すべてのプロダクト
Search
ドキュメントセンター

ApsaraDB RDS:バックアップファイルのダウンロード

最終更新日:May 01, 2025

このトピックでは、ApsaraDB RDS for MySQL インスタンスのバックアップファイルをダウンロードする方法について説明します。バックアップファイルは、バックアップファイルの長期保存、バックアップクエリ、データ移行、監査などのシナリオで使用できます。

使用上の注意

重要

バックアップのダウンロードタスクは、開始後はキャンセルできません。 RDS インスタンスのバックアップファイルをダウンロードする前に、ビジネス要件に基づいてダウンロード方法を選択する必要があります。

  • ダウンロードしたバックアップファイルのデータは、RDS インスタンスの直接リストアには使用できません。 RDS インスタンスのリストア方法の詳細については、「リストア」をご参照ください。

  • 手動バックアップファイルは、手動バックアップタスクが完了した後にのみダウンロードできます。必要なページの右上隅にある image アイコンをクリックすると、[タスクセンター] ページで手動バックアップタスクのステータスを確認できます。

シナリオ

説明

  • RDS インスタンスのデータを別の RDS インスタンスまたは自己管理 MySQL インスタンスに移行する

  • バックアップファイルから RDS インスタンスのデータをリストアする

次のいずれかの方法を使用します。

  • 特定の時点の RDS インスタンスに存在するデータをクエリする

  • RDS インスタンスのバックアップファイル内のデータをクエリする

次のいずれかの方法を使用します。

  • 従量課金制またはサーバーレス RDS インスタンスにバックアップファイルをリストアします。データをクエリした後、従量課金制またはサーバーレス RDS インスタンスを解放します。詳細については、「完全データのリストア」をご参照ください。

  • このトピックの説明に基づいて、バックアップファイルをダウンロードし、自己管理 MySQL インスタンスにバックアップファイルをリストアしてから、自己管理 MySQL インスタンスからデータをクエリします。

  • RDS インスタンスのバックアップファイルをコンピューターに保存する

  • RDS インスタンスのバックアップファイルをダウンロードし、監査に使用する

次のいずれかの方法を使用します。

OSS バケットにバックアップファイルをアップロードする

バックアップファイルはプロビジョニングされたバックアップストレージに保存され、RDS インスタンスのストレージ容量を消費しません。RDS インスタンスのバックアップファイルを OSS バケットに保存する場合は、次のいずれかの方法を使用できます。

  • クラウドディスクを使用する RDS インスタンスが要件を満たしている場合は、このトピックの説明に従って高度なダウンロードタスクを作成し、RDS インスタンスのバックアップファイルを OSS バケットにダウンロードするようにタスクを構成できます。クラウドディスクを使用する RDS インスタンスが要件を満たしていない場合、または RDS インスタンスが Premium ローカル SSD を使用している場合は、このトピックの説明に従って RDS インスタンスのバックアップファイルをダウンロードしてから、OSS バケットにバックアップファイルをアップロードできます。詳細については、「大きなオブジェクトを OSS にアップロードするにはどうすればよいですか?」をご参照ください。

  • Database Backup (DBS) を使用して RDS インスタンスをバックアップします。ストレージとして OSS バケットを選択してください。詳細については、「バックアップスケジュールの構成」をご参照ください。データディザスタリカバリ機能を使用して、OSS バケットから RDS インスタンスにバックアップデータをリストアできます。

バックアップファイルを長期間保持する

バックアップファイルを自動的にダウンロードするようにシステムを構成する

バイナリログをダウンロードする

  • クラウドディスクを使用する RDS インスタンス:クラウドディスクを使用する RDS インスタンスのログバックアップ機能を有効にすると、バイナリログはリアルタイムでバックアップストレージにアップロードまたは複製され、ログバックアップファイルとして保存されます。ログバックアップ機能はデフォルトで有効になっています。特定の時点のバイナリログをダウンロードできます。詳細については、「ダウンロード方法」のクラウドディスクを使用する RDS インスタンスの表をご参照ください。

  • Premium ローカル SSD を使用する RDS インスタンス:インスタンスのバイナリログをダウンロードする方法の詳細については、「ダウンロード方法」の Premium ローカル SSD を使用する RDS インスタンスの表をご参照ください。

課金ルール

RDS インスタンスが Premium ローカル SSD を使用していて、RDS インスタンスのバックアップファイルをダウンロードする場合、ダウンロードで生成されたインターネットトラフィックに対して料金が発生します。RDS インスタンスがクラウドディスクを使用していて、RDS インスタンスのバックアップファイルをダウンロードする場合、ファイル変換とダウンロードで生成されたインターネットトラフィックに対して料金が発生します。

