オンプレミス マシンから DataWorks ディメンションモデリングに Excel ファイルを使用して複数のテーブルをインポートしたり、DataWorks ディメンションモデリングからオンプレミスのデータ ウェアハウスにテーブルをエクスポートしたりできます。このトピックでは、ディメンションモデリングにテーブルをインポートする方法と、ディメンションモデリングからテーブルをエクスポートする方法について説明します。
テーブルのインポート
このセクションでは、Excel ファイルを使用して、オンプレミス マシンからディメンションモデリングにテーブルをインポートする方法について説明します。
- [ディメンションモデリング] ペインで、
アイコンにポインターを合わせるかクリックし、[excel からインポート] をクリックします。
- [インポート タスクの作成] ページで、[インポート オブジェクト タイプ] を選択し、選択したインポート オブジェクト タイプに基づいてインポート テンプレートをダウンロードします。インポート テンプレートにインポートするテーブルに関する情報を設定し、プロンプトに従ってテンプレートをインポートします。詳細については、「インポート」をご参照ください。
テーブルのエクスポート
このセクションでは、ディメンションモデリングから SQL ファイルまたはコードとしてテーブルをエクスポートする方法について説明します。
説明 ディメンション テーブル、ファクト テーブル、または集計テーブルが作成されます。詳細については、「論理モデルの作成: ディメンション テーブル」、「論理モデルの作成: ファクト テーブル」、または「論理モデルの作成: 集計テーブル」をご参照ください。
- [ディメンションモデリング] ページの左側のナビゲーション ツリーで、エクスポートするテーブルを見つけ、テーブル名をダブルクリックします。
- テーブルの設定タブの上部にある [DDL ステートメントのエクスポート] をクリックし、計算エンジン タイプを選択します。サポートされている計算エンジン タイプは、MaxCompute、Hologres、Hive です。
- 表示されるダイアログ ボックスで、テーブルの作成に使用されるステートメントを確認します。[ファイルのエクスポート] をクリックしてステートメントを SQL ファイルとしてエクスポートするか、[コピー] をクリックしてステートメントを計算エンジンの CLI にコピーして実行できます。