すべてのプロダクト
Search
ドキュメントセンター

Dataphin:アセットチェックリストの表示

最終更新日:Jul 08, 2025

アセットチェックリストは、さまざまなアセットオブジェクトタイプのデータ情報を提供し、検索、アクセス、お気に入りなどの機能を備えており、効率的かつ正確なデータ検索エクスペリエンスを提供します。このトピックでは、アセットチェックリストについて詳しく説明します。

アセットチェックリストのエントリ

Dataphin ホームページで、トップメニューバーの [管理] > [アセットチェックリスト] をクリックして、[アセットチェックリスト] ページにアクセスします。

image

アセットチェックリストページの概要

image

領域

説明

アセット検索領域

アセットオブジェクトの名前または説明キーワードに基づいて、Dataphin アセットまたは他のシステムアセットを検索できます。詳細については、「データの検索」をご参照ください。

パーソナルデータセンター

自分が責任者であるアセット、お気に入り登録したアセット、サブスクライブしているアセット 、およびアクティブなアセット を表示できます。 詳細については、「パーソナルデータセンター」をご参照ください。

マイフットプリント

  • 最近表示した項目:アセットチェックリスト製品ページで現在のアカウントが表示した直近 30 件のアセットオブジェクトを表示し、リアルタイムで更新されます。

    image

  • 最近使用した項目:最近使用したアセットを表示して、アセットをすばやく取得できるようにします。リアルタイムで更新されます。オブジェクトが削除されている場合、詳細は表示できません。

    Dataphin は SQL を解析して、現在のアカウントが使用しているテーブル (アドホッククエリ、分析、手動 SQL タスク実行など) を識別します。これには、テーブル定義、データ変更、クエリなど (DDL/DML/DQL に対応する) 操作が含まれ、最大 30 エントリが表示されます。

    image

  • 最近お気に入りに追加した項目:現在のアカウントが最近お気に入りに追加したアセットオブジェクトを最大 30 件表示します。お気に入りから削除することもできます。お気に入り登録したアセットオブジェクトをさらに表示するには、下部にある [パーソナルデータセンター] をクリックしてお気に入り登録したすべてのアセットオブジェクトを表示します。詳細については、「お気に入り登録したアセットの表示と管理」をご参照ください。

    image

アセットリスト

さまざまなオブジェクトの製品ページを表示できます。詳細については、「Dataphin アセットリストの概要」をご参照ください。

データの検索

アセットリストページで、さまざまなアセットタイプのオブジェクトを検索できます。

image

領域

説明

Dataphin アセット検索領域

アセットオブジェクトの名前または説明キーワードに基づいて検索できます。

  • タブの下にあるすべてのアセットの検索ボックス検索をサポートしています。

    image.png

  • 検索レコードがある場合、最近検索したレコードが表示され、アセットをすばやくクリックして検索できます。

    image.png

  • ドロップダウンリストのオブジェクトをクリックすると、オブジェクトリスト製品ページに直接ジャンプします。検索をクリックするか Enter キーを押すと、キーワードに関連するアセットが対応するタイプのアセットリストページに表示されます。

    image.png

  • 具体的には、Dataphin プラットフォームで作成されていないデータテーブルを検索する場合、または新しく作成されたテーブルをクエリするときにシステムメタデータの取得レイテンシが原因で結果がない場合は、[手動同期] をクリックして最新のメタデータ情報を取得し、指定されたデータテーブルのメタデータを Dataphin システムにリフレッシュできます。メタデータのリフレッシュの詳細については、「メタデータのリフレッシュ」をご参照ください。

    image..png

他のシステムアセット検索領域

現在のテナントでメタデータの取得および管理機能が有効になっている場合、Dataphin アセットまたは他のシステムアセットに切り替えて、さまざまなアセットタイプのアセットオブジェクトの詳細を表示できます。