トラフィック料金

  • 内部ネットワーク経由のダウンロード:消費したトラフィックに対して課金されません。

  • インターネット経由のダウンロード:インスタンスあたり月 500 GB の無料枠を使い果たした後、従量課金制に基づいて消費した超過トラフィックに対して課金されます。料金は毎日アカウントから差し引かれます。詳細については、「ネットワークトラフィック料金」をご参照ください。

説明
  • RDS インスタンスのストレージタイプに関係なく、内部ネットワークまたはインターネット経由で RDS インスタンスのバックアップファイルをダウンロードできます。

  • クラウドディスクを使用する RDS インスタンスのスナップショットバックアップファイルのダウンロードタスクを開始すると、システムはバックアップファイルを変換し、ダウンロードタスクを生成します。タスクが完了していない場合、ダウンロード URL を取得できません。この場合、インターネットトラフィックに対して課金されません。進行中のタスクと失敗したタスクは完了していないと見なされます。タスクが完了すると、URL を使用してバックアップファイルをダウンロードするときに生成されたトラフィックに対して課金されます。

  • ローカルディスクを使用する RDS インスタンスの物理バックアップファイルをダウンロードする場合、システムはバックアップファイルを変換せず、ダウンロード URL を直接提供します。URL を使用してバックアップファイルをダウンロードするときに生成されたトラフィックに対して課金されます。

  • インターネット経由でバックアップファイルをダウンロードするために消費したトラフィック量を確認するには、ApsaraDB RDS コンソール にログインし、RDS インスタンスを見つけて、インスタンスの ID をクリックして RDS インスタンスの [基本情報] ページに移動します。次に、ページの [使用状況統計] セクションで [バックアップのダウンロード] パラメーターを確認できます。

  • バックアップファイルのダウンロードに使用されるインターネットトラフィックの料金を相殺するために、サブスクリプションネットワークプランを購入することをお勧めします。ネットワークプランの大容量は、高割引を示します。詳細については、「ネットワークプランの使用」をご参照ください。

バックアップセット変換料金

高度なダウンロード機能を使用する場合、スナップショットバックアップファイルはヘッダー付きまたはヘッダーなしの CSV ファイル、SQL、または Parquet ファイルに変換され、変換に対して課金されます。バックアップセットの変換には無料枠は提供されません。次の表に、さまざまなリージョンでのバックアップセット変換の単価を示します。

リージョン

単価(USD/GB)

パブリッククラウド

0.03125

説明

クラウドディスクを使用する RDS インスタンスのスナップショットバックアップファイルのダウンロードタスクを開始すると、システムはバックアップファイルを変換するタスクを生成します。変換タスクが失敗した場合、バックアップセットの変換に対して課金されません。

ダウンロード方法

クラウドディスクを使用する RDS インスタンス

Static Web Apps は、フルスタック Web アプリケーションをデプロイするための優れたサービスです。WordPress は、最も一般的なコンテンツ管理システム (CMS) の 1 つです。

前提条件

  • RDS インスタンスは次の要件を満たしています。

    • RDS インスタンスは MySQL 8.0 または MySQL 5.7 を実行しています。サーバーレス RDS インスタンスがサポートされています。

    • RDS インスタンスは ESSD または Premium ESSD を使用しています。

    説明
    • RDS インスタンスの [基本情報] ページに移動して、上記の情報を取得できます。

    • Premium ESSD を使用する RDS インスタンスの データアーカイブ機能 を有効にすると、RDS インスタンスでは高度なダウンロード機能はサポートされません。インスタンスからバックアップファイルをダウンロードすると、ダウンロードタスクは失敗します。

  • RDS インスタンスは、次の Alibaba Cloud パブリッククラウドリージョンのいずれかにあります:中国(成都)、中国(深セン)、中国(広州)、中国(青島)、中国(北京)、中国(張家口)、中国(杭州)、中国(上海)、中国(香港)、マレーシア(クアラルンプール)、インドネシア(ジャカルタ)、日本(東京)、シンガポール、米国(シリコンバレー)、米国(バージニア)、ドイツ(フランクフルト)。

    説明

    この機能は、他のリージョンでも近日中に利用可能になります。

  • RDS インスタンスは、20201031 より後のマイナーエンジンバージョンを実行しています。詳細については、「マイナーエンジンバージョンの更新」をご参照ください。

