この操作を呼び出して、クラスタの実行ステータスをクエリできます。
デバッグ
リクエストパラメータ
パラメータ | タイプ | 必須 | 例 | 説明 |
Action | String | はい | DescribeClusterStatus | 実行する操作。 値を DescribeClusterStatus に設定します。 |
ClusterId | String | はい | cds-bp1b136j****5d59 | クラスタの ID。 |
レスポンスパラメータ
パラメータ | タイプ | 例 | 説明 |
CreatedTime | String | 2020-02-26T01:30:40Z | クラスタが作成された時刻。時刻は ISO 8601 標準 (yyyy-MM-ddThh:mm:ssZ 形式) に従います。時刻は UTC で表示され、Z で示されます。 |
RequestId | String | 3AC5F451-8B0F-47B4-9733-4A09C8838AD4 | リクエストの ID。 |
Status | String | Running | クラスタの実行ステータス。有効な値:
|
例
リクエストの例
http(s)://[エンドポイント]/? Action=DescribeClusterStatus
&ClusterId=cds-bp1b136j****5d59
&<共通リクエストパラメータ>
正常なレスポンスの例
XML
形式
<DescribeClusterStatusResponse>
<Status>Running</Status>
<CreatedTime>2020-02-26T01:30:40Z</CreatedTime>
<RequestId>BEEDFA38-213F-4DF8-810D-702DFF5FF2A6</RequestId>
</DescribeClusterStatusResponse>
JSON
形式
{
"Status": "Running",
"CreatedTime": "2020-02-26T01:30:40Z",
"RequestId": "BEEDFA38-213F-4DF8-810D-702DFF5FF2A6"
}
エラーコード
エラーコードのリストについては、API エラーセンターをご覧ください。