データモニタリングには、リソースモニタリングとリアルタイムモニタリングが含まれます。
リソースモニタリング
以下の側面に特化した状態を閲覧する場合は、[ドメイン名]、[リージョン]、[事業者]、[時間の精度] ([1 分]、[5 分]または [1 時間])、および [時間範囲] ([今日]、[昨日]、[7 日間]、[30 日間]、または[カスタマイズ設定]) を選択できます。
項目 | メトリクス |
---|---|
トラフィック帯域幅 | 帯域幅、トラフィック |
Back-to-Origin 統計 | Back-to-Origin 帯域幅、Back-to-Origin トラフィック |
訪問回数 | リクエスト回数、QPS |
HTTPS ヒット率 | 無効 |
HTTPCODE | 5xx、4xx、3xx、2xx |
リソースモニタリングのグラフデータと課金データとの間には差異があります。 たとえば、30 日の統計上の曲線は 14,400 秒の精度ですが、課金の統計上の曲線は 300 秒の精度です。 その結果グラフは、いくつかの計量点は無視し、帯域幅の傾向を示すために利用されます。 精度がより正確な課金データは、常に帯域幅使用量を計算する基準となります。
説明 リージョンまたは事業者の選択では、HTTP ヒット率を使用できません。
リアルタイムモニタリング
以下の側面に特化した状態を閲覧する場合は、閲覧する [ドメイン名]、[リージョン]、[事業者]、または [時間範囲] ([直近 1 時間]、[直近 6 時間、[直近 12 時間]、または [カスタマイズ設定]) を選択できます。
項目 | メトリクス |
---|---|
基本データ | 帯域幅、トラフィック、リクエスト回数、QPS |
Back-to-Origin トラフィック | Back-to-Origin トラフィック、Back-to-Origin 帯域幅 |
品質モニタリング | リクエストヒット率、バイトヒット率、5xx ステータスコード、4xx ステータスコード、3xx ステータスコード、または 2xx ステータスコード |
手順
- CDN コンソールにログオンし、[ドメイン名] ページに移動します。 ドメイン名を選択し、[管理]をクリックします。
- [リアルタイムモニタリング] に移動して、モニタリング項目とメトリクスを選択します。 [照会] をクリックします。
リソースモニタリング :
リアルタイムモニタリング :
または