    重要

    RDS インスタンスのマイナーエンジンバージョンが要件を満たしているにもかかわらず、ApsaraDB RDS コンソールで高度なダウンロード機能を使用できない場合は、ハードウェアを確認することをお勧めします。[インスタンスバックアップのダウンロード] ボタンが選択不可の場合は、高度なダウンロード機能は使用できません。ハードウェアの制限により、一部の RDS インスタンスでは高度なダウンロード機能がサポートされていません。高度なダウンロード機能を使用する場合は、RDS インスタンスでデータベースプロキシ機能が有効になっているかどうかを確認し、インスタンスのマイナーエンジンバージョンを更新してこの問題を解決する必要があります。詳細については、「データベースプロキシ機能を有効にする」をご参照ください。次のリストで詳細を説明します。

    • データベースプロキシ機能が無効になっている場合は、マイナーエンジンバージョンを直接更新します。更新が完了したら、ApsaraDB RDS コンソールに移動し、[ダウンロードインスタンスバックアップ] ボタンが使用可能かどうかを確認します。詳細については、「マイナーエンジンバージョンを更新する」をご参照ください。

    • データベースプロキシ機能が有効になっている場合、マイナーエンジンバージョンを直接更新してこの問題を解決することはできません。この場合、データベースプロキシ機能を無効にしてから、マイナーエンジンバージョンを更新します。更新が完了したら、ApsaraDB RDS コンソールに移動し、[インスタンスバックアップのダウンロード] ボタンが使用可能かどうかを確認します。詳細については、「専用プロキシ機能を無効にする」および「マイナーエンジンバージョンを更新する」をご参照ください。後続の使用では、ビジネス要件に基づいて機能を有効にできます。

  • RDS インスタンスではディスク暗号化機能が無効になっています。RDS インスタンスがクラウドディスクを使用していて、RDS インスタンスでクラウドディスク暗号化が有効になっている場合、高度なダウンロード機能はサポートされていません。

  • RDS インスタンスにログインするために使用する RAM ユーザーには、バックアップファイルをダウンロードする権限が付与されています。RAM ユーザーに権限を付与する方法の詳細については、「読み取り専用権限を持つ RAM ユーザーにバックアップファイルのダウンロード権限を付与する」をご参照ください。

機能の制限

  • 高度なダウンロード機能を使用すると、ほとんどのスキーマをエクスポートできます。一部のスキーマはエクスポートできません。

    • 列情報、主キーインデックス、主キー以外のインデックス、一意なインデックス、パーティションテーブル情報、テーブルエンジン、およびテーブルレベルまたはデータベースレベルの文字セットと文字の照合順序をエクスポートできます。

    • 式インデックス、外部キー、生成列、非表示列、ビュー、関数、ストアドプロシージャ、システム変数、またはトリガーはエクスポートできません。

  • 高度なダウンロード機能は、空間データ型のフィールドをサポートしていません。RDS インスタンスに次の空間データ型のフィールドが含まれている場合、バックアップファイルの変換は失敗します。

    GEOMETRYPOINTLINESTRINGPOLYGONMULTIPOINTMULTILINESTRINGMULTIPOLYGONGEOMETRYCOLLECTION

  • RDS インスタンスからエクスポートする CSV ファイルには、次のシステムデータベースは含まれていません。

    information_schemamysqlperformance_schemasys__recycle_bin__

  • 「ダウンロード先」パラメーターを OSS に設定した場合、標準 ストレージタイプのみがサポートされます。ストレージタイプの変更方法の詳細については、「ストレージタイプの変換」をご参照ください。

手順

  1. ApsaraDB RDS コンソールにログインし、インスタンス ページに移動します。上部のナビゲーションバーで、RDS インスタンスが存在するリージョンを選択します。次に、RDS インスタンスを見つけて、インスタンス ID をクリックします。

  2. 左側のナビゲーションウィンドウで、[バックアップとリストア] をクリックします。

  3. [バックアップとリストア] ページで、[ベースバックアップ] をクリックします。

    • ログバックアップファイルをダウンロードする

      [ログバックアップ] タブで、ダウンロードするログバックアップファイルを見つけ、ファイルの [アクション] 列の [ダウンロード] をクリックします。ファイルをダウンロードするための内部 URL またはパブリック URL を取得します。

    • データバックアップファイルをダウンロードする

      1. [データバックアップ] タブで、ダウンロードするバックアップセットを見つけ、操作 列の [インスタンスバックアップファイルをダウンロード] をクリックします。

