キャンバスとは、プロセスエディターの作業領域のことです。プロセスを作成する際は、コンポーネントをキャンバスにドラッグし、コンポーネントのデータを設定する必要があります。このトピックでは、キャンバスページの各セクションの意味と機能について説明します。チャットフローを使い始めるために必要な知識を習得するのに役立ちます。
キャンバスページの例
次の図は、新しいフローを作成した後の初期ページの例を示しています。図のシーケンス番号と キャンバス領域の説明 に基づいてキャンバスを表示できます。
キャンバスページのセクションの説明
次の表は、キャンバスページの各セクションの機能について説明しています。セクションは、キャンバスページの例 で示されている図のシリアル番号で識別されます。
シリアル番号 | セクション | 説明 |
1 | フロー名とバージョン | 現在のチャットフローの名前とバージョンを表示します。 |
2 | 保存 | チャットフローの変更と設定を保存します。 |
3 | オンライン/オフライン | チャットフローを公開または非公開にします。 |
4 | 設定 |
|
5 | アウトラインツリー | キャンバスフロー情報をテキストアウトラインで表示します。ウィジェット名でウィジェットをすばやく検索して見つけることができます。 |
6 | コンポーネントライブラリ | キャンバス内のすべてのコンポーネントに関する情報です。コンポーネントをクリックしてキャンバスにドラッグできます。 |
7 | 履歴バージョン | チャットフローのすべてのバージョンをリストに表示します。変更するバージョンを選択し、リストを閉じてバージョンを切り替えることができます。 |
8 | エラー検証 | キャンバスオーケストレーションプロセスでエラーメッセージを自動的にチェックします。 |
9 | コンポーネント選択エリア | ページの左側で、必要なコンポーネントをクリックしてキャンバスにドラッグします。または、 |
10 | キャンバス | ページの中央にあります。キャンバスの上にあるスケールバー + または - をクリックして、拡大または縮小できます。マウスで空白領域をドラッグしてキャンバスを移動できます。 |
11 | コンポーネント設定セクション | ページの右側にあります。キャンバス内の [コンポーネント] をクリックして、この領域でコンポーネントデータを設定できます。 |
参照
プロセスエディターとコンポーネントの使用方法の詳細については、次のドキュメントを参照してください。
プロセスエディターの機能と構成の詳細については、「プロセスエディターのコンポーネント」をご参照ください。