Quorum ノードに接続するためのインタラクティブ JavaScript コンソールを起動します。「geth インタラクティブ JavaScript コンソールのセットアップ」を参照して、インタラクティブ JavaScript コンソールを確立できます。
インタラクティブ JavaScript コンソールで次の命令を入力して、イーサリアム アカウントを作成します。ノードにすでにイーサリアム アカウントを作成している場合は、既存のアカウントを使用して以下の手順を実行することもできます。
// 空のパスワードを使用するアカウントを作成する var account = personal.newAccount(""); // ノード内の既存のアカウントを使用する // var account = eth.accounts[0] // 空のパスワードで 300 秒間アカウントのロックを解除する personal.unlockAccount(account, "", 300); // デフォルト アカウントとして設定する web3.eth.defaultAccount = account;
solc や truffle などのサードパーティのコンパイル ツールを使用して、スマートコントラクトをコンパイルし、スマートコントラクトの ABI とバイトコードを取得します。「スマートコントラクトのコンパイル」を参照して、コントラクトをコンパイルできます。
インタラクティブ JavaScript コンソールで次のコマンド例を入力して、Quorum ネットワークにコントラクトをデプロイします。独自のスマートコントラクトをデプロイする必要がある場合は、
abi
とbytecode
をコントラクトのコンパイル結果に置き換える必要があります。// コントラクトの abi var abi = [{"constant":true,"inputs":[],"name":"storedData","outputs":[{"name":"","type":"uint256"}],"payable":false,"type":"function"},{"constant":false,"inputs":[{"name":"x","type":"uint256"}],"name":"set","outputs":[],"payable":false,"type":"function"},{"constant":true,"inputs":[],"name":"get","outputs":[{"name":"retVal","type":"uint256"}],"payable":false,"type":"function"},{"inputs":[{"name":"initVal","type":"uint256"}],"payable":false,"type":"constructor"}]; // https://github.com/jpmorganchase/quorum-examples/blob/master/examples/7nodes/simplestorage.sol を使用したコンパイル済み Solidity バイトコード var bytecode = "0x6060604052341561000f57600080fd5b604051602080610149833981016040528080519060200190919050505b806000819055505b505b610104806100456000396000f30060606040526000357c0100000000000000000000000000000000000000000000000000000000900463ffffffff1680632a1afcd914605157806360fe47b11460775780636d4ce63c146097575b600080fd5b3415605b57600080fd5b606160bd565b6040518082815260200191505060405180910390f35b3415608157600080fd5b6095600480803590602001909190505060c3565b005b341560a157600080fd5b60a760ce565b6040518082815260200191505060405180910390f35b60005481565b806000819055505b50565b6000805490505b905600a165627a7a72305820d5851baab720bba574474de3d09dbeaabc674a15f4dd93b974908476542c23f00029"; var address = "" var simpleContract = web3.eth.contract(abi); var simple = simpleContract.new(42, { from: account, data: bytecode, gas: 0x47b760 }, function(e, contract) { if (e) { console.log("err creating contract", e); } else { if (!contract.address) { console.log("Contract transaction send: TransactionHash: " + contract.transactionHash + " waiting to be mined..."); } else { console.log("Contract mined! Address: " + contract.address); address = contract.address console.log(contract); } } });
コントラクトのデプロイのトランザクションがコンセンサス ノードによってパッケージ化されると、デプロイ後のコントラクト アドレスがインタラクティブ JavaScript コンソールに表示されます。その後、そのアドレスにトランザクションを送信して、コントラクトを呼び出すことができます。