        説明
        • デフォルトでは、ApsaraDB RDS コンソールには、過去 8 日間に生成されたバックアップセットが表示されます。8 日以上前に生成されたバックアップセットを表示する場合は、デフォルトの期間を変更する必要があります。

        • [インスタンスバックアップファイルのダウンロード] が表示されない場合は、RDS インスタンスのメジャーエンジンバージョンまたはリージョンが 前提条件 で説明されている要件を満たしているかどうかを確認します。

      2. ウィザードの [ポイントインタイムとバックアップセット] ステップで、[ポイントインタイムでダウンロード] または [バックアップセットでダウンロード] を選択し、[次へ] をクリックします。

        説明

        ポイントインタイムでダウンロード オプションは、RDS インスタンスで ログバックアップ機能 が有効になっている場合にのみ使用できます。

      3. ウィザードの [インスタンス、データベース、テーブル] ステップで、[次へ] をクリックします。

        説明

        デフォルトでは、[インスタンスのダウンロード] が選択されています。

      4. ウィザードの [宛先と形式] ステップで、「ダウンロード先」パラメーターを構成し、関連する構成を完了します。

        重要
        • 効率を確保するために、「ダウンロード先」パラメーターを OSS に設定することをお勧めします。

        • 「ダウンロード先」パラメーターが URL に設定されている場合、ダウンロードタスクの完了後に内部 URL とパブリック URL が生成されます。ビジネス要件に基づいて、バックアップデータをダウンロードするために URL を選択できます。

        • バックアップのダウンロードタスクは、開始後はキャンセルできません。

        「ダウンロード先」パラメーターを OSS に設定する(推奨)

        説明

        「ダウンロード先」パラメーターを OSS に設定すると、データは OSS バケットに直接ダウンロードされます。ビジネス要件に基づいて、データを使用および削除できます。

        1. 「バケット名」パラメーターと「ディレクトリプレフィックス」パラメーターを構成します。

        2. [ダウンロード形式] パラメーターを構成します。

          説明
          • バックアップファイルは、ヘッダーなし CSV、ヘッダー付き CSV、SQL、Parquet のいずれかの 形式 でダウンロードできます。

          • OSS リソースにアクセスする権限がない場合は、コンソールの指示に従って [承認] をクリックし、次に [承認ポリシーの確認] をクリックします。権限が付与されたら、高度なダウンロードタスクのパラメーターを構成します。

        3. 必要なコンテンツを読んで選択し、[完了] をクリックします。

        4. [バックアップのダウンロード] タブに移動します。

          タスクの [ステータス] パラメーターが [実行中] から [完了] に変わるまで待ちます。ダウンロードしたファイルは、指定した OSS バケットで表示および使用できます。

          重要
          • コンピューティングリソースは、ダウンロードされたバックアップセットを変換するために競合します。その結果、一時的なリソース割り当てが失敗し、ダウンロードタスクが失敗する可能性があります。サポートされていない特別なデータ形式が原因で、ダウンロードタスクが失敗する可能性もあります。ダウンロードタスクが失敗した場合は、再試行するか、データディザスタリカバリチームのテクニカルサポートにお問い合わせください。

          • 失敗したタスクに対しては料金は発生しません。

        「ダウンロード先」パラメーターを URL に設定する

        説明

        「ダウンロード先」パラメーターを URL に設定すると、ダウンロードされたデータは DBS の組み込みストレージに一時的に保存されます。ストレージ料金は発生しません。詳細については、「組み込みストレージと OSS」をご参照ください。

        1. [ダウンロード形式] パラメーターを構成し、必要なコンテンツを読んで選択してから、[完了] をクリックします。

          説明

          バックアップファイルは、ヘッダーなし CSV、ヘッダー付き CSV、SQL、Parquet のいずれかの 形式 でダウンロードできます。

        2. タスクの [ステータス] パラメーターが「実行中」から [完了] に変わるまで待ちます。

          重要
          • コンピューティングリソースは、ダウンロードされたバックアップセットを変換するために競合します。その結果、一時的なリソース割り当てが失敗し、ダウンロードタスクが失敗する可能性があります。サポートされていない特別なデータ形式が原因で、ダウンロードタスクが失敗する可能性もあります。ダウンロードタスクが失敗した場合は、再試行するか、データディザスタリカバリチームのテクニカルサポートにお問い合わせください。