  • メタデータオブジェクトのフルネームまたは説明キーワードに基づいて検索できます。

  • すべてのアセットの検索ボックス検索をサポートしています。

  • 検索レコードがある場合、最近検索したレコードが表示され、アセットをすばやくクリックして検索できます。

  • ドロップダウンリストのオブジェクトをクリックすると、オブジェクトリスト製品ページに直接ジャンプします。検索をクリックするか Enter キーを押すと、キーワードに関連する他のシステムアセットオブジェクトが表示されます。

Dataphin アセットリストの概要

Dataphin アセットリストには、さまざまなアセットオブジェクトに関する情報が表示されます。例として [データテーブル] を使用します。

image

序数

説明

データテーブル

フィルター領域

  • 左側では、データブロック/主題領域の観点とプロジェクトの観点からデータアセットを表示できます。

    • データブロック/主題領域の観点:データレイヤードメインの観点からデータアセットを表示できます。この観点では、データブロックと主題領域のディレクトリツリーが表示されます。第 1 レベルのディレクトリはデータブロックで、第 2 レベルから第 5 レベルのディレクトリはデータブロックの下にある主題領域です。レベルディレクトリを選択すると、右側のリストには現在のディレクトリとそのサブディレクトリに属するアセットオブジェクトが自動的にフィルタリングされて表示されます。

    • プロジェクトの観点:データ開発ストレージの観点からデータアセットを表示できます。この観点では、スペースレベルとプロジェクトのディレクトリツリーが表示されます。第 1 レベルのディレクトリはスペースレベル (ソースレイヤー、中間レイヤー、アプリケーションレイヤー、汎用レイヤーを含む) で、第 2 レベルのディレクトリはスペースレベルの下にあるプロジェクトです。レベルディレクトリを選択すると、右側のリストには現在のディレクトリに属するアセットオブジェクトが自動的にフィルタリングされて表示されます。

      特に、論理集計テーブルはいずれのプロジェクトにも属していません。[論理集計テーブル] をクリックすると、すべての論理集計テーブルを直接表示できます。

  • すべてのオブジェクト[すべてのオブジェクト] をクリックすると、すべてのアセットオブジェクトを表示できます。

  • [所有者] または [自分が責任者][アセットラベル][プロジェクト]、所属 [環境][事業単位][データドメイン][テーブルタイプ][ストレージファイル形式][レイクテーブル形式] に基づいて正確にフィルタリングできます。

説明

データブロック/主題領域関連の表示パースペクティブとフィルタリングを使用するには、インテリジェント R&D 機能を有効にする必要があります。プロジェクトパースペクティブでは、論理集計テーブルディレクトリは、インテリジェント R&D 機能が有効になっている場合にのみ表示されます。

リスト領域

フィルタリングされた結果リストが表示されます。テーブル名、説明、データブロック/主題領域、プロジェクト (論理集計テーブルディレクトリに配置されている場合は表示されません)、最高機密レベル (アセットセキュリティ機能の有効化が必要)、アセットラベル、所有者などが含まれます。また、権限を申請したり、アセットの詳細を表示したりすることもできます。

  • [権限の申請]:この操作は分析プラットフォームテーブルではサポートされていません。このデータテーブルの読み取り、書き込みなどの権限を申請できます。詳細については、「テーブル権限の申請、更新、および返却」をご参照ください。

  • [詳細の表示]:データテーブルのロゴにマウスポインタを合わせるか、[アクション] 列の詳細の表示 image アイコンをクリックすると、データテーブルに関する詳細情報を表示できます。

    • 物理テーブル/論理テーブル/マテリアライズドビューには、テーブルの名前、説明、所属データブロック、主題領域、プロジェクト、フィールドの総数、テーブルタイプ、ストレージ形式、テーブルのお気に入り登録回数、表示回数、テーブルの作成時刻、データ変更情報が表示されます。

    • 物理ビュー/イメージテーブルには、テーブルの名前、説明、所属データブロック、主題領域、プロジェクト、フィールドの総数、テーブルタイプ、テーブルのお気に入り登録回数、表示回数、テーブルの作成時刻情報が表示されます。

