すべてのプロダクト
Search
ドキュメントセンター

ApsaraDB for OceanBase:スキーマとデータのエクスポート

最終更新日:Jan 21, 2025

このトピックでは、データベースオブジェクトのスキーマとデータをエクスポートする方法について説明します。

背景情報

OceanBase Developer Center (ODC) では、データベースオブジェクトのスキーマとデータをバッチでエクスポートできます。

エクスポートタスクを作成して、データベースオブジェクトのスキーマのみ、データベースオブジェクトのデータのみ、またはその両方をエクスポートできます。

  • スキーマとデータの両方をエクスポートする: データベースオブジェクトの定義文とデータの両方をエクスポートします。

  • データのみをエクスポートする: テーブルまたはビューオブジェクトのデータのみをエクスポートします。

  • スキーマのみをエクスポートする: データベースオブジェクトの定義文のみをエクスポートします。

エクスポート形式

ODC はデータを .zip ファイルでエクスポートします。このファイルには、メタデータファイル MANIFEST.bin、エクスポートされたオブジェクトのスキーマ定義ファイル、およびデータファイルが含まれています。

エクスポートタスクを作成するときに、データ形式SQL 形式.zipオブジェクト名-スキーマ.sqlオブジェクト名.sql を に設定すると、 ファイルには、 の形式で名前が付けられたスキーマ定義ファイルと、 の形式で名前が付けられたデータファイルが含まれます。オブジェクト名はデータベース内のオブジェクト名と同じです。

image

データ形式CSV 形式 に設定した場合、.zip ファイルには、オブジェクト名-schema.sql の形式で名前が付けられたスキーマ定義ファイルと、オブジェクト名.csv の形式で名前が付けられたデータファイルが含まれています。オブジェクト名はデータベース内のオブジェクト名と同じです。

image

考慮事項

  • Web ODC では、1 バッチでエクスポートされるファイルの最大サイズは、圧縮前で 2 GB を超えることはできません。より大きなサイズのデータをエクスポートするには、OceanBase OBDUMPER を使用します。

  • 最大 5 つの同時エクスポートタスクがサポートされています。後続のタスクはキューで待機する必要があります。

  • デフォルトでは、エクスポートタスクに関連するファイルは 14 日間保持されます。

  • OceanBase V4.0.0 以前のバージョンでは、データソースで sys テナントアカウントとパスワードを構成することで、エクスポート速度を向上させることができます。 ODC はパーティションの場所に基づいて最適な並列エクスポート戦略を計算できます。また、OceanBase V4.0.0 以前のバージョンでは、sys テナントを介してパーティションの場所をクエリして決定する必要があります。

  • V4.0.0 以降の OceanBase バージョンでは、データソースで sys テナントアカウントとパスワードを構成する必要はありません。 ODC は、ビジネステナントのビューを介してパーティションの場所をクエリして決定することをサポートしています。

エクスポートタスクの作成

テーブルと テーブルのスキーマとデータを データベースからローカルディスクにバッチエクスポートするとします。従業員 および 給与 sテーブルを odc_test データベースをローカル ディスクにバックアップします。

パラメーター

データソース

mysql4.2.4

データベース名

odc_test

テーブル名

employee, salary

  1. [チケットタブを選択し、エクスポート新規作成

    image

  2. 次の エクスポートタスクの作成パネルで、エクスポートするコンテンツを選択します。

    image

  3. データベースを選択します。

    エクスポートするオブジェクトが存在するデータベースを選択します。タスクのターゲットデータベースのデータソース名も表示されます。

    重要

    OceanBase Database は、MySQL モードの組み込みデータベースのエクスポート機能をサポートしていません。

  4. エクスポート範囲を選択します。

    選択できます部分エクスポートまたは フルエクスポート

    • [部分エクスポート] を選択した場合は、 セクションの ペインで、エクスポートするオブジェクトを選択できます。検索フィールドを使用して、目的のオブジェクトを検索できます。オブジェクトを選択ペイン内の オブジェクトのエクスポートセクション。検索フィールドを使用して、目的のオブジェクトを検索できます。

    • [フルエクスポート] を選択した場合は、データベース内のすべてのオブジェクトがエクスポートされます。

  5. に移動します[エクスポート設定]パネル。

    [次へ: エクスポート設定] をクリックして、ファイルのエクスポート設定を指定します。

  6. データファイルを構成します。

    image

    説明

    設定した場合、コンテンツのエクスポートスキーマのみをエクスポート、データファイルを設定する必要はありません。

    パラメーター

    説明

    データ形式

    ODC は、CSV 形式および SQL 形式のファイルへのデータのエクスポートをサポートしています。 に を指定した場合、SQL 形式のファイルにのみデータをエクスポートできます。スキーマのみをエクスポートコンテンツのエクスポート、SQL フォーマットのファイルにのみデータをエクスポートできます。

    ファイルエンコーディング

    ODC は、次のファイル エンコーディングをサポートしています: ASCIIISO-8859-1GB2312GBKGB18030Unicode (UTF-8)Unicode (UTF-16)Unicode (UTF-32)、および BIG5

    単一ファイルの最大サイズ

    設定した場合、コンテンツのエクスポートスキーマのみをエクスポート、このパラメーターを構成する必要はありません。

    単一テーブルデータファイルの最大サイズを選択できます。ファイルのサイズが最大サイズを超えると、ファイルはエクスポートのために自動的に小さなファイルに分割されます。最大サイズを指定しない場合、ファイルは小さなファイルに分割されません。