          • 失敗したタスクに対しては料金は発生しません。

        3. [リンクの生成] 列の [ダウンロード先] をクリックします。

        4. [リンクの生成] ダイアログボックスで、[有効期間] パラメーターを構成し、[リンクの生成] をクリックします。次に、生成された URL を使用してバックアップデータをダウンロードできます。詳細については、「付録:ダウンロードコマンド」をご参照ください。

          • 内部 URL:VPC タイプの Elastic Compute Service (ECS) インスタンスが内部ネットワーク経由で RDS インスタンスと通信できる場合は、ECS インスタンスにログインして内部 URL を使用してログバックアップファイルをダウンロードできます。この方法の方が高速で安全です。

          • パブリック URL:RDS インスタンスを内部ネットワーク経由で接続できない場合は、パブリック URL を使用してバックアップファイルをダウンロードできます。

          重要
          • ダウンロードタスクが完了してから 3 日以内 にダウンロード URL を取得できます。ダウンロード URL の有効期間は 5 分から 1 日に設定できます。デフォルトの有効期間は 2 時間です。

            ダウンロードタスクが完了すると、ダウンロードタスクとタスクのダウンロード URL は 3 日後に期限切れ になります。期限切れ後、ダウンロードタスクのデータは特定の期間内に自動的にクリアされます。指定された期間内にデータを保持していないが、データを使用する場合は、新しいダウンロードタスクを開始し、新しいダウンロード URL を取得する必要があります。

          • できるだけ早く URL を保存し、URL を機密にすることをお勧めします。

          • サードパーティのダウンロードツールを使用してバックアップセットをダウンロードすると、追加のダウンロードトラフィックが発生する可能性があります。その結果、追加料金が発生する可能性があります。注意して進めてください。

          • 高度なダウンロードを実行すると、ファイル変換料金とトラフィック消費料金が発生します。詳細については、「課金」をご参照ください。

Premium ローカル SSD を使用する RDS インスタンス

前提条件

手順

  1. ApsaraDB RDS コンソールにログインし、インスタンス ページに移動します。上部のナビゲーションバーで、RDS インスタンスが存在するリージョンを選択します。次に、RDS インスタンスを見つけて、インスタンス ID をクリックします。

  2. 左側のナビゲーションウィンドウで、[バックアップとリストア] をクリックします。表示されるページで、[ベースバックアップ] タブをクリックします。

  3. バックアップリスト タブ、または ログバックアップ タブをクリックします。

  4. ダウンロードするバックアップセットを見つけます。操作 列で、[データバックアップ] タブの [インスタンスバックアップファイルをダウンロード]、または [ログバックアップ] タブの ダウンロード をクリックします。

    説明

    デフォルトでは、ApsaraDB RDS コンソールには、過去 8 日間に生成されたバックアップセットが表示されます。8 日以上前に生成されたバックアップセットを表示する場合は、デフォルトの期間を変更する必要があります。

  5. 表示されるダイアログボックスで、[バックアップファイルの課金ルールを理解し、インターネット経由でバックアップファイルをダウンロードします] をクリックするか、バックアップファイルをダウンロードできる URL をコピーします。

    • 内部 URL のコピー: VPC タイプの ECS インスタンスを内部ネットワーク経由で RDS インスタンスに接続する場合、Elastic Compute Service (ECS) インスタンスにログインし、内部 URL を使用してバックアップファイルをダウンロードできます。このメソッドはより高速で安全です。

    • パブリック URL のコピー: RDS インスタンスに内部ネットワーク経由で接続できない場合は、パブリック URL を使用してログバックアップファイルをダウンロードできます。

    説明
    • [バックアップファイルのダウンロードの課金ルールを理解しました] を選択します。パブリック URL を使用してバックアップファイルをダウンロードする場合、消費した超過インターネットトラフィックに対して課金されます。詳細については、「課金」をご参照ください。

    • バックアップファイルのダウンロードに使用できる URL は、1 時間のみ有効です。できるだけ早く URL をダウンロードすることをお勧めします。ダウンロード URL が期限切れになった場合は、ページを更新して最新のダウンロード URL を取得できます。

    • URL の期限が切れる前に実行されたダウンロードタスクは、URL の期限が切れた後も影響を受けません。

    • 内部 URL またはパブリック URL を使用してバックアップファイルをダウンロードする方法の詳細については、「付録:ダウンロードコマンド」をご参照ください。バックアップファイルをダウンロードするコマンドを実行しない場合は、パブリック URL を直接コピーしてブラウザに入力し、バックアップファイルをダウンロードできます。

