このトピックでは、パブリックIPアドレス、Elastic IPアドレス (EIP) 、プライマリプライベートIPアドレス、セカンダリプライベートIPアドレス、IPv6アドレスなど、ECSコンソールでelastic
Compute Service (ECS) インスタンスのIPアドレスを表示する方法について説明します。
[インスタンス] ページでのIPアドレスの表示
[インスタンス] ページで、インスタンスのパブリックIPアドレス、EIP、およびプライマリプライベートIPアドレスを確認できます。
- ECS コンソールにログインします。
- 左側のナビゲーションペインで を選択します。
- 上部のナビゲーションバーで、リージョンを選択します。
- [インスタンス] ページで、IPアドレスを表示するインスタンスを見つけ、[IPアドレス] 列にIPアドレスを表示します。
例:
- パブリックIPアドレス: 47.98.XX.XX (パブリック)
- EIP: 121.41.XX.XX (弾性)
- プライマリプライベートIPアドレス: 172.16.XX.XX (プライベート)
[インスタンスの詳細] ページでのIPアドレスの表示
[インスタンスの詳細] ページで、インスタンスのパブリックIPアドレス、EIP、プライマリプライベートIPアドレス、セカンダリプライベートIPアドレス、およびIPv6アドレスを確認できます。
- ECS コンソールにログインします。
- 左側のナビゲーションペインで を選択します。
- 上部のナビゲーションバーで、リージョンを選択します。
- [インスタンス] ページで、インスタンスに対応する [インスタンスID /名前] 列のインスタンスの名前をクリックします。
- [インスタンスの詳細] ページで、インスタンスのIPアドレスを表示します。
例:
- 基本情報セクション:
- パブリックIP: 47.98.XX.XX
- EIP: 121.41.XX.XX
- ネットワーク情報セクション:
- プライマリプライベートIPアドレス: 192.168.XX.XX
- IPv6アドレス: 2408:XXXX:325:a216:95f1:3dd9:6640:8b9e
- セカンダリプライベートIPアドレス: 192.168.XX.XX、192.168.XX.XX
[ネットワークインタフェース] ページでのIPアドレスの表示
[ネットワークインタフェース] ページで、インスタンスのEIP、プライマリプライベートIPアドレス、およびセカンダリプライベートIPアドレスを表示できます。
- ECS コンソールにログインします。
- 左側のナビゲーションウィンドウで、 を選択します。
- 上部のナビゲーションバーで、リージョンを選択します。
- [ネットワークインターフェイス] ページで、インスタンスにバインドされているelastic Network interface (ENI) を見つけ、[パブリックIPアドレス] 列と [プライベートIPアドレス]
列にIPアドレスを表示します。
例:
- パブリックIPアドレス列: 関連するEIP (利用可能な場合) が表示されます。
- プライベートIPアドレス列:
- プライマリプライベートIPアドレス: 192.168.XX.XX (プライマリ)
- セカンダリプライベートIPアドレス: 192.168.XX.XX (セカンダリ)
注 各ENIの複数のセカンダリプライベートIPアドレスが別々の行に表示されます。