OSS SDK を使用すると、バケットの作成、オブジェクトのアップロード、オブジェクトのダウンロードなどの操作を実行できます。このトピックでは、OSS SDK for Java を例として使用して、OSS でプログラムによって操作を実行する方法を示します。
前提条件
OSS がアクティブ化されていること。詳細については、「OSS のアクティブ化」をご参照ください。
OSS SDK for Java がインストールされ、アクセス認証情報が構成されていること。詳細については、以下のトピックをご参照ください。
バケットの作成
バケットは、OSS のグローバル名前空間です。バケットは、オブジェクトを格納するために使用されるコンテナーです。次のサンプルコードは、バケットを作成する方法の例を示しています。
サンプルコードが正常に実行されると、examplebucket
バケットが作成されます。
import com.aliyun.oss.ClientException;
import com.aliyun.oss.OSS;
import com.aliyun.oss.OSSClientBuilder;
import com.aliyun.oss.OSSException;
import com.aliyun.oss.common.auth.CredentialsProviderFactory;
import com.aliyun.oss.common.auth.EnvironmentVariableCredentialsProvider;
public class Demo {
public static void main(String[] args) throws Exception {
// この例では、中国 (杭州) リージョンのエンドポイントが使用されています。実際のエンドポイントを指定してください。
String endpoint = "https://oss-cn-hangzhou.aliyuncs.com";
// 環境変数からアクセス認証情報を取得します。サンプルコードを実行する前に、OSS_ACCESS_KEY_ID 環境変数と OSS_ACCESS_KEY_SECRET 環境変数が構成されていることを確認してください。
EnvironmentVariableCredentialsProvider credentialsProvider = CredentialsProviderFactory.newEnvironmentVariableCredentialsProvider();
// バケットの名前を指定します。例:examplebucket。名前は OSS で一意である必要があります。
String bucketName = "examplebucket";
// OSSClient インスタンスを作成します。
OSS ossClient = new OSSClientBuilder().build(endpoint, credentialsProvider);
try {
// バケットを作成します。
ossClient.createBucket(bucketName);
} catch (OSSException oe) {
System.out.println("Caught an OSSException, which means your request made it to OSS, "
+ "but was rejected with an error response for some reason.");
System.out.println("Error Message:" + oe.getErrorMessage());
System.out.println("Error Code:" + oe.getErrorCode());
System.out.println("Request ID:" + oe.getRequestId());
System.out.println("Host ID:" + oe.getHostId());
} catch (ClientException ce) {
System.out.println("Caught an ClientException, which means the client encountered "
+ "a serious internal problem while trying to communicate with OSS, "
+ "such as not being able to access the network.");
System.out.println("Error Message:" + ce.getMessage());
} finally {
if (ossClient != null) {
ossClient.shutdown();
}
}
}
}
オブジェクトのアップロード
次のサンプルコードは、ストリーミングアップロードを使用してオブジェクトを OSS にアップロードする方法の例を示しています。
サンプルコードが正常に実行されると、exampleobject.txt
オブジェクトが exampledir
ディレクトリにアップロードされます。
import com.aliyun.oss.ClientException;
import com.aliyun.oss.OSS;
import com.aliyun.oss.OSSClientBuilder;
import com.aliyun.oss.OSSException;
import com.aliyun.oss.common.auth.CredentialsProviderFactory;
import com.aliyun.oss.common.auth.EnvironmentVariableCredentialsProvider;
import java.io.ByteArrayInputStream;
public class Demo {
public static void main(String[] args) throws Exception {
// この例では、中国 (杭州) リージョンのエンドポイントが使用されています。実際のエンドポイントを指定してください。
String endpoint = "https://oss-cn-hangzhou.aliyuncs.com";
// 環境変数からアクセス認証情報を取得します。サンプルコードを実行する前に、OSS_ACCESS_KEY_ID 環境変数と OSS_ACCESS_KEY_SECRET 環境変数が構成されていることを確認してください。
EnvironmentVariableCredentialsProvider credentialsProvider = CredentialsProviderFactory.newEnvironmentVariableCredentialsProvider();
// バケットの名前を指定します。例:examplebucket。
String bucketName = "examplebucket";
// オブジェクトの完全なパスを指定します。例:exampledir/exampleobject.txt。オブジェクトの完全なパスには、バケット名を含めないでください。
String objectName = "exampledir/exampleobject.txt";
// OSSClient インスタンスを作成します。
OSS ossClient = new OSSClientBuilder().build(endpoint, credentialsProvider);
try {
String content = "Hello OSS";
ossClient.putObject(bucketName, objectName, new ByteArrayInputStream(content.getBytes()));
} catch (OSSException oe) {
System.out.println("Caught an OSSException, which means your request made it to OSS, "
+ "but was rejected with an error response for some reason.");
System.out.println("Error Message:" + oe.getErrorMessage());
System.out.println("Error Code:" + oe.getErrorCode());