    • 内部 URL を使用してバックアップファイルをダウンロードする場合は、ログインするサーバーと RDS インスタンスが同じ VPC に存在することを確認してください。サーバーと RDS インスタンスが異なるリージョンの VPC に存在する場合、またはサーバーがクラシックネットワークに存在し、RDS インスタンスが VPC に存在する場合は、サーバーの内部 URL を使用してバックアップファイルをダウンロードできません

    • このセクションで説明されているログバックアップファイルは、RDS インスタンスに保存されているログバックアップファイルです。ログファイルの取得方法の詳細については、「mysqlbinlog コマンドを使用して ApsaraDB RDS for MySQL インスタンスのバイナリログを表示するにはどうすればよいですか?」をご参照ください。

    • RDS インスタンスが RDS High-availability Edition または RDS Enterprise Edition を実行している場合、プライマリ RDS インスタンスとセカンダリ RDS インスタンスはログバックアップファイルを生成します。プライマリ RDS インスタンスとセカンダリ RDS インスタンスの ID は、[サービスの可用性] ページで確認できます。

    • RDS インスタンスのデータを自己管理 MySQL インスタンスにリストアする場合、使用されるデータバックアップファイルが生成された時点は、ログバックアップファイルでサポートされているリストア可能な期間内でなければなりません。さらに、ログバックアップファイルとデータバックアップファイルのインスタンス ID は同じでなければなりません。

付録:ダウンロードコマンド

このセクションでは、wget や curl などのコマンドを使用してダウンロード URL からバックアップデータを取得する方法について説明します。

説明
  • ダウンロード速度が 64 KB/秒未満の場合、ダウンロードが中断される可能性があります。バックアップファイルをダウンロードするときは、ネットワークの状態が最適であることを確認してください。

  • ossfs を使用して接続されたディスクにバックアップファイルをダウンロードする場合は、ossfs の [multipart_size] パラメーターの値を調整する必要があります。このパラメーターの最大値は 100 GB です。ダウンロードするバックアップファイルのサイズが 100 GB を超えると、ダウンロードは失敗します。ossfs とそのパラメーター設定の詳細については、「ossfs」および「一般的なオプション」をご参照ください。

  • このトピックで提供されている wget や curl などのコマンドを使用してデータバックアップファイルをダウンロードすることをお勧めします。 サードパーティツールを使用してバックアップファイルをダウンロードすると、バックアップファイルが複数回ダウンロードされる可能性があります。その結果、ダウンロードされるデータ量はバックアップファイルのサイズよりも大きくなり、インターネット経由で超過データ量をダウンロードするために消費されるトラフィックに対して課金される可能性があります。

wget

nohup wget -c -t 0 "バックアップファイルのダウンロードに使用する URL" -O ダウンロードしたバックアップファイルのパスと名前 > 監視ログが保存されるファイルの名前 &

次の表に、上記のコマンドのパラメーターを示します。

パラメーター

説明

nohup

ダウンロードの中断を防ぎ、ダウンロードが完了した後にプロセスが自動的に終了するように指定します。ダウンロード中に誤ってデータを複製したり、データベースクライアントを切断したりすると、ダウンロードは中断されます。

-t

再試行回数を指定します。値を 0 に設定すると、再試行回数に制限は課されません。

-c

再開可能なアップロードを有効にします。

-O

ダウンロードするバックアップファイルの保存パスと名前を指定します。

例:

nohup wget -c -t 0 "https://dbs-****.aliyundoc.com/****.tar.gz****" -O /backup/examplebackup.tar.gz > /tmp/download.log &

curl

nohup curl -C - --retry 10 "バックアップファイルのダウンロードに使用する URL" -o ダウンロードしたバックアップファイルのパスと名前 > 監視ログが保存されるファイル &

次の表に、上記のコマンドのパラメーターを示します。

パラメーター

説明

nohup

ダウンロードの中断を防ぎ、ダウンロードが完了した後にプロセスが自動的に終了するように指定します。ダウンロード中に誤ってデータを複製したり、データベースクライアントを切断したりすると、ダウンロードは中断されます。

--retry

タスクが失敗した場合の再試行回数を指定します。値を 10 に設定すると、10 回の再試行が許可されます。

-C -

再開可能なアップロードを有効にします。

-o

ダウンロードするバックアップファイルの保存パスと名前を指定します。

例:

nohup curl -C - --retry 10 "https://dbs-****.aliyundoc.com/****.tar.gz****" -o examplebackup.tar.gz > /tmp/download.log &
説明