    • メタテーブル/論理ビューには、テーブルの名前、説明、所属データブロック、主題領域、プロジェクト、フィールドの総数、テーブルタイプ、ストレージ形式、テーブルのお気に入り登録回数、表示回数、テーブルの作成時刻情報が表示されます。

指標

フィルター領域

  • 左側では、データブロック/主題領域の観点とプロジェクトの観点からデータアセットを表示できます。操作方法はテーブルアセットと同じです。

  • すべてのオブジェクト[すべてのオブジェクト] をクリックすると、すべてのアセットオブジェクトを表示できます。

  • [事業単位][データドメイン][プロジェクト]、所属 [環境][ビジネスオーナー] または [自分が責任者] に基づいて正確にフィルターできます。

リスト領域

フィルタリングされた指標リストが表示されます。これには、指標名、統計粒度、統計期間、所属集計テーブル、所属プロジェクト、所属ブロック、環境、ビジネスオーナー、説明、更新頻度、その他の指標詳細が含まれます。 また、アセットの詳細を表示することもできます。

[詳細の表示]:指標の名前または [アクション] 列の詳細の表示 image アイコンをクリックすると、指標の詳細ページにジャンプして詳細を表示できます。

フィールド

フィルター領域

  • 左側では、データブロック/主題領域の観点とプロジェクトの観点からデータアセットを表示できます。操作方法はテーブルアセットと同じです。

  • すべてのオブジェクト[すべてのオブジェクト] をクリックすると、すべてのアセットオブジェクトを表示できます。

  • 所属 [プロジェクト][所属テーブル][所有者][事業単位][データドメイン][所属テーブルタイプ] (配置されている)、所属 [環境] に基づいて正確にフィルターできます。

リスト領域

フィルタリングされたフィールドリストが表示されます。フィールド/説明、フィールドタイプ、所属ブロック、環境、所属プロジェクト、所属テーブル、テーブルタイプ、所属テーブルの所有者、その他のフィールド詳細が含まれます。また、アセットの詳細を表示することもできます。

[詳細の表示]:フィールドの名前または [アクション] 列の詳細の表示 image アイコンをクリックすると、テーブルのフィールド詳細領域に移動して詳細情報を表示できます。

API

フィルター領域

[データ Servic プロジェクト][API タイプ][所有者] に基づいて正確にフィルターできます。

リスト領域

フィルターされた servic プロジェクトリストが表示されます。これには、API 名/ID、説明、所属プロジェクト、呼び出しモード、API タイプ、データソース、アプリケーション/呼び出しの数、所有者、最終更新日時、データ更新頻度、その他の API 詳細が含まれます。また、アセットの詳細を表示することもできます。

[詳細の表示]:API の名前または [アクション] 列の詳細の表示 image アイコンをクリックすると、API の製品ページに移動して詳細情報を表示できます。

データソース

フィルター領域

[タイプ][目的]、所属 [環境] に基づいて正確にフィルターできます。

リスト領域

フィルタリングされたデータソースリストが表示されます。データソース、説明、環境、目的、タイプ、所有者、更新時刻、その他のデータソース詳細が含まれます。また、権限を申請したり、アセットの詳細を表示したりすることもできます。

  • [権限の申請]:このデータソースの読み取り、書き込みなどの権限を申請できます。詳細については、「データソース権限の申請、更新、および返却」をご参照ください。

  • [詳細の表示]:データソースの名前または [アクション] 列の詳細の表示 image アイコンをクリックすると、データソースの製品ページに移動して詳細情報を表示できます。

プロジェクト

フィルター領域

[事業単位][プロジェクトパターン]、所属 [環境][コンピューティングエンジン] に基づいて正確にフィルターできます。

リスト領域

フィルタリングされたプロジェクトリストが表示されます。プロジェクト、説明、データブロック、環境、プロジェクトパターン、作成者、その他のプロジェクト詳細が含まれます。また、ワークスペースに入ったり、アセットの詳細を表示したりすることもできます。

