すべてのプロダクト
Search
ドキュメントセンター

Dataphin:ADB_PG_SQL タスクの作成

最終更新日:Feb 06, 2025

このトピックでは、AnalyticDB for PostgreSQL コンピュートエンジンを利用するプロジェクト内で ADB_PG_SQL タスクを作成する方法について説明します。

手順

  1. Dataphin ホームページで、トップメニューバーに移動し、[開発] > [データ開発] を選択します。

  2. [開発] ページで、トップメニューバーから [プロジェクト] を選択します(開発-本番モードでは環境の選択が必要です)。

  3. 左側のナビゲーションウィンドウで、[データ処理] > [スクリプトタスク] を選択します。[スクリプトタスク] リストで、image アイコンをクリックし、[ADB_PG_SQL] を選択します。

  4. [ADB_PG_SQL タスクの作成] ダイアログボックスで、次のパラメーターを構成します。

    パラメーター

    説明

    タスク名

    オフラインコンピューティングタスクの名前を入力します。256 文字を超えないようにしてください。名前には、縦線(|)、スラッシュ(/)、バックスラッシュ(\)、コロン(:)、疑問符(?)、山かっこ(<>)、アスタリスク(*)、または引用符(")を含めることはできません。

    長さは 256 文字を超えてはなりません。サポートされていない文字には、縦線(|)、スラッシュ(/)、バックスラッシュ(\)、コロン(:)、疑問符(?)、山かっこ(<>)、アスタリスク(*)、および引用符(")が含まれます。

    スケジュールタイプ

    タスクのスケジュールタイプを選択します。[スケジュールタイプ] のオプションは次のとおりです。

    • 繰り返しタスク: システムの定期スケジュールに自動的に含まれます。

    • ワンタイムタスク: タスクを実行するには手動でアクティブ化する必要があります。

    ディレクトリの選択

    タスクを保存するディレクトリを選択します。ディレクトリが作成されていない場合は、次の手順に従って作成します。

    ディレクトリが存在しない場合は、次の手順に従って [フォルダの作成] を行うことができます。

    1. 左側のタスクリストの上にある image アイコンをクリックして、[フォルダの作成] ダイアログボックスを開きます。

    2. [フォルダの作成] ダイアログボックスで、フォルダの [名前] を入力し、目的の [ディレクトリの選択] 場所を選択します。

    3. [確認] をクリックします。

    テンプレートの使用

    [テンプレートの使用] スイッチを切り替えて、コードテンプレートを適用するかどうかを決定します。有効にした場合は、[テンプレートの選択] も行い、[テンプレートバージョン] を指定する必要があります。

    コードテンプレートを利用して、開発プロセスを効率化します。テンプレートのタスクコードは読み取り専用であり、変更できません。必要なテンプレートパラメーターを構成するだけで、コード開発を完了できます。詳細については、「オフラインコンピューティングテンプレートの作成」をご参照ください。

    説明

    タスクの簡単な説明を 1000 文字以内で入力します。

  5. [確認] をクリックします。

  6. 現在の ADB_PG_SQL タスクタブのコード編集領域で、ADB_PG_SQL オフラインコンピューティングタスクのコードを作成します。コード編集が完了したら、[プリコンパイル] をクリックして SQL コードの構文を確認します。

    説明
    • コーディング時には、二重引用符で囲まれたテーブル名と列名を小文字で使用してください。

    • 二重引用符で囲まれた大文字のプロジェクト名は、大文字と小文字が区別されず、引用符は無視されます。

  7. プリコンパイルが成功したら、[実行] をクリックしてコードを実行します。

  8. 右側のサイドバーの [属性] をクリックして、[属性] パネルでタスクの [基本情報][ランタイムパラメーター][スケジュール属性](繰り返しタスクの場合)、[スケジュール依存関係](繰り返しタスクの場合)、[ランタイム構成]、および [リソース構成] を構成します。

    • 基本情報

      このセクションでは、スケジュールタスクの名前、責任者、説明などの基本的な詳細を定義します。構成手順については、「タスクの基本情報を構成する」をご参照ください。

    • ランタイムパラメーター

      タスクでパラメーター変数を使用する場合、属性でこれらのパラメーターの値を設定できます。これにより、ノードのスケジューリング中にパラメーター変数がそれぞれの値に自動的に置き換えられます。構成のガイダンスについては、「パラメーターの構成とノードパラメーターの使用」をご参照ください。

    • スケジュール属性 (繰り返しタスク)

      オフラインコンピューティングタスクが [繰り返しタスク] として設定されている場合は、[基本情報] に加えて、スケジュール属性を構成する必要があります。これらの属性の構成のガイダンスについては、「スケジュール属性の構成」をご参照ください。

    • スケジュール依存関係 (繰り返しタスク)

      オフラインコンピューティングタスクが [繰り返しタスク] として設定されている場合は、[基本情報] を提供するだけでなく、スケジュール依存関係も構成する必要があります。構成のガイダンスについては、「スケジュール依存関係の構成」をご参照ください。

    • ランタイム構成

      ビジネスニーズに合わせて、オフラインコンピューティングタスクのタスクレベルのランタイムタイムアウトと再実行ポリシーを設定できます。特定の構成がない場合、システムはテナントレベルで確立されたデフォルト値を使用します。これらのパラメーターの設定のガイダンスについては、「コンピューティングタスクのランタイム構成」をご参照ください。

  9. ADB_PG_SQL タスクタブで現在のタスクを保存して送信します。

    1. コード編集領域の上にある image アイコンをクリックして、コードを保存します。

    2. image アイコンをクリックして、コードを送信します。

  10. [送信ログ] ページで、[送信コンテンツ][事前チェック] の結果を確認し、備考を入力する必要があります。詳細については、「オフラインコンピューティングタスクの送信手順」をご参照ください。

  11. 確認後、[確認して送信] をクリックします。

次の手順

  • 開発-本番モードでは、タスクが正常に送信されたら、リリースリストに進み、タスクを本番環境に公開します。詳細については、「リリースタスクの管理」をご参照ください。

  • 開発モードが 基本モードの場合、正常に送信された ADB_PG_SQL タスクは本番環境のスケジューリングに参加できます。オペレーションセンターに移動して、公開したタスクを表示できます。詳細については、「スクリプトタスクの表示と管理」、「ワンタイムタスクの表示と管理」をご参照ください。