このトピックでは、Realtime Compute ジョブを作成する方法と、構文チェック、Flink SQL コードアシスタント、Flink SQL コードのバージョン管理などの、開発ページで提供される機能について説明します。

手順

  1. Realtime Compute コンソールにログインします。
  2. ページ上部の [開発] をクリックします。
  3. 表示される [開発] ページ上部の [ファイル作成] をクリックします。
  4. 表示される [ファイル作成] ダイアログボックスでパラメーターを設定します。 下表にパラメーターを示します。
    パラメーター 説明
    File Name Fink SQL コードを含むファイルの名前。
    ファイル名は、現在のプロジェクトにおいて一意である必要があります。
    File Type
    • 共有モードの Realtime Compute の場合、有効な値は FLINK_STREAM/SQL です。
    • 排他モードの Realtime Compute の場合、有効な値は FLINK_STREAM/DATASTREAM および FLINK_STREAM/SQL です。
    Storage Path Fink SQL コードを含むファイルのフォルダー。 既存フォルダの右側にあるアイコンをクリックして、サブフォルダを作成できます。
  5. [OK] をクリックします。 表示されるページで、Flink SQL コードを編集します。
  • 開発ページの右側にある [コード構造] をクリックして Flink SQL のコード構造を確認します。
  • [ストレージ] をクリックして、入力および出力ストレージリソースを管理することを推奨します。 詳細については、「概要」をご参照ください。

構文チェック

[開発] ページ上部の [構文チェック] をクリックします。 この機能は Flink SQL ステートメントの構文をチェックし、エラーが存在する場合はそのエラーを表示します。
  • Flink SQL ジョブを保存すると、構文が自動的にチェックされます。
  • 構文チェックは、完全なロジックを持つ Flink SQL ステートメントに対してのみ有効です。

パラメーター

[開発] ページの右側のナビゲーションウィンドウにある [パラメーター] をクリックしてジョブパラメーターを設定します。 ジョブパラメーターの詳細については、「ジョブパラメーター設定に基づいたパフォーマンスの最適化」をご参照ください。

Flink SQL コード アシスタント

  • 構文チェック

    Flink SQL コードを変更すると、システムによってコードが自動的に保存され、構文がチェックされます。 構文エラーが検出されると、システムはエラーが見つかった行と列、およびエラーの原因を [開発] ページに表示します。

  • インテリジェントなコード補完

    [開発] ページで Flink SQL ステートメントを入力すると、システムはキーワード、組み込み関数、テーブル、またはフィールドを自動補完します。

  • 構文の強調表示

    システムは Flink SQL ステートメントのキーワードを強調表示し、異なる構造を異なる色で表示します。

Flink SQL コードのバージョン管理

[開発] ページでは、Flink SQL コードのバージョンを管理できます。 コードバージョンは、ジョブを公開するたびに生成されます。 コードバージョンを使用すると、バージョンの追跡、コードの変更、コードの以前のバージョンへのロールバックができます。

[バージョン] タブで、対象のバージョンを見つけて、ポインターを [アクション] 列にある [その他] に合わせて、ドロップダウンリストで次のオプションのいずれかをクリックします。
  • 比較: 現在のバージョンと以前のバージョンの相違点を確認します。
  • ロールバック: コードを以前のバージョンにロールバックします。
  • 削除: コードバージョンを削除します。 デフォルトでは、Realtime Compute では最大 20 の Flink SQL コード バージョンを保管できます。 コードバージョンの数が 20 未満の場合にのみ、ジョブを公開できます。 コードバージョンの数が 20 に達すると、システムはジョブの公開を許可せず、以前のバージョンを削除するように求めます。
    バージョンの数が 20 未満になるまで、ジョブを公開することはできません。
  • ロック: 現在のバージョンをロックします。
    ロックされたジョブは、ロックを解除しない限り公開できません。