Quick BI では、ユーザーごとに権限を付与できます。この場合、ユーザーまたはユーザーグループにリソースに対する権限を付与できます。企業内の特定のユーザーグループに付与されている権限を表示し、1 つ以上のユーザーグループに一括して権限を付与できます。このトピックでは、権限管理者がユーザーグループにリソース権限を付与する方法について説明します。
リソース権限の説明
権限管理者は、ユーザーグループに次のリソース権限を付与できます。
BI ポータル、ダッシュボード、ワークシート、アドホック分析、セルフサービス データ検索などのレポートに対して、[エクスポート(表示を含む)] 権限と [表示] 権限を付与できます。
すべてのデータを管理、自分のデータを管理、データを送信できます。
エクスポート(表示を含む): 特定のレポートに対して [エクスポート(表示を含む)] 権限が付与されている場合、ユーザーはレポートの結果を表示およびエクスポートできます。
表示: 特定のレポートに対して [表示] 権限が付与されている場合、ユーザーはレポートの結果を表示することのみできます。
データ管理: [すべてのデータを管理] 権限を持っている場合、データの管理と送信ができます。
データを送信: 特定のフォームに対して [データを送信] 権限が付与されている場合、ユーザーはフォームでデータを送信することのみできます。
ユースケース
シナリオ | 期待される効果 |
Quick BI は、ダッシュボード、ワークブック、アドホック分析、ダウンロードなどのレポートタイプをサポートしています。次の例では、特定のユーザーグループに特定のダッシュボードに対する権限を付与する方法について説明します。
| |
|
特定のユーザーグループに特定のレポートに対する権限を付与する
Quick BI コンソールにログインします。左側のナビゲーションウィンドウで、[組織] > [一括承認] > [ユーザー別に承認] を選択します。表示されるページで、[ユーザーグループ] をクリックします。
次の図に示す手順を実行して、特定のユーザーグループに特定のレポートに対する権限を付与します。
レポートには、ダッシュボード、可視化画面、ワークブック、アドホック分析、ダウンロードが含まれます。ここでは、ダッシュボードを例として使用します。
[承認済みリソース] リストにリソースが見つからない場合は、[承認を検索] をクリックして、リソースに権限を付与できます。
特定のユーザーグループに特定のフォームに対する権限を付与する
Quick BI コンソールにログインします。左側のナビゲーションウィンドウで、[組織] > [一括承認] > [ユーザー別に承認] を選択します。表示されるページで、[ユーザーグループ] をクリックします。
[承認済みリソース] リストにリソースが見つからない場合は、[承認を検索] をクリックして、リソースに権限を付与できます。次の図に示す手順を実行して、特定のユーザーグループに特定のフォームに対する権限を付与します。