MySQL クライアントを使用して、OceanBase Database の MySQL テナントに接続できます。このトピックでは、前提条件と接続手順について説明します。
前提条件
MySQL クライアントがローカルにインストールされていること。OceanBase Database は、MySQL クライアントのバージョン 5.5、5.6、および 5.7 をサポートしています。
環境変数 PATH に MySQL クライアントが配置されているディレクトリが含まれていること。
手順
コマンドラインターミナルを開きます。
MySQL の操作パラメーターを次の形式で入力します。
$mysql -h192.168.0.0 -u -P3306 -p**1*** -c -A oceanbase
パラメーター
-h: OceanBase Database に接続するための IP アドレスを指定します。
-u: テナントアカウントを指定します。
-P: OceanBase Database の接続ポートを指定します。デフォルト値は 3306 です。
-p: アカウントパスワードを指定します。セキュリティ上の理由から、このパラメーターを指定する必要はありません。その場合は、後でパスワードの入力を求められます。パスワードは非表示です。
-c: MySQL の実行時環境でコメントを無視しないように指定します。
-A: MySQL テナントに接続するときに統計情報を自動的に取得しないように指定します。
oceanbase: アクセスするデータベースの名前を指定します。対応するビジネスデータベースの名前に変更できます。
接続に成功すると、コマンドラインターミナルに次のデフォルトの OceanBase コマンドラインプロンプトが表示されます。
MySQL [oceanbase]>
exit
と入力して Enter キーを押すか、Ctrl + D を押して、 OBClient コマンドラインターミナルを終了します。
例
次のサンプルコードは、MySQL クライアントから OceanBase Database の MySQL テナントに接続する方法を示しています。
$mysql -h192.168.0.0 -u -P3306 -p**1*** -c -A oceanbase
Welcome to the MariaDB monitor. Commands end with ; or \g.
Your MySQL connection id is 62488
Server version: 5.6.25 OceanBase 2.2.20 (…) (Built Aug 10 2019 15:27:33)
<... 省略…>
Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the current input statement.
MySQL [oceanbase]> SHOW DATABASES;
+--------------------+
| Database |
+--------------------+
| oceanbase |
| information_schema |
| mysql |
| test |
+--------------------+
4 rows in set
MySQL [oceanbase]> exit
Bye