System.out.println("Request ID:" + oe.getRequestId());
System.out.println("Host ID:" + oe.getHostId());
} catch (ClientException ce) {
System.out.println("Caught an ClientException, which means the client encountered "
+ "a serious internal problem while trying to communicate with OSS, "
+ "such as not being able to access the network.");
System.out.println("Error Message:" + ce.getMessage());
} finally {
if (ossClient != null) {
ossClient.shutdown();
}
}
}
}
オブジェクトのダウンロード
次のサンプルコードは、ストリーミングダウンロードを使用して OSS からオブジェクトをダウンロードする方法の例を示しています。
サンプルコードが正常に実行されると、ダウンロードされたオブジェクトの内容がコンパイラに表示されます。
import com.aliyun.oss.ClientException;
import com.aliyun.oss.OSS;
import com.aliyun.oss.OSSClientBuilder;
import com.aliyun.oss.OSSException;
import com.aliyun.oss.common.auth.CredentialsProviderFactory;
import com.aliyun.oss.common.auth.EnvironmentVariableCredentialsProvider;
import com.aliyun.oss.model.OSSObject;
import java.io.BufferedReader;
import java.io.InputStream;
import java.io.InputStreamReader;
public class Demo {
public static void main(String[] args) throws Exception {
// この例では、中国 (杭州) リージョンのエンドポイントが使用されています。実際のエンドポイントを指定してください。
String endpoint = "https://oss-cn-hangzhou.aliyuncs.com";
// 環境変数からアクセス認証情報を取得します。サンプルコードを実行する前に、OSS_ACCESS_KEY_ID 環境変数と OSS_ACCESS_KEY_SECRET 環境変数が構成されていることを確認してください。
EnvironmentVariableCredentialsProvider credentialsProvider = CredentialsProviderFactory.newEnvironmentVariableCredentialsProvider();
// バケットの名前を指定します。例:examplebucket。
String bucketName = "examplebucket";
// オブジェクトの完全なパスを指定します。例:exampledir/exampleobject.txt。オブジェクトの完全なパスには、バケット名を含めないでください。
String objectName = "exampledir/exampleobject.txt";
// OSSClient インスタンスを作成します。
OSS ossClient = new OSSClientBuilder().build(endpoint, credentialsProvider);
try {
// ossClient.getObject を呼び出して、OSSObject インスタンスを取得します。OSSObject インスタンスには、オブジェクトのコンテンツとメタデータが含まれています。
OSSObject ossObject = ossClient.getObject(bucketName, objectName);
// ossObject.getObjectContent を呼び出して、オブジェクトの入力ストリームを取得します。入力ストリームを読み取って、オブジェクトのコンテンツを取得できます。
InputStream content = ossObject.getObjectContent();
if (content != null) {
BufferedReader reader = new BufferedReader(new InputStreamReader(content));
while (true) {
String line = reader.readLine();
if (line == null) {
break;
}
System.out.println("\n" + line);
}
// オブジェクトの読み取り後、取得したストリームを閉じる必要があります。そうしないと、接続リークが発生する可能性があります。その結果、接続が使用できなくなり、例外が発生します。
content.close();
}
} catch (OSSException oe) {
System.out.println("Caught an OSSException, which means your request made it to OSS, "
+ "but was rejected with an error response for some reason.");
System.out.println("Error Message:" + oe.getErrorMessage());
System.out.println("Error Code:" + oe.getErrorCode());
System.out.println("Request ID:" + oe.getRequestId());
System.out.println("Host ID:" + oe.getHostId());
} catch (ClientException ce) {
System.out.println("Caught an ClientException, which means the client encountered "
+ "a serious internal problem while trying to communicate with OSS, "
+ "such as not being able to access the network.");
System.out.println("Error Message:" + ce.getMessage());
} finally {
if (ossClient != null) {
ossClient.shutdown();
}
}
}
}
オブジェクトのリスト
次のサンプルコードは、バケット内のオブジェクトをリストする方法の例を示しています。デフォルトでは、最大 100 個のオブジェクトがリストされます。
サンプルコードが正常に実行されると、exampledir/exampleobject.txt
オブジェクトの詳細がコンパイラに表示されます。
import com.aliyun.oss.ClientException;
import com.aliyun.oss.OSS;
import com.aliyun.oss.OSSClientBuilder;
import com.aliyun.oss.OSSException;
import com.aliyun.oss.common.auth.CredentialsProviderFactory;
import com.aliyun.oss.common.auth.EnvironmentVariableCredentialsProvider;
import com.aliyun.oss.model.OSSObjectSummary;
import com.aliyun.oss.model.ObjectListing;
public class Demo {
public static void main(String[] args) throws Exception {
