クラスターのストレージ容量を手動でスケールアップまたはスケールダウンできます。 このトピックでは、クラスターのストレージ容量を手動でスケールアップまたはスケールダウンする方法について説明します。
制限事項
Enterprise Editionクラスターのストレージ容量を手動でスケールアップまたはスケールダウンできるのは、クラスターがサブスクリプションストレージの課金方法を使用している場合のみです。
既存のクラスターのストレージタイプをPSL5からPSL4にダウングレードすることはできません。
マルチマスタークラスターのストレージ容量をスケールダウンすることはできません。
サーバーレスクラスターのストレージ容量をスケールダウンすることはできません。
ストレージのスケールダウン中にストレージ容量を増やすことはできません。 ストレージをスケールダウンする前に、現在のストレージ使用レベルを評価して、削減がストレージ要件に悪影響を与えないようにします。
影響
ストレージのスケールアップによってサービスが中断されることはありません。
PSL4またはPSL5ストレージのスケールダウンによってサービスが中断されることはありません。
ストレージ容量を手動でスケールアップする
手順
PolarDBコンソールにログインします。
左上隅で、クラスターがデプロイされているリージョンを選択します。
クラスターを見つけて、そのIDをクリックします。
概要 ページの 分散データベースストレージ セクションで、[ストレージ容量の変更] > [手動でスケールアップ] を選択します。
設定の変更ページで、必要なストレージ容量を選択し、利用規約を選択し、今すぐ購入をクリックします。
購入ページで、注文を確認し、購入をクリックします。
ストレージ容量を手動でスケールダウンする
手順
PolarDBコンソールにログインします。
左上隅で、クラスターがデプロイされているリージョンを選択します。
クラスターを見つけて、そのIDをクリックします。
概要 ページの 分散データベースストレージ セクションで、[ストレージ容量の変更] > [手動でスケールイン] を選択します。
ダウングレードページで、必要なストレージ容量を選択し、利用規約を選択し、今すぐ購入をクリックします。
関連ドキュメント
ストレージ領域がデータファイル、一時ファイル、およびバイナリログファイルによって完全に占有されるという問題を解決する方法については、「よくある質問」をご参照ください。