、「ホワイトリストを構成する」をご参照ください。
手順
コンソールにログインし、インスタンス ページに移動します。 上部のナビゲーションバーで、管理するインスタンスが存在するリージョンを選択します。 次に、インスタンスを見つけて、インスタンス ID をクリックします。
[接続情報] セクションで、さまざまなタイプのエンドポイントとポート番号を表示します。
説明インターネット経由でインスタンスに接続する場合は、インスタンスのパブリックエンドポイントを申請します。 詳細については、「インスタンスのパブリックエンドポイントを申請する」をご参照ください。
直接接続モードで実行されている クラウドネイティブ クラスタインスタンスのパブリックエンドポイントは申請できません。 詳細については、「エンドポイントの表示」をご参照ください。
次に、インスタンスに接続できます。 詳細については、「redis-cli を使用してインスタンスに接続する」をご参照ください。
プロキシモードと直接接続モード
Tair (Redis OSS-compatible) は、次の [接続モード] をサポートしています。
プロキシモード
クライアントは、プロキシノードを使用して Tair インスタンスに接続します。
プロキシノードは、アーキテクチャの変更、コマンドのルーティング、負荷分散、フェールオーバーの実行、および プロキシモードの Tair インスタンス用の独自のコマンドの実行を可能にするために、社内で開発されています。 この接続モードには、集約された接続、強化された読み取りパフォーマンス、使いやすさなど、いくつかの利点があります。 これにより、より効率的な業務システムを設計できます。 詳細については、「プロキシノードの機能」をご参照ください。
直接接続モード
標準インスタンスの場合、クライアントはインスタンスのマスターノードに直接接続します。
クラスタインスタンスの場合、クライアントはインスタンスに直接接続し、負荷分散などのタスクはインスタンスによって処理されます。 これは、ネイティブ Redis クラスタへの直接接続とまったく同じです。
さまざまなアーキテクチャのインスタンスでサポートされているネットワークタイプと接続モード
次の表では、️️️️️️✔️ は機能がサポートされていることを示し、❌ は機能がサポートされていないことを示します。
デプロイメントモード | インスタンスアーキテクチャ | 接続モード | VPC | インターネット |
クラウドネイティブ | 標準アーキテクチャ | 直接接続モード | ✔️ | ✔️ |
クラスタアーキテクチャ1 | 直接接続モード | ✔️ | ❌ | |
プロキシモード | ✔️ | ✔️ | ||
読み書き分離アーキテクチャ | プロキシモード | ✔️ | ✔️ | |
クラシック | 標準アーキテクチャ | 直接接続モード | ✔️ | ✔️ |
クラスタアーキテクチャ2 | プロキシモード 直接接続モード | ✔️ | ✔️ | |
読み書き分離アーキテクチャ | プロキシモード | ✔️ | ✔️ |
1クラウドネイティブ クラスタインスタンスは、直接接続モードまたはプロキシモードのみをサポートします。
2クラシック クラスタインスタンスは、直接接続モードとプロキシモードの両方をサポートします。
VPC とインターネット
ネットワーク タイプ Tair (Redis OSS-compatible) でサポートされているもの:
VPC
仮想プライベートクラウド (VPC) は、物理層プロトコルの最上位にあるネットワーク層で他のネットワークから分離されたプライベートネットワークです。 VPC は、高いセキュリティ、信頼性、柔軟性、スケーラビリティ、使いやすさを提供します。 詳細については、「VPC とは」をご参照ください。
シナリオ: Elastic Compute Service (ECS) インスタンスが Tair インスタンスと同じ VPC にデプロイされており、ECS インスタンスは VPC 経由で Tair インスタンスに接続できます。 これにより、より高いセキュリティとより低いネットワークレイテンシを実現します。
インターネット
詳細については、「インスタンスのパブリックエンドポイントを申請する」をご参照ください。
インターネット経由で Tair インスタンスに接続するためのトラフィックは課金されませんが、接続にはリスクが伴う場合があります。 より高いセキュリティを確保するために、VPC を使用することをお勧めします。
シナリオ: Tair インスタンスは、オンプレミスデバイス、別の VPC にデプロイされた ECS インスタンス、またはサードパーティクラウドサービス内のデバイスを使用して、インターネット経由で接続できます。
よくある質問
インスタンスに接続した後、インスタンスのエンドポイントが表示されないのはなぜですか?
インスタンスのパブリックエンドポイントを申請するためのエントリポイントが見つからないのはなぜですか?
インスタンスが直接接続モードで実行されている クラウドネイティブ クラスタインスタンスであるかどうかを確認するにはどうすればよいですか?クラウドネイティブWordPress 5.5
インスタンスのプロキシモードを有効にするにはどうすればよいですか?
レプリカノードに接続できますか? レプリカノードのエンドポイントが表示されないのはなぜですか?
関連情報
Tair (Redis OSS-compatible) インスタンスに接続する方法:
クライアントがインスタンスに接続できず、エラーが報告された場合は、「一般的なエラーとトラブルシューティング」で提供されている解決策を参照できます。