    CSV 設定

    エクスポートに CSV フォーマットを選択し、コンテンツのエクスポートスキーマとデータをエクスポートする、次の情報を指定できます。

    • 列ヘッダーを含める: データを CSV フォーマットでエクスポートするときに列ヘッダーを含めるかどうかを指定します。このオプションはデフォルトで選択されています。

    • 空の文字列を NULL 値に変換する: このオプションはデフォルトで選択されており、CSV 形式でデータをエクスポートするときに、テーブル内の空の文字列を NULL 値に変換するかどうかを決定します。

    • フィールド区切り文字: フィールド間の区切り文字を指定します。カンマ (,)、セミコロン (;)、コロン (:) がサポートされています。1 文字を区切り文字として使用することもできます。

    • テキスト識別子: テキストコンテンツの識別子を指定します。単一引用符 (') と二重引用符 (") がサポートされています。

    • 改行記号: 改行記号を指定します。サポートされている文字は、\n\r、および \r\n です。

    バッチコミット数量 (SQL 形式)

    SQL 形式でデータをエクスポートする場合、このフィールドを指定した後、エクスポートされたデータ行数が指定された数量に達すると、COMMIT 文が実行されます。

    グローバルスナップショットを使用

    このオプションを選択すると、ODC は指定されたテーブルのグローバルな最新のスナップショットでデータをエクスポートします。このオプションを選択して、グローバルなデータ整合性を確保できます。

  7. スキーマファイルを構成します。

    • 設定した場合、コンテンツのエクスポートスキーマのみをエクスポート、エクスポート結果を 1 つの SQL ファイルにマージするかどうかを選択できます。このオプションを選択すると、DDL 文がマージされ、SQL ファイルとしてエクスポートされます。

    • 選択するかどうかを選択します CREATE TABLE ステートメントの前に DROP TABLE ステートメントを追加する。このオプションを選択すると、削除 対応する 文 の前に statement が追加されますCREATE オブジェクトのスキーマファイルがエクスポートされるときのオブジェクトのステートメント。

  8. タスク実行方法を指定します。

    選択[すぐに実行]または 時間指定実行

  9. 現在の構成を保持します。

    すべての情報を入力したら、パネルの左下隅にある [現在の構成を保持] を選択して、現在のデータファイルとスキーマファイルの構成を保存します。

  10. エクスポートタスクを生成します。

    上記のすべての情報を指定した後、パネルの右下隅にある をクリックして、エクスポートタスクを作成できます。エクスポートパネルの右下隅にある を使用して、エクスポート タスクを作成します。

エクスポートタスクの表示

タスクリスト

説明
  • 過去 48 時間のタスクがタスクリストに表示されます。

  • ODC では、最大 3 つのエクスポートタスクを並列して実行できます。後続のタスクはキューで待機します。

エクスポートタスクが生成されると、チケット タブが自動的に表示されます。タスクリストでタスクの承認ステータスと基本情報を表示し、エクスポートされたデータファイルとスキーマファイルをダウンロードできます。

image

次の表は、エクスポートタスクリストの列について説明しています。

説明

番号

エクスポートタスクの ID。

タイプ

タスクの作成時に指定したタスクのタイプ。

チケットの説明

タスクを開始したときに入力した説明。

現在のレビュー担当者

Searchオペレーターを検索およびフィルタリングするためのアイコン。

作成者

エクスポートタスクを作成したユーザー。検索アイコン をクリックして、特定の作成者によって作成されたタスクを検索できます。Search特定の作成者によって作成されたタスクを検索するため。

作成日時

タスクが生成された日時。

ステータス

タスクの現在のステータス。ODC は、さまざまな状態のタスクに対してさまざまな管理操作を提供します。

操作

クリック [表示] をクリックして [タスクの詳細] ページに移動し、タスク情報とタスクログを表示します。

タスク情報

  1. 前の図に示すように、[クリック] 表示内のエクスポートタスク リスト。

  2. 次の タスクの詳細パネルで、[クリック] タスク情報タブに移動して、タスクの基本情報、ファイルのエクスポート、およびオブジェクトのエクスポートを表示します。

    image

    パラメーター

    説明

    タスクの基本情報

    タスクの実行ステータス、ID、データベース、タイプ、リスクレベル、実行方法、作成者、および作成時刻が表示されます。

    エクスポートファイル情報

    エクスポートコンテンツ、データ形式、ファイルエンコーディング標準、データエクスポート設定、スキーマエクスポート設定、およびエラー処理方法が表示されます。

    エクスポートオブジェクト情報

    データエクスポート中のオブジェクトに関する情報 (、、、、 など) を表示します。オブジェクト名オブジェクトの種類スキーマ処理の状態処理済数量、および データ処理ステータス

タスクプロセス

ターゲットタスクの タスクの詳細タスクプロセス パネルで、 タブをクリックして、タスクの開始、承認、および実行情報を表示します。

image

タスクログ

ターゲットタスクの タスクの詳細タスクログ パネルで、 タブをクリックして、タスクのすべてのログとアラートログを表示します。

パラメーター

説明

すべてのログ

、、 ログを含む、すべてのタスクログの完全な情報を表示します。情報エラー、および 警告ログ。

アラートログ

次を表示します:エラーおよび 警告タスクのログ。タスクが失敗した場合、アラートログでエラーメッセージを確認できます。

さらに、ツールバーには次のボタンがあります。

ボタン

説明

検索

このボタンをクリックしてログを検索します。

ダウンロード

このボタンをクリックしてログをダウンロードします。

コピー

このボタンをクリックしてログをコピーします。

image

生成されたファイルのエクスポート

ターゲットタスクの タスクの詳細ダウンロード パネルで、右下隅にある をクリックして、生成されたファイルをローカルディスクにエクスポートします。