// この例では、中国 (杭州) リージョンのエンドポイントが使用されています。実際のエンドポイントを指定してください。
String endpoint = "https://oss-cn-hangzhou.aliyuncs.com";
// 環境変数からアクセス認証情報を取得します。サンプルコードを実行する前に、OSS_ACCESS_KEY_ID 環境変数と OSS_ACCESS_KEY_SECRET 環境変数が構成されていることを確認してください。
EnvironmentVariableCredentialsProvider credentialsProvider = CredentialsProviderFactory.newEnvironmentVariableCredentialsProvider();
// バケットの名前を指定します。例:examplebucket。
String bucketName = "examplebucket";
// OSSClient インスタンスを作成します。
OSS ossClient = new OSSClientBuilder().build(endpoint, credentialsProvider);
try {
// ossClient.listObjects を呼び出して、ObjectListing インスタンスを取得します。ObjectListing インスタンスには、listObject リクエストへの応答が含まれています。
ObjectListing objectListing = ossClient.listObjects(bucketName);
// objectListing.getObjectSummaries を呼び出して、すべてのオブジェクトの説明を取得します。
for (OSSObjectSummary objectSummary : objectListing.getObjectSummaries()) {
System.out.println(" - " + objectSummary.getKey() + " " +
"(size = " + objectSummary.getSize() + ")");
}
} catch (OSSException oe) {
System.out.println("Caught an OSSException, which means your request made it to OSS, "
+ "but was rejected with an error response for some reason.");
System.out.println("Error Message:" + oe.getErrorMessage());
System.out.println("Error Code:" + oe.getErrorCode());
System.out.println("Request ID:" + oe.getRequestId());
System.out.println("Host ID:" + oe.getHostId());
} catch (ClientException ce) {
System.out.println("Caught an ClientException, which means the client encountered "
+ "a serious internal problem while trying to communicate with OSS, "
+ "such as not being able to access the network.");
System.out.println("Error Message:" + ce.getMessage());
} finally {
if (ossClient != null) {
ossClient.shutdown();
}
}
}
}
オブジェクトの削除
次のサンプルコードは、オブジェクトを削除する方法の例を示しています。
サンプルコードが正常に実行されると、exampleobject.txt
オブジェクトが exampledir
ディレクトリから削除されます。
import com.aliyun.oss.ClientException;
import com.aliyun.oss.OSS;
import com.aliyun.oss.OSSClientBuilder;
import com.aliyun.oss.OSSException;
import com.aliyun.oss.common.auth.CredentialsProviderFactory;
import com.aliyun.oss.common.auth.EnvironmentVariableCredentialsProvider;
public class Demo {
public static void main(String[] args) throws Exception {
// この例では、中国 (杭州) リージョンのエンドポイントが使用されています。実際のエンドポイントを指定してください。
String endpoint = "https://oss-cn-hangzhou.aliyuncs.com";
// 環境変数からアクセス認証情報を取得します。サンプルコードを実行する前に、OSS_ACCESS_KEY_ID 環境変数と OSS_ACCESS_KEY_SECRET 環境変数が構成されていることを確認してください。
EnvironmentVariableCredentialsProvider credentialsProvider = CredentialsProviderFactory.newEnvironmentVariableCredentialsProvider();
// バケットの名前を指定します。例:examplebucket。
String bucketName = "examplebucket";
// オブジェクトの完全なパスを指定します。例:exampledir/exampleobject.txt。オブジェクトの完全なパスには、バケット名を含めないでください。
String objectName = "exampledir/exampleobject.txt";
// OSSClient インスタンスを作成します。
OSS ossClient = new OSSClientBuilder().build(endpoint, credentialsProvider);
try {
// オブジェクトを削除します。
ossClient.deleteObject(bucketName, objectName);
} catch (OSSException oe) {
System.out.println("Caught an OSSException, which means your request made it to OSS, "
+ "but was rejected with an error response for some reason.");
System.out.println("Error Message:" + oe.getErrorMessage());
System.out.println("Error Code:" + oe.getErrorCode());
System.out.println("Request ID:" + oe.getRequestId());
System.out.println("Host ID:" + oe.getHostId());
} catch (ClientException ce) {
System.out.println("Caught an ClientException, which means the client encountered "
+ "a serious internal problem while trying to communicate with OSS, "
+ "such as not being able to access the network.");
System.out.println("Error Message:" + ce.getMessage());
} finally {
if (ossClient != null) {
ossClient.shutdown();
}
}
}
}
関連情報
他のプログラミング言語の OSS SDK を使用して、バケットの作成、オブジェクトのアップロード、オブジェクトのダウンロードなどの操作を実行する方法の詳細については、以下のトピックをご参照ください。