すべてのプロダクト
Search
ドキュメントセンター

OpenSearch:アラートルールグループ

最終更新日:Jun 04, 2025

OpenSearch Retrieval Engine Edition インスタンスのアラートルール、アラートメトリック、およびしきい値を簡単かつ迅速に構成できます。 システムは、電話またはショートメッセージでアラート通知を送信できます。

OpenSearch Retrieval Engine Edition が提供するデフォルトのアラートルール

OpenSearch Retrieval Engine Edition は、複数の一般的なアラートルールを含む、デフォルトのアラートルールを提供します。 これにより、アラートルールを簡単かつ迅速に作成できます。

アラートルールには、インデックス変更率、Havenask での一般的なクエリ期間、Query Result Searcher(QRS)ワーカーのメモリ使用量、QRS ワーカーの CPU 使用率、Searcher ワーカーのメモリ使用量、Searcher ワーカーの CPU 使用率、および Searcher ワーカーのディスク使用量が含まれます。 アラートルールはすべてのクラスターに対して作成されます。 アラート連絡先とアラート通知方法を追加し、デフォルトのアラートルールを有効にするだけで済みます。

エンジンの監視とアラート

データ切り替え関連のアラートルール

項目

アラートメトリック

アラートしきい値

通知間隔

フルディレイ

opensearch.ha3suez.searcher.index.full_delay_hours

ビジネス要件に基づいて、このメトリックのアラートしきい値を構成できます。

5 分

バッチディレイ

opensearch.ha3suez.searcher.index.batch_inc_delay_minutes

15 分

5 分

デフォルトのアラートルール

項目

アラートメトリック

アラートしきい値

通知間隔

インデックス変更率

opensearch.ha3suez.searcher.index.rate_of_change

警告: > 20

重大: > 20

5 分

Searcher ワーカーの CPU 使用率

opensearch.ha3suez.searcher.proc_cpu

警告: > 60

重大: > 80

5 分

Havenask での一般的なクエリ期間

opensearch.ha3suez.qrs.basic.qrssessionlatencynormal

警告: > 400

重大: > 800

5 分

Searcher ワーカーのディスク使用量

opensearch.ha3suez.searcher.disk_use_ratio

警告: > 80

重大: > 90

5 分

QRS ワーカーの CPU 使用率

opensearch.ha3suez.qrs.proc_cpu

警告: > 60

重大: > 80

5 分

Searcher ワーカーのメモリ使用量

opensearch.ha3suez.searcher.proc_mem_used_ratio

警告: > 80

重大: > 90

5 分

QRS ワーカーのメモリ使用量

opensearch.ha3suez.qrs.proc_mem_used_ratio

警告: > 80

重大: > 90

5 分

説明

メトリックの詳細については、「QRS メトリック」をご参照ください。

デフォルトのアラートルールを有効にする

1. アラートルールグループページで、デフォルトのアラートルールを作成をクリックします。表示されるメッセージで、OKをクリックします。

image

2. 作成されたデフォルトのアラートルールを見つけ、アクション列のアラートルールをクリックします。

image

ヒント: console.log() を使用して、返されたデータを確認できます。

注: yourwebsite.com を実際の WordPress ウェブサイトの URL に置き換えてください。

説明

OpenSearch Retrieval Engine Edition インスタンスに対して作成できるデフォルトのアラートルールグループは 1 つだけです。

アラートルールグループのカスタマイズ

アラートルールグループを作成する

1. OpenSearch Retrieval Engine Edition コンソール にログインし、左側のナビゲーションペインで [アラート管理] > [アラートルールグループ] を選択します。表示されるページで、[アラートルールグループの作成] をクリックします。

image

アラートルールグループを作成する注意:注意:ヒント:注:アラートルールを作成する2. ダイアログボックスで、 パラメーターと パラメーターを構成し、 をクリックします。 をクリックすることもできます。 後続の手順の詳細については、このトピックの「」セクションを参照してください。

image

アラートルールを作成する

アラートルールグループアラートルールを作成する1. ページで、管理するアラートルールグループを見つけて、[アクション] 列の をクリックします。

アラートルール名クラスタ2. [アラートルールの作成] パネルで、次のパラメーターを構成します: 、、監視メトリックアラートしきい値通知間隔REST API の使用を開始するには、次の手順に従います。通知方法、、、、および 。 利用可能な連絡先がない場合は、最初に連絡先を作成する必要があります。 詳細については、「連絡先管理作成」をご参照ください。 次に、構成を確認し、 をクリックします。

有効にする注:3. アラートルールが作成されたら、アラートルールの [アクション] 列の をクリックします。 表示されるメッセージで、 をクリックします。

アラートルールを表示する

例:アラートルールApplication PasswordsOK1. ページで、管理するアラートグループを見つけて、 列の をクリックします。 表示されるパネルで、アラートグループのアラートルールを表示できます。 アラートルールの作成、変更、コピー、削除、および無効化を行うことができます。 また、アラートルールを無効にする期間を指定することもできます。 実行する操作に必要なパラメーターを構成したら、 をクリックします。

アラートルールグループを削除する

注:削除注:1. ページで、削除するアラートルールグループを見つけて、[アクション] 列の をクリックします。 表示されるメッセージで、 をクリックします。 (注: アラートルールグループを削除すると、アラートルールグループ内のすべてのアラートルールも削除されます。 慎重に行ってください。)