すべてのプロダクト
Search
ドキュメントセンター

Intelligent Media Management:ページ

最終更新日:Dec 27, 2024

このトピックでは、プレゼンテーションドキュメントをPDFまたは画像ファイルとしてエクスポートする、オペレーター情報を取得する、ウィンドウに合わせてビューをズームする、ドキュメントを保存する、注釈を取得する、トリガーアニメーションを再生するなど、高度な操作を使用してプレゼンテーションドキュメントを管理する方法について説明します。

ドキュメントのエクスポート

ドキュメントをPDFファイルまたは画像ファイルとしてエクスポートします。

  • 構文

    Expression.ActivePresentation.ExportAsFixedFormat({ RangeType, FrameSlides, FixedFormatType, ImgFormat, Dpi, Combine2LongPic, From, To, WaterMark })

    式: ドキュメントタイプアプリケーションオブジェクト。

  • パラメーター

    パラメーター

    タイプ

    必須

    説明

    RangeType

    Enum

    いいえ

    エクスポートするスライド範囲のタイプ。Enum.PpPrintRangeTypeの有効な値:

    • 1 または ppPrintAll: すべてのスライド。

    • 2 または ppPrintSelection: 選択したスライド。

    • 3 または ppPrintCurrent: 現在のスライド。

    • 4 または ppPrintSlideRange: 指定した範囲のスライド。

    • 5 または ppPrintNamedSlideShow: SlideShowNameで指定された名前付きスライド。

    FrameSlides

    Enum

    いいえ

    エクスポートされたスライドの境界線の周りに細い枠線を配置するかどうかを指定します。Enum.MsoTriStateの有効な値:

    • -1 または msoTrue: エクスポートされたスライドの境界線の周りに細い枠線が配置されます。

    • 0 または msoFalse: エクスポートされたスライドの境界線の周りに細い枠線は配置されません。

    FixedFormatType

    Enum

    いいえ

    ドキュメントのエクスポート先のファイルの形式。Enum.PpFixedFormatTypeの有効な値:

    • 1 または ppFixedFormatTypeXPS: XPS 形式。この形式はサポートされていません。

    • 2 または ppFixedFormatTypePDF (デフォルト): PDF 形式。これはデフォルト値です。

    • 3 または ppFixedFormatTypeIMG: IMG 形式。

    ImgFormat

    Enum

    いいえ

    ドキュメントのエクスポート先の画像の形式。ドキュメントを画像としてエクスポートする場合、このパラメーターを設定できます。

    Enum.PpExportImgFormatTypeの有効な値:

    • 0 または ppImgTypePNG: PNG 形式。

    • 1 または ppImgTypeJPG: JPG 形式。

    • 2 または ppImgTypeBMP: BMP 形式。

    • 3 または ppImgTypeTIF: TIF 形式。

    Dpi

    Number

    いいえ

    ドキュメントのエクスポート先の画像の品質。ドキュメントを画像としてエクスポートする場合、このパラメーターを設定できます。デフォルト値: 96。

    Combine2LongPic

    Boolean

    いいえ

    ドキュメントを長い画像としてエクスポートするかどうかを指定します。ドキュメントを画像としてエクスポートする場合、このパラメーターを設定できます。デフォルト値: false。

    From

    Number

    いいえ

    エクスポートするスライド範囲の開始ページ。ドキュメントを画像としてエクスポートする場合、このパラメーターを設定できます。デフォルト値: 0。

    To

    Number

    いいえ

    エクスポートするスライド範囲の終了ページ。ドキュメントを画像としてエクスポートする場合、このパラメーターを設定できます。デフォルト値: 0。

    WaterMark

    Boolean

    いいえ

    エクスポートされたファイルにウォーターマークを付けるかどうかを指定します。デフォルト値: false。

  • 戻り値

    印刷されたurlを返します。

    パラメーター

    タイプ

    説明

    url

    string

    印刷されたURL。

    • ドキュメントをPDFファイルとしてエクスポートする

      async function example() {
        await instance.ready();
      
        const app = instance.Application;
        
        // ドキュメントをPDFファイルとしてエクスポートします。
        const pdfUrl = await app.ActivePresentation.ExportAsFixedFormat();
        console.log(pdfUrl);
      }

    • ドキュメントを画像ファイルとしてエクスポートする

      async function example() {
        await instance.ready();
      
        const app = instance.Application;
        
        // ドキュメントを画像ファイルとしてエクスポートします。
        const pdfUrl = await app.ActivePresentation.ExportAsFixedFormat({
          FixedFormatType: app.Enum.PpFixedFormatType.ppFixedFormatTypeIMG,
          From: 0,
          To: 1,
        });
        console.log(pdfUrl);
      }

オペレーター情報の取得

オペレーター情報を取得します。

  • 構文

    Expression.ActivePresentation.GetOperatorsInfo()

    式: ドキュメントタイプアプリケーションオブジェクト。

  • 戻り値

    オブジェクトオブジェクト

    パラメーター

    タイプ

    説明

    type

    String

    リクエストタイプ。

    response

    Object

    オペレーターの詳細。

    responseパラメーターの構造

    パラメーター

    タイプ

    説明

    id

    String

    ユーザーID。

    avatar_url

    Object

    ユーザーのプロフィール画像。

    logined

    Object

    ユーザーのログオン状態。

    name

    Object

    ユーザーの名前。

  • async function example() {
      await instance.ready();
    
      const app = instance.Application;
      