  • [ワークスペースに入る][アクション] 列の image アイコンをクリックすると、プロジェクトのワークスペースに入ります。

  • [詳細の表示]:プロジェクトの名前または [アクション] 列の詳細の表示 image アイコンをクリックすると、プロジェクトの製品ページに移動して詳細を表示できます。

関数

フィルター領域

[プロジェクト][タイプ][作成者] または [自分が作成]、所属 [環境][シナリオ][関数ソース] に基づいて正確にフィルターできます。

リスト領域

フィルターされた関数リストが表示されます。これには、関数名、説明、環境、関数タイプ、関数ソース、所属プロジェクト、作成者、実行エンジン、その他の関数詳細が含まれます。また、アセットの詳細を表示することもできます。

[詳細の表示]:関数の名前または [アクション] 列の詳細の表示 image アイコンをクリックすると、関数の詳細ページに移動して詳細情報を表示できます。

他のシステムアセットリストの概要

説明

メタデータの取得および管理機能を有効にする必要があります。

他のシステムアセットリストには、さまざまなデータソースから収集されたメタデータ情報が表示されます。

image

序数

説明

フィルター領域

  • 左側のディレクトリツリーでは、さまざまなパースペクティブを切り替えてメタデータオブジェクトを表示および取得できます。

    • データソースパースペクティブ:取得ソースパースペクティブからソースシステムアセットを表示します。このパースペクティブでは、データソースタイプとデータソースのディレクトリツリーが表示されます。データソースタイプを展開してディレクトリを選択できます。右側のリストには、現在のディレクトリに属するメタデータが自動的にフィルタリングされて表示されます。

    • ソースシステムパースペクティブ:所属ソースシステムパースペクティブからデータアセットを表示します。ソースシステムを選択すると、右側のリストには現在のソースシステムに属するメタデータが自動的にフィルタリングされて表示されます。

  • すべてのオブジェクト[すべてのオブジェクト] をクリックすると、すべてのメタデータを表示できます。

  • さまざまなパースペクティブからメタデータをフィルタリングできます。

    • データソースの視点では、所属 DB/スキーマ、アセットラベル、ソースシステム、データソースタイプ、レイクテーブル形式、データソース、テーブルタイプ、所属環境に基づいてフィルタリングしたり、削除されたテーブルをすばやく非表示にしたりできます。

    • ソースシステムパースペクティブでは、データソース、アセットラベル、DB/スキーマ、ソースデータソースタイプ、ソースシステム、テーブルタイプ、所属環境に基づいてフィルタリングできます。

メタデータリスト

フィルタリングされたメタデータリストが表示されます。テーブル名、説明、ソースデータソース、ソースデータソースタイプ、ソースシステム、最高機密レベル (データセキュリティ機能の購入が必要)、アセットラベル、その他のメタデータ詳細が含まれます。また、データソース権限を申請したり、アセットの詳細を表示したりすることもできます。

  • [データソース権限の申請]:削除されたメタデータは、データソース権限の申請をサポートしていません。通常のステータスのメタデータは、このデータソースの読み取り、書き込みなどの権限の申請をサポートしています。詳細については、「データソース権限の申請、更新、および返却」をご参照ください。

  • ソースシステムでメタデータが削除されている場合、情報はグレー表示されます。名前の後の image アイコンをクリックすると、メタデータチェックリストページにジャンプして、使用されなくなったメタデータを削除できます。

  • [詳細の表示]:メタデータの名前にマウスポインタを合わせると、メタデータに関する詳細情報を表示できます。これには、テーブル名、説明、ソースデータソース、DB/スキーマ、データソースタイプ、フィールドの総数、テーブルタイプ、ストレージ形式、お気に入り数、表示回数、取得タスク、最新バージョン情報が含まれます。 [アクション] 列の詳細の表示をクリックすると、メタデータの詳細ページに移動して詳細情報を表示できます。