すべてのプロダクト
Search
ドキュメントセンター

Realtime Compute for Apache Flink:CloudMonitor と ARMS の Managed Service for Prometheus の比較

最終更新日:Jan 08, 2025

Realtime Compute for Apache Flink では、CloudMonitor または Application Real-Time Monitoring Service(ARMS)の Managed Service for Prometheus を使用して、デプロイメントのモニタリングとアラート機能を実装できます。 CloudMonitor は無料です。 このトピックでは、Realtime Compute for Apache Flink で使用する CloudMonitor と ARMS の Managed Service for Prometheus の違いについて説明します。ビジネス要件に基づいてサービスを使用できます。

機能比較

カテゴリ

項目

ARMS の Managed Service for Prometheus

CloudMonitor

サービスの可用性

該当なし

モニタリングおよびアラート機能のサービス可用性を 99.90% 以上保証します。 詳細については、「Managed Service for Prometheus SLA」をご参照ください。

アラート機能のサービス可用性を 99.9% 以上保証しますが、モニタリング機能のサービス可用性は保証しません。 詳細については、「CloudMonitor SLA」をご参照ください。

費用

モニタリングとアラートの料金

メトリック収集とアラートは従量課金制です

サブスクリプション、O&M オペレーション、メトリックおよびアラート管理の料金は発生しません。 アラート通知については、メッセージ数と通話数に基づいて、アラートテキストメッセージとアラート電話のみに低価格で課金されます

データ保持期間

毎月 50 GB の無料枠を提供し、デフォルトで 90 日間データを保持します。 詳細については、「課金概要」をご参照ください。

ストレージ料金は発生せず、デフォルトで 30 日間データを保持します。

メトリック

メトリックの表示

Realtime Compute for Apache Flink の開発コンソールにあるモニタリングチャートにメトリックを表示します。 PromQL 構文を使用してデータをクエリし、ARMS コンソールの Grafana ダッシュボードでデータを表示できます。

メトリックを事前に集計します。 メトリックは、Realtime Compute for Apache Flink の開発コンソールと CloudMonitor コンソールのモニタリングチャートに表示されます。 CloudMonitor と ARMS の制限事項の詳細については、「モニタリングおよびアラート機能とログに関する FAQ」トピックの「CloudMonitor のアラート機能の ARMS と比較した制限事項は何ですか?」セクションをご参照ください。

メトリック数

  • Realtime Compute for Apache Flink の開発コンソールで設定できるメトリック数の詳細については、「メトリック」をご参照ください。

  • ARMS コンソールで設定できるメトリック数の詳細については、「メトリック」をご参照ください。

CloudMonitor コンソールで Realtime Compute for Apache Flink デプロイメント用に設定できるメトリック数の詳細については、「メトリック」をご参照ください。

アラート管理

設定方法

  • Realtime Compute for Apache Flink の開発コンソールでアラートルールを設定できます。

  • ARMS コンソールでアラートルールを設定できます。

設定またはサブスクライブのために、Realtime Compute for Apache Flink の開発コンソールから CloudMonitor コンソールにリダイレクトできます。

アラートルールを設定できるメトリック数

  • Realtime Compute for Apache Flink の開発コンソールで、最大 7 個のメトリックのアラートルールを構成できます。メトリックには、デプロイメントの失敗イベントが含まれます。詳細については、「モニタリングとアラートの構成」をご参照ください。

  • ARMS コンソールで PromQL 構文を使用して、他のメトリックのアラートルールを設定できます。

  • CloudMonitor コンソールで、Elastic Compute Service(ECS)障害処理イベントと ECS プロアクティブ O&M イベントのアラートをサブスクライブできます。 詳細については、「モニタリングとアラートの設定」をご参照ください。

最大 20 個のメトリックのアラートルールを設定し、デプロイ失敗イベント、ECS 障害処理イベント、ECS プロアクティブ O&M イベントなど、イベントトリガーアラートをサブスクライブできます。

単一メトリックまたは複数メトリックのアラート

  • Realtime Compute for Apache Flink の開発コンソールで、単一メトリックのアラートルールを設定できます。 メトリックは、デプロイメントエラーイベントです。

  • ARMS コンソールで PromQL 構文を使用して、複数メトリックのアラートルールを設定できます。

  • 履歴ジョブのモニタリングメトリックを表示できます。

  • 1 つ以上のメトリックのアラートルールを設定し、デプロイメントエラーイベントのアラートをサブスクライブするために、Realtime Compute for Apache Flink の開発コンソールから CloudMonitor コンソールにリダイレクトできます。

  • 履歴ジョブのモニタリングメトリックを表示することはできません。

アラートルール

CloudMonitor コンソールでアラートルールを作成できます。

アラートテンプレート

CloudMonitor コンソールでアラートテンプレートを作成できます。

イベントトリガーアラート

デプロイメントエラーイベントのアラート以外のイベントトリガーアラートはサポートしていません。

  • システムイベントトリガーアラートとカスタムイベントトリガーアラートをサポートしています。

  • イベントトリガーアラートは、Simple Message Queue(SMQ、旧称 MNS)の指定されたキュー、指定された関数、インターネット経由でアクセスできる URL、または Simple Log Service(SLS)に配信できます。

アラート通知

アラート通知方法

  • Realtime Compute for Apache Flink の開発コンソールでは、電話、テキストメッセージ、メール、DingTalk、webhook を使用して連絡先にアラート通知を送信できます。 Realtime Compute for Apache Flink の開発コンソールは、スケジュール通知をサポートしていません。

  • ARMS コンソールでは、電話、テキストメッセージ、メール、DingTalk、WeCom、Lark、webhook を使用して連絡先にアラート通知を送信できます。 ARMS コンソールは、スケジュール通知をサポートしています。 詳細については、「通知オブジェクト」をご参照ください。

アラート通知は、電話、テキストメッセージ、メール、DingTalk、WeCom、Lark、webhook を使用して連絡先に送信できます。 CloudMonitor は、スケジュール通知をサポートしています。 詳細については、「アラート連絡先」をご参照ください。

アラート通知ポリシー

  • Realtime Compute for Apache Flink の開発コンソールで、アラートノイズ除去通知ポリシーを設定できます。

  • ARMS コンソールで、アラートサイレンスポリシーとアラートエスカレーション通知ポリシーを設定できます。 詳細については、「エスカレーションポリシーの作成と管理」をご参照ください。

動的しきい値トリガーアラート、アラート通知のマージ、アラート通知のブラックリストポリシーをサポートしています。 詳細については、「動的しきい値トリガーアラートルール」、「アラート通知のマージ」、および「ブラックリストポリシーの管理」をご参照ください。

アラートコールバック

サポートされています。

サポートされています。

イニシアチブアラート

サポートされていません。

サポートされています。

API 操作

モニタリングとアラートの API 操作

説明

メトリックの詳細については、「Flink メトリック」をご参照ください。