      // オペレーター情報を取得します。
      const operatorsInfo = await app.ActivePresentation.GetOperatorsInfo();
      console.log(operatorsInfo);
    }

ズームインまたはズームアウト

ウィンドウのズームインまたはズームアウトを設定します。

  • 構文

    Expression.ActiveWindow.View.Zoom

    式: ドキュメントタイプアプリケーションオブジェクト。

  • async function example() {
      await instance.ready();
    
      const app = instance.Application;
      
      // ドキュメントウィンドウオブジェクト。
      const activeWindow = await app.ActiveWindow;
    
      // ビューオブジェクト。
      const view = await activeWindow.View;
    
      // ウィンドウのズーム率を取得します。
      const result = await view.Zoom;
      console.log(result);
    
      // ズーム率を設定します。
      view.Zoom = 66;
    }

ウィンドウに合わせて自動ズーム

ドキュメントウィンドウのサイズが変更されるたびに、ビューをドキュメントウィンドウに合わせてズームするかどうかを設定します。

  • 構文

    Expression.ActiveWindow.View.ZoomToFit = Number

    • 式: ドキュメントタイプアプリケーションオブジェクト。

    • このプロパティにはnumberを指定します。有効な値:

      • -1: ドキュメントウィンドウのサイズが変更されるたびに、ビューはドキュメントウィンドウに合わせてズームされます。

      • 0: ドキュメントウィンドウのサイズが変更されるたびに、ビューはドキュメントウィンドウに合わせてズームされません。

  • async function example() {
      await instance.ready();
    
      const app = instance.Application;
      
      // ドキュメントウィンドウオブジェクト。
      const activeWindow = await app.ActiveWindow;
    
      // ビューオブジェクト。
      const view = await activeWindow.View;
    
      // ドキュメントウィンドウのサイズが変更されるたびに、ビューはドキュメントウィンドウに合わせてズームするように設定されていません。
      view.ZoomToFit = 0;
    }

ドキュメントの保存

重要

JS-SDK V1.1.9以降では、この機能がサポートされています。

ドキュメントへの変更を保存します。

  • 構文

    Expression.ActivePresentation.Save()

    式: ドキュメントタイプアプリケーションオブジェクト。

  • 戻り値

    パラメーター

    タイプ

    説明

    result

    String

    保存ステータス。

    size

    Number

    ドキュメントのサイズ。単位: バイト。

    version

    Number

    バージョン番号。

    保存ステータスの説明

    保存ステータス

    説明

    ok

    バージョンが保存されました。保存されたバージョンは、ドキュメントの履歴バージョンで確認できます。

    nochange

    ファイルは更新されていません。バージョンを保存する必要はありません。

    SavedEmptyFile

    ファイルは空で、保存できません。このステータスは、カーネルの保存後にファイルが空の場合に返されます。

    SpaceFull

    ストレージ容量が不足しています。

    QueneFull

    ファイルの保存中は、頻繁なファイル保存操作は許可されません。このステータスは、サーバー上の保存操作キューがいっぱいの場合に返されます。

    fail

    ドキュメントの保存に失敗しました。

  • async function example() {
      await instance.ready();
    
      const app = instance.Application;
      
      // ドキュメントへの変更を保存します。
      const saveResult = await app.ActivePresentation.Save();
      console.log(saveResult);
    }

注釈の取得

重要

JS-SDK V1.1.15以降では、この機能がサポートされています。

現在のページまたは指定されたページの注釈を取得する

  • 構文

    Expression.ActivePresentation.GetSlideRemark()

    式: ドキュメントタイプアプリケーションオブジェクト。

  • パラメーター

    ページ番号を示す数値を指定します。

    パラメーター

    タイプ

    必須

    説明

    SlideIndex

    Number

    はい

    ページのシーケンス番号。デフォルト値は現在のページのシーケンス番号です。

  • 戻り値

    パラメーター

    タイプ

    説明

    remarkList

    Array

    注釈。

  • async function example() {
      await instance.ready();
    
      const app = instance.Application;
      
      // 現在のページの注釈を取得します。
      const operatorsInfo = await app.ActivePresentation.GetSlideRemark();
      console.log(operatorsInfo);
    }

すべてのページの注釈を取得する

  • 構文

    Expression.ActivePresentation.GetRemarkList()

    式: ドキュメントタイプアプリケーションオブジェクト。

  • 戻り値

    パラメーター

    タイプ

    説明

    remarkList

    Array

    注釈。

  • async function example() {
      await instance.ready();
    
      const app = instance.Application;
      
      // すべてのページの注釈を取得します。
      const operatorsInfo = await app.ActivePresentation.GetRemarkList();
      console.log(operatorsInfo);
    }

トリガーアニメーションの再生

重要

JS-SDK V1.1.15以降では、この機能がサポートされています。

  • 構文

    Expression.ActivePresentation.PlayTriggerAnim()

    式: ドキュメントタイプアプリケーションオブジェクト。

  • パラメーター

    パラメーター

    タイプ

    必須

    説明

    TargetShapeId

    number

    はい

    トリガーアニメーションのID。

    SlideCategory

    string

    はい

    トリガーアニメーションのタイプ。

    Steps

    number

    いいえ

    ステップ。

  • async function example() {
      await instance.ready();
    
      const app = instance.Application;
      
      // トリガーアニメーションを再生します。
      await app.ActivePresentation.PlayTriggerAnim(TargetShapeId, SlideCategory);
    }