このトピックでは、Simple Message Queue(SMQ、旧称 MNS)のトピックの概要について説明します。定義、他のコンポーネントとの関係、プロパティ、および制限について説明します。
定義と他のコンポーネントとの関係
SMQ では、トピックはメッセージを格納するコンテナです。トピックのメッセージは、複数のチャネルでサブスクライブして消費できます。メッセージのサブスクライバーは、キュー、HTTP サーバー、ショートメッセージサービス(SMS)、Direct Mail、およびモバイルプッシュです。
各サブスクライバーは、トピックのすべてのメッセージをサブスクライブできます。また、ルールを設定して、タグでメッセージをフィルタリングすることもできます。
機能
少なくとも 1 回の配信: 各メッセージは、保存期間内および最大配信試行回数内で、少なくとも 1 回は受信者によって受信および処理されます。
複数のサブスクライバータイプ: トピックのメッセージは、次のタイプのサブスクライバーに配信できます: キュー、HTTP サーバー、SMS、Direct Mail、およびモバイルプッシュ。
メッセージフィルタリング: サブスクライバーはタグを使用してメッセージをフィルタリングし、指定されたフィルタリングルールに一致するメッセージのみをサブスクライブできます。
トピックのプロパティ
制限
項目 | 制限 | 説明 |
名前の長さ | 120 文字 | この制限を超えると、トピックの作成に失敗します。 |
トピックの数 | 1,000 説明 さらに多くのトピックが必要な場合は、クォータセンターコンソール にログインし、[単一リージョンにおける最大トピック数] を増やすための申請を送信できます。詳細については、「クォータを増やすための申請を送信する」をご参照ください。 | なし。 |
メッセージサイズ | 64 KB | この制限を超えると、メッセージは破棄されます。 |
単一トピックへのサブスクリプション数 | 100 | なし。 |
メッセージ保存期間 | 1 日 | ビジネス要件に基づいてメッセージ保存期間を指定することをお勧めします。指定された期間が経過すると、メッセージは削除されます。 |
メッセージフィルタリングタグ | 1 | メッセージフィルタリングタグは、最大 16 文字です。 |
キューでのトピックサブスクリプション | SMQ キューのサイズは、SMQ トピックのサイズ以上である必要があります。 | 制限を超えると、サブスクリプションの作成に失敗します。 |