この記事では、REASSIGN OWNEDの構文、パラメーター、およびその他のコンテンツを紹介します。
説明
REASSIGN OWNED
は、old_role
のいずれかが所有するデータベースオブジェクトの所有権をnew_role
に変更するようにシステムに指示します。
概要
{old_role | CURRENT_USER | SESSION_USER } [, ...] によって再 TO { new_role | CURRENT_USER | SESSION_USER }
パラメーター
old_role
: ロールの名前。 現在のデータベース内のすべてのオブジェクト、およびこのロールが所有するすべての共有オブジェクト (データベース、テーブルスペース) の所有権は、new_role
に再割り当てされます。new_role
: 影響を受けるオブジェクトの新しい所有者になるロールの名前。
注
REASSIGN OWNED
は、1つ以上の役割の削除の準備によく使用されます。 REASSIGN OWNED
は他のデータベース内のオブジェクトには影響しないため、通常、削除するロールが所有するオブジェクトを含む各データベースでこのコマンドを実行する必要があります。
REASSIGN OWNED
には、ソースロールとターゲットロールの両方のメンバーシップが必要です。
DROP OWNED
コマンドは、1つ以上のロールが所有するすべてのデータベースオブジェクトを削除する方法です。
REASSIGN OWNED
コマンドは、所有していないオブジェクトにする古い_roles
に付与された特権には影響しません。 同様に、ALTER default privileges
で作成されたデフォルトの特権には影響しません。 そのような特権を取り消すには、DROP OWNED
を使用します。