すべてのプロダクト
Search
ドキュメントセンター

Elastic Compute Service:Linuxインスタンスのシステムログに「blk_update_request: I/O error XXXX」に似たエラーメッセージが表示された場合はどうすればよいですか?

最終更新日:Dec 13, 2024

このトピックでは、Linux Elastic Compute Service (ECS) インスタンスの /var/log/dmesg/var/log/messagesなどのログファイルに "blk_update_request: I/O error XXXX" のようなエラーメッセージが表示される問題の原因と解決策について説明します。

問題の説明

次のエラーメッセージに似たエラーメッセージが、Linux ECSインスタンスの /var/log/dmesg/var/log/messagesなどのログファイルに表示されます。

[10268473.205487] blk_update_request: I/O error, dev vdn, sector 2403211760
[10268473.206534] blk_update_request: I/O error, dev vdn, sector 2403211768
[10268473.207573] blk_update_request: I/O error, dev vdn, sector 2403211776
[10268473.208633] blk_update_request: I/O error, dev vdn, sector 2403211784
[10268473.209696] blk_update_request: I/O error, dev vdn, sector 2403211792
[10268473.210754] blk_update_request: I/O error, dev vdn, sector 2403211800

原因

上記のエラーメッセージは、ホストディスクの障害、またはLinux ECSインスタンスに /dev/vdnなどの対応するデバイスが存在しないことが原因で、ディスクの読み取り /書き込みが失敗したことを示しています。

解決策

このセクションでは、問題を解決する方法について説明します。 この例では、I/Oエラー, dev vdnエラーメッセージが使用されます。

  1. Linux ECSインスタンスに接続します。

    詳細については、「接続方法の概要」をご参照ください。

  2. 次のコマンドを実行して、I/Oエラー、dev vdnエラーメッセージで示される /dev/vdnデバイスがLinux ECSインスタンスに存在するかどうかを確認します。

    • デバイスがLinux ECSインスタンスに存在しない場合は、ステップ3に進みます。

    • デバイスがLinux ECSインスタンスに存在する場合、問題はホストディスク障害が原因である可能性があります。 この場合、 チケットを起票し、Alibaba Cloudテクニカルサポートにお問い合わせください。

      lsblk

      次のコマンド出力は、/dev/vdnデバイスがLinux ECSインスタンスに存在しないことを示しています。

      NAME MAJ:MIN RM SIZE RO TYPE MOUNTPOINT
      vda 253:0 0 40G 0 disk 
      └─vda1 253:1 0 40G 0 part /
      vdb 253:16 0 40G 0 disk 
      └─vdb1 253:17 0 40G 0 part /mnt
  3. /dev/vdnデバイスをLinux ECSインスタンスに接続します。

    詳細については、「データディスクのアタッチ」をご参照ください。