このトピックでは、Tair (Redis OSS-compatible) の帯域幅に関するよくある質問への回答を提供します。
インスタンスの帯域幅は制限されていますか? 最大帯域幅はどのくらいですか?
Tair と Redis Community Edition インスタンスの帯域幅には制限があります。最大帯域幅は、インスタンスタイプによって異なります。
インスタンスの最大帯域幅をクエリするには、次のいずれかの方法を使用できます。
Tair コンソール にログインし、インスタンス情報 ページに移動するか、DescribeIntranetAttribute オペレーションを呼び出します。
詳細については、「概要」をご参照ください。
帯域幅は内部帯域幅ですか、それとも外部帯域幅ですか?
Tair インスタンスの帯域幅制限は、インスタンス内の各シャードの最大帯域幅を指し、ネットワーク接続タイプとは無関係です。
たとえば、tair.rdb.1g タイプのインスタンスの最大帯域幅が 96 Mbit/s の場合、シャードへの接続が内部ネットワーク経由かインターネット経由かに関係なく、単一シャードで使用可能な合計帯域幅は 96 Mbit/s です。
帯域幅はアップストリーム帯域幅ですか、それともダウンストリーム帯域幅ですか?
帯域幅の値は、アップストリーム帯域幅とダウンストリーム帯域幅の両方に適用されます。たとえば、インスタンスの帯域幅が 192 Mbps(24 MB/s)の場合、インスタンスのアップストリーム帯域幅とダウンストリーム帯域幅はどちらも 192 Mbps(24 MB/s)です。
クラスタインスタンスまたは読み書き分離インスタンスの帯域幅はどのように計算されますか?
クラスタインスタンスまたは読み書き分離インスタンスの合計帯域幅は、すべてのシャードまたはレプリカの帯域幅の合計です。
たとえば、インスタンスに redis.shard.with.proxy.small.ce タイプのシャードが 4 つあり、各シャードの帯域幅が 24 Mbit/s の場合、インスタンスの合計帯域幅は 96 Mbit/s です。
インスタンスの帯域幅をスペックアップするにはどうすればよいですか?
クラスタインスタンスまたは読み書き分離インスタンスの合計帯域幅を増やすには、シャードまたは読み取り専用レプリカの数を増やします。詳細については、「クラスタインスタンスのシャード数を調整する」および「読み書き分離を有効にする」をご参照ください。
説明プロキシモードのクラスタインスタンスまたは読み書き分離インスタンスの最大帯域幅は 2,048 Mbit/s です。上限に達すると、インスタンスにさらにシャードを追加しても帯域幅を増やすことはできません。直接接続モードのクラスタインスタンスには、全体的な帯域幅の制限はありません。
Tair ESSD ベースのインスタンスを除くすべてのタイプのインスタンスの帯域幅を調整できます。詳細については、「インスタンスの帯域幅を手動で増やす」をご参照ください。
Redis Community Edition インスタンスと、クラシック モードでデプロイされた Tair DRAM ベースのインスタンスに対して、帯域幅の自動スケーリングを有効にできます。詳細については、「帯域幅の自動スケーリングを有効にする」をご参照ください。
ApsaraDB for Redis インスタンスの使用に対して帯域幅とデータ転送料金は請求されますか?Tair
データ転送料金: Tair インスタンスの使用に対してデータ転送料金は発生しません。
帯域幅料金: インスタンスの帯域幅を手動で調整したり、インスタンスの帯域幅自動スケーリングを有効にしていない場合、帯域幅料金は請求されません。帯域幅を調整した場合、帯域幅料金が請求されます。課金について詳しくは、「課金対象項目」をご参照ください。
インスタンスの実際の帯域幅が記載されている帯域幅と異なるのはなぜですか?
原因:
インスタンスが 2023 年 6 月 20 日より前に作成された Redis Community Edition クラウドネイティブ インスタンスの場合、Alibaba Cloud が 2023 年 6 月 20 日に Redis Community Edition クラウドネイティブ インスタンスのデフォルト帯域幅を調整したため、インスタンスの帯域幅がドキュメントに記載されている帯域幅と一致しない場合があります。仕様ドキュメントに記載されている帯域幅は、調整後の新しい帯域幅です。そのため、インスタンスの帯域幅はドキュメントに記載されている帯域幅とは異なります。
解決策:
この調整は、2023 年 6 月 20 日以降に作成または変更された Redis Community Edition クラウドネイティブ インスタンスにのみ適用されます。
増加したデフォルト帯域幅を既存のインスタンスに適用するには、2023 年 6 月 20 日以降にインスタンスの構成を変更します。たとえば、インスタンスの仕様をスペックアップしたり、アーキテクチャを変更したりできます。
詳細については、「[お知らせ] ApsaraDB for Redis Community Edition クラウドネイティブインスタンスのデフォルト帯域幅が増加しました」をご参照ください。
どの操作でキーが大量の帯域幅を占有する必要がありますか?
どの操作でキーが大量の帯域幅を占有する必要があるかを直接クエリするための組み込み機能はありません。
高トラフィック使用量のトラブルシューティング方法については、「インスタンスでの高トラフィック使用量のトラブルシューティング」をご参照ください。