すべてのプロダクト
Search
ドキュメントセンター

Lindorm:TopRegion 分析

最終更新日:Jan 14, 2025

このトピックでは、クラスタ管理システムを使用して、さまざまなディメンションに基づいてホット シャードを表示する方法について説明します。

前提条件

Lindorm インスタンスのクラスタ管理システムにログオンしていること。詳細については、「クラスタ管理システムへのログオン」をご参照ください。

背景情報

データベースに多数のファイルが保存されている場合、データベースがリクエストに応答するのに時間がかかります。さらに、データベース内のデータに対して生成されるトラフィックは、すべてのノードに均等に分散されません。これにより、一部のノードのワークロードが高くなり、ホット シャードおよびホット キーが発生します。この場合、データベースの応答時間がさらに長くなり、データベースのパフォーマンスが低下します。クラスタ管理システムのトラフィック診断機能を使用して、ホット シャードを特定できます。

リアルタイムデータに基づく TopRegion 分析

TopRegion 分析モジュールを使用して、リアルタイムでホット シャードをクエリできます。

  1. クラスタ管理システムにログオンします。左側のナビゲーション ペインで、[診断ツール] > [topregion 分析] を選択します。

  2. [TopRegion リアルタイム分析] セクションで、[idc][グループ][サーバー][ソート ディメンション][テーブル名] などのフィルタ条件を指定します。

    次の表に、クエリされた情報のソート基準となるディメンションを示します。

    ディメンション

    単位

    説明

    合計リクエスト数

    リクエスト/秒

    シャードにアクセスするために1秒あたりに送信されるリクエストの数。

    読み取りリクエスト数

    リクエスト/秒

    シャードを読み取るために1秒あたりに送信されるリクエストの数。

    書き込みリクエスト数

    リクエスト/秒

    シャードに書き込むために1秒あたりに送信されるリクエストの数。

    シャード サイズ

    MB

    シャードのサイズ。

    ファイル数

    ファイル

    各シャード内のファイルの総数。

    読み取り応答時間

    ミリ秒

    シャードの読み取りに送信されたリクエストの平均応答時間。

    書き込み応答時間

    ミリ秒

    シャードの書き込みに送信されたリクエストの平均応答時間。

    Memstore サイズ

    MB

    メモリ内のデータ量

    合計リクエスト データ

    KB/秒

    シャードにアクセスするために1秒あたりに送信されたすべてのリクエストによって生成されるデータ量。

    読み取りデータ

    KB/秒

    シャードを読み取るために1秒あたりに送信されたすべての読み取りリクエストによって生成されるデータ量。

    書き込みデータ

    KB/秒

    シャードに書き込むために1秒あたりに送信されたすべての読み取りリクエストによって生成されるデータ量。

    説明
    • [上位] フィールドに、表示できるレコード数を入力します。

    • [テーブルの集計] スイッチをオンにすると、集計データが表示されます。

    • [昇順] スイッチをオンにすると、選択したディメンションに基づいて昇順でデータが表示されます。

  3. [クエリ] をクリックします。

    この例では、[読み取りリクエスト数] が [ソート ディメンション] に選択され、[上位] が 5 に設定され、[昇順] スイッチと [テーブルの集計] スイッチがオンになっています。image.png

    前の図では、最も多くの読み取りリクエストによってアクセスされた上位 5 つのシャードがクエリされています。同じテーブル内のシャードが集計されます。すべてのシャードは、シャードに送信された読み取りリクエストの数に基づいて昇順でソートされます。

履歴スナップショットに基づく TopRegion 分析

TopRegion 分析モジュールを使用して、特定の履歴時点におけるホット シャードをクエリすることもできます。

  1. [TopRegion 履歴スナップショット] セクションで、[idc][グループ][履歴スナップショット] などのフィルタ条件を指定します。

    説明

    [履歴スナップショット] は、ホット シャードをクエリする履歴時点を指定します。履歴スナップショットは 30 秒間隔で記録されます。

  2. [クエリ] をクリックします。

    クエリ結果は、次の2つのセクションに、異なるディメンションに基づいて表示されます。

    • リクエスト上位: 指定された時間範囲内で最も多くのリクエストによってアクセスされた上位のテーブルと、テーブルが格納されているシャードが表示されます。デフォルトでは、上位 10 個のテーブルが表示されます。

    • 容量上位: 指定された時間範囲内でリクエストによって生成されたデータ量が最も多い上位のテーブルと、テーブルが格納されているシャードが表示されます。デフォルトでは、上位 10 個のテーブルが表示されます。

  3. (オプション) テーブルの前にある image.png アイコンをクリックすると、テーブルが格納されているシャードの詳細が表示されます。