このトピックでは、Enterprise Edition または Basic Edition クラスタを AnalyticDB for MySQL コンソールで作成する方法について説明します。
手順
AnalyticDB for MySQL コンソール にログインします。コンソールの右上隅にある [クラスタを購入] をクリックします。
製品タイプ パラメータのオプションを選択します。
従量課金: 使用したリソースに対して時間単位で課金されます。この課金方法は、短期間の使用に適しています。コストを削減するために、従量課金制クラスタが不要になったらリリースできます。
サブスクリプション: サブスクリプションクラスタを作成する際に、前払いのサブスクリプション料金を支払う必要があります。長期間の使用の場合、この課金方法は従量課金制よりも費用対効果が高くなります。サブスクリプション期間が長いほど、料金は安くなります。
次の表に示すパラメータを設定し、ページの右下隅にある [今すぐ購入] をクリックします。
パラメータ
説明
バージョン
Enterprise Edition (マルチレプリカ) または Basic Edition (シングルレプリカ) を選択します。
地域:
クラスタを作成するリージョン。クラスタの作成後、クラスタのリージョンを変更することはできません。クラスタへのアクセス速度を最大化するために、ビジネスに地理的に最も近いリージョンを選択することをお勧めします。
利用可能なエリア:
クラスタを作成するゾーン。各ゾーンは、リージョン内の独立した物理的な場所です。同じリージョン内のゾーンに大きな違いはありません。
サービスロール
AnalyticDB for MySQL がクラスタ関連のリソースを作成できるようにする AliyunServiceRoleForAnalyticDBForMySQL ロール。
VPC
独自のネットワークスイッチ
ビジネス要件を満たす仮想プライベートクラウド (VPC) を作成済みの場合は、その VPC を選択できます。たとえば、ビジネス要件を満たす VPC に Elastic Compute Service (ECS) インスタンスを作成済みの場合は、その VPC を選択します。
ビジネス要件を満たす VPC を作成していない場合は、デフォルトの VPC と vSwitch を使用できます。詳細については、「デフォルト VPC とデフォルト vSwitch」をご参照ください。
デフォルトの VPC と vSwitch がビジネス要件を満たせない場合は、独自の VPC と vSwitch を作成できます。詳細については、「VPC の作成と管理」をご参照ください。
重要ECS や ApsaraDB RDS などの他の Alibaba Cloud サービスを使用する場合は、AnalyticDB for MySQL クラスタが ECS インスタンスや ApsaraDB RDS インスタンスと同じ VPC に存在することを確認してください。クラスタとインスタンスが異なる VPC に存在する場合、クラスタは内部ネットワーク経由でインスタンスと通信できず、最適なパフォーマンスを実現できません。
Privatelink の有効化
PrivateLink は、VPC 間の非公開の接続性を提供します。これにより、AnalyticDB for MySQL へのセキュアで効率的なアクセスが保証され、公開接続に起因する潜在的なセキュリティリスクが回避されます。PrivateLink を有効にした後にのみ、クラスタを作成できます。各 Alibaba Cloud アカウントは、PrivateLink を一度だけ有効にする必要があります。PrivateLink の有効化は無料です。
説明PrivateLink を有効にするように求められない場合は、PrivateLink は既に有効になっているため、チェックボックスを選択する必要はありません。
予約リソースのシングルノード仕様
予約リソースのシングルノード仕様。デフォルト値: 8 AnalyticDB 計算ユニット (ACU)。予約リソースは、次の目的で使用できます。
データコンピューティング。予約リソースを増やすと、データクエリを高速化できます。
ホットデータストレージ。1 セットの予約リソースは、最大 8 TB のホットデータを格納できます。ホットデータストレージは、実際のストレージ使用量に基づいて課金されます。
説明Data Warehouse Edition または Data Lakehouse Edition クラスタを購入済みの場合は、仕様マッピングに基づいて Enterprise Edition クラスタの仕様を選択できます。詳細については、このトピックの「Data Warehouse Edition、Data Lakehouse Edition、Enterprise Edition 間の仕様マッピング」セクションをご参照ください。
予約リソース量が 0 ACU の場合、使用できるのは外部テーブルのみです。AnalyticDB for MySQL 内部テーブルを作成する場合は、予約リソース量が 0 ACU より大きいことを確認してください。
クラスタの作成時に予約リソースを 0 ACU に設定した場合、後でクラスタをスケールアップすることで予約リソースを購入できます。詳細については、「Enterprise Edition または Basic Edition クラスタのスケーリング」をご参照ください。
予約リソースノード
Enterprise Edition クラスタの予約リソースノードの数。デフォルト値: 3。ステップサイズ: 3。
Basic Edition クラスタの予約リソースノードの数。デフォルト値: 1。ステップサイズ: 1。
ディスクの暗号化
[ディスクの暗号化] を選択すると、システムは Elastic Block Storage (EBS) に基づいてクラスタの各データディスク上のデータを暗号化します。これにより、データが漏洩した場合でも、データを復号化することはできません。
ディスク暗号化機能を初めて使用する場合は、[ディスクの暗号化] を選択し、[サービスロールの作成] をクリックしてサービスロールを作成します。次に、[キー] ドロップダウンリストからキーを選択します。詳細については、「ディスクの暗号化」をご参照ください。
重要AnalyticDB for MySQL クラスタのディスク暗号化機能は、クラスタの作成時にのみ有効にできます。 AnalyticDB for MySQL クラスタを作成した後は、クラスタのディスク暗号化機能を有効または無効にすることはできません。
ディスク暗号化機能には、Key Management Service (KMS) が必要です。KMS を使用すると、キー管理と API 呼び出しに対して課金されます。詳細については、「KMS の課金」をご参照ください。
ESSD パフォーマンスレベル
クラスタの企業向け SSD (ESSD) パフォーマンスレベル。このパラメータは自動的に PL1 に設定されます。
バージョン更新ポリシー
クラスタバージョンを更新するために使用されるポリシー。クラスタは、特定のメンテナンスウィンドウ内で最新バージョンに自動的に更新されます。デフォルトのメンテナンスウィンドウは 12:00 から 13:00 です。クラスタの作成後、クラスタのメンテナンスウィンドウを変更できます。詳細については、「メンテナンスウィンドウの設定」をご参照ください。
選択した 製品タイプ パラメータに基づいて、指示に従って後続の購入操作を実行します。
お支払い完了後、約 10 ~ 15 分で、[クラスタ] ページの [enterprise Edition] タブまたは [basic Edition] タブでクラスタを表示できます。