バックアップファイルのダウンロード URL を取得する方法の詳細については、「ダウンロード方法」をご参照ください。

関連情報

FAQ

RDS インスタンスのバックアップファイルを OSS バケットにアップロードできますか。

はい。ポイントインタイムまたはバックアップセット別にクラウドディスクを使用する RDS インスタンスに対して、高度なダウンロードタスクを作成できます。その後、ダウンロードしたバックアップファイルを ダウンロードしたバックアップファイルを OSS バケットにアップロードするダウンロード方法ダウンロードダウンロードしたバックアップファイルを OSS バケットにアップロードするできます。詳細については、「」をご参照ください。また、クラウドディスクまたはローカルディスクを使用する RDS インスタンスのバックアップファイルをコンピュータに することもできます。その後、ダウンロードしたバックアップファイルを できます。

インターネット経由で RDS インスタンスのバックアップファイルをダウンロードするときに、ApsaraDB RDS は帯域幅を制限しますか。

ApsaraDB RDS は帯域幅を制限しません。インターネット経由でバックアップファイルをダウンロードする速度は、サーバーの帯域幅によって異なります。サーバーの帯域幅が制限されている場合、バックアップファイルのダウンロード速度が影響を受ける可能性があります。インターネット経由でバックアップファイルをダウンロードするために消費する帯域幅の量が無料枠を超えた場合、消費した超過帯域幅に対して課金されます。詳細については、「請求ルール」をご参照ください。

ダウンロードしたデータバックアップファイルとログバックアップファイルはどのように使用しますか。

RDS インスタンスでローカルディスクを使用している場合は、標準ダウンロード機能を使用してダウンロードしたバックアップファイルのデータを自己管理インスタンスにリストアできます。詳細については、「物理バックアップファイルから自己管理 MySQL データベースに ApsaraDB RDS for MySQL インスタンスのデータをリストアする」または「論理バックアップファイルから自己管理 MySQL インスタンスに ApsaraDB RDS for MySQL インスタンスのデータをリストアする」をご参照ください。

Premium Local SSD を使用する RDS インスタンスの物理バックアップファイルのデフォルト形式を qp.xb から .gz 形式に変更できますか。

  • RDS インスタンスで個々のデータベースとテーブルのリストア機能が有効になっている場合、RDS インスタンスのバックアップファイルは qp.xb 形式で圧縮する必要があります。詳細については、「個々のデータベースとテーブルをリストアする」をご参照ください。

  • RDS インスタンスで個々のデータベースとテーブルのリストア機能が無効になっている場合、ModifyBackupPolicy オペレーションを呼び出して、RDS インスタンスのバックアップファイルの圧縮形式を qp.xb から tar.gz に変更できます。詳細については、「個々のデータベースとテーブルをリストアする」および「ModifyBackupPolicy」をご参照ください。この操作は、RDS インスタンスのバックアップファイルの圧縮方法のみを変更します。

RDS インスタンスでクラウドディスクを使用しています。高度なダウンロード機能を使用してダウンロードしたバックアップファイルのデータを自己管理 MySQL インスタンスにリストアするときに、「ERROR 1148 (42000): The used command is not allowed with this MySQL version」というエラーメッセージが表示された場合はどうすればよいですか。

自己管理 MySQL インスタンスで SHOW VARIABLES LIKE 'local_infile'; 文を実行します。出力に OFF が表示されている場合は、SET 文を実行してグローバル local_infile パラメータを 1 に設定し、ファイルインポートを有効にします。上記の手順を実行した後、インポートスクリプトを再実行します。

バックアップファイルをダウンロードした後、ApsaraDB RDS コンソールに表示されるバックアップファイルのサイズが、ダウンロードしたバックアップファイルのサイズと一致しないのはなぜですか。

ダウンロードされたバックアップファイルは圧縮されています。そのため、ダウンロードされたバックアップファイルのサイズは、ApsaraDB RDS コンソールに表示されるファイルサイズよりも小さくなります。バックアップファイルからデータがリストアされた後、データの整合性を確認できます。詳細については、「スナップショットバックアップファイルを使用して ApsaraDB RDS for MySQL インスタンスのデータを自己管理 MySQL インスタンスにリストアする」をご参照ください。

ApsaraDB RDS コンソールからダウンロードしたバックアップファイルを別の RDS インスタンスに直接リストアできますか。

いいえ、ApsaraDB RDS コンソールからダウンロードしたバックアップファイルを別の RDS インスタンスに直接リストアすることはできません。バックアップファイルを別の RDS インスタンスにリストアする場合は、次の操作を実行します。バックアップファイルを自己管理 MySQL インスタンスにリストアし、DTS または mysqldump を使用して、自己管理 MySQL インスタンスから必要な RDS インスタンスにデータを移行します。詳細については、「物理バックアップファイルから自己管理 MySQL データベースに ApsaraDB RDS for MySQL インスタンスのデータをリストアする」、「自己管理 MySQL データベースから ApsaraDB RDS for MySQL インスタンスにデータを移行する」、および「mysqldump 拡張機能を使用して、自己管理 MySQL インスタンスから ApsaraDB RDS for MySQL インスタンスにデータを移行する」をご参照ください。

実行中のバックアップダウンロードタスクをキャンセルできますか。

いいえ、バックアップダウンロードタスクは開始後にキャンセルできません。

RDS インスタンスのバックアップファイルがバックアップリストに完全には表示されない場合はどうすればよいですか。

次の操作を実行できます。

  1. 新しい RDS インスタンスに完全データをリストアします。詳細については、「完全データをリストアする」をご参照ください。

  2. 新しい RDS インスタンスでどのテーブルまたはデータが失われているかを確認します。

  3. 元の RDS インスタンスから失われたテーブルまたはデータをエクスポートします。

  4. DTS を使用して、エクスポートされたテーブルまたはデータを新しい RDS インスタンスに同期します。

内部エンドポイントを使用して RDS インスタンスのバックアップファイルをダウンロードすると、「ERROR 403: Forbidden.」というエラーメッセージが表示されます。どうすればよいですか。

  1. 内部ネットワーク経由で RDS インスタンスに接続するための条件が満たされているかどうかを確認します。条件が満たされていない場合は、構成を変更して、ECS インスタンスと RDS インスタンスが VPC 経由で相互に通信できるようにします。

  2. ダウンロードコマンドの形式が有効かどうかを確認します。たとえば、ダウンロード URL に中国語の二重引用符が含まれているかどうかを確認します。詳細については、「付録: ダウンロードコマンド」をご参照ください。

RDS インスタンスを内部ネットワーク経由で接続できない場合は、パブリックエンドポイントを使用してバックアップファイルをダウンロードできます。

期限切れのバックアップファイルをバックアップファイルリストから削除するにはどうすればよいですか。

期限切れのバックアップファイルをバックアップファイルリストから削除することはできません。これらのバックアップファイルは、RDS インスタンスの使用に影響しません。

ダウンロードしたバックアップファイルを自己管理データベースに直接インポートできますか。

いいえ、物理バックアップファイルを自己管理データベースに直接インポートすることはできません。バックアップファイルを自己管理データベースにインポートする場合は、論理バックアップファイルを手動で作成し、バックアップファイルをダウンロードしてから、自己管理データベースにインポートすることをお勧めします。

wget コマンドを実行してバックアップファイルをダウンロードするときに、「ERROR 504:Gateway Time-out.」エラーが報告された場合はどうすればよいですか。

wget コマンドを実行するときは、コマンドに --read-timeout=300 --connect-timeout=300 パラメータを追加することをお勧めします。

バックアップファイルのダウンロードは、現在のインスタンスの帯域幅を占有しますか。

いいえ、内部ネットワークまたはインターネットのどちらでファイルをダウンロードしても、バックアップファイルのダウンロードは現在のインスタンスの帯域幅を占有しません。インターネット経由でバックアップファイルをダウンロードする場合、アウトバウンドトラフィック料金が課金され、ダウンロード速度はローカルネットワークの帯域幅のみに依存します。

バックアップコマンドを実行して RDS インスタンスのバックアップファイルをダウンロードした後、ファイルに文字化けが表示されるのはなぜですか。

バックアップコマンドを実行して RDS インスタンスのバックアップファイルをコンピュータまたは ECS インスタンスにダウンロードした後、tar -izxvf <ダウンロードしたパッケージの名前>.tar.gz -C <ダウンロードしたパッケージから取得したファイルを保存するディレクトリ> コマンドを実行してパッケージを解凍し、指定したフォルダ内のファイルを表示する必要があります。

ダウンロードしたバックアップファイルの名前はどのように付けられますか。

ダウンロードされたバックアップファイルの名前は、インスタンスのホスト ID とファイルのダウンロード時間に基づいて付けられます。

バックアップのダウンロードの詳細については、「ApsaraDB RDS インスタンスのバックアップダウンロードに関する問題のトラブルシューティング方法」をご参照ください。