すべてのプロダクト
Search
ドキュメントセンター

AnalyticDB:課金方法の切り替え

最終更新日:Oct 08, 2024

AnalyticDB for PostgreSQL では、ビジネス要件に基づいてインスタンスの課金方法を切り替えることができます。

使用上の注意

  • AnalyticDB for PostgreSQL インスタンスの課金方法を変更しても、インスタンスのワークロードは中断されません。

  • サブスクリプション課金方式は、従量課金方式と比較して費用対効果が高く、サブスクリプション期間が長期であるほど高い割引率が適用されます。 長期的に使用する場合は、サブスクリプション課金方式を選択することを推奨します。

手順

サブスクリプションへの切り替え

重要

インスタンスの課金方法を従量課金からサブスクリプションに切り替えると、注文が生成されます。 変更後の課金方法は、注文の支払いが完了するまで適用されません。 注文が未払いの場合、または支払いに失敗した場合、未完了の注文が [注文] ページに表示されます。 この場合、注文の料金が支払われるまで、インスタンスの購入や課金方法の切り替えはできません。

  1. AnalyticDB for PostgreSQL consoleにログインします。

  2. コンソールの左上隅で、リージョンを選択します。

  3. 課金方法を変更するインスタンスを確認し、[操作] 列で [詳細] > [サブスクリプションに切り替え]を選択します。

  4. 更新期間を選択し、利用規約を読んで選択し、[今すぐ購入] をクリックします。

  5. [購入] ページで、未払い注文と支払い方法の情報を確認し、[購入] をクリックします。

従量課金への切り替え

重要

従量課金インスタンスは、時間単位で支払いが行われます。 料金の滞納によるサービスの中断をを防ぐために、アカウントの残高が十分であることを確認してください。

  1. AnalyticDB for PostgreSQL consoleにログインします。

  2. コンソールの左上隅で、リージョンを選択します。

  3. 課金方法を変更するインスタンスを確認し、[操作] 列で [詳細] > 従量課金に切り替え] を選択します。

  4. 表示されるページで注記を読み、ページ下部の返金額を確認します。

  5. 利用規約を読んで選択します。

  6. 今すぐ購入